Mizuirokotori

水色ことり Mizuirokotori M_K イラストを制作販売しています。 自称デザイナーと稲荷神社の著作権侵害に遭った経験から参考情報を発信しています。 https://copyrights-mizuirokotori.blog.jp/

Mizuirokotori

水色ことり Mizuirokotori M_K イラストを制作販売しています。 自称デザイナーと稲荷神社の著作権侵害に遭った経験から参考情報を発信しています。 https://copyrights-mizuirokotori.blog.jp/

最近の記事

フリー素材ではありません! 著作権画像 稲荷狐シルエットイラスト不正利用注意_稲荷神社、御朱印・御朱印帳等の利用厳禁。模写も法律違反です。

警告!フリー素材ではありません! 水色ことりの著作権画像「稲荷狐シルエット/イラスト」。 フリー素材ではありません。複製・翻案加工・模写模倣のための学習素材とする等、一切の2次利用はできません。神社の授与品等としての利用も例外ではありません。絶対に許可しません。  したがってこの狐シルエットにご利益は一切ありませんし酷似画像の授与品は差止めます。  この狐バリエーションは公開直後から自作詐称・盗用・無断複製販売など不正利用が相次ぎ、差止・賠償請求の措置がとられています。 

    • 武信稲荷神社 狐に祟られたかの様相に_坂本龍馬ゆかりの御神木の厄災

      坂本龍馬とおりょうの縁結びの逸話で武信稲荷神社が推す御神木の榎。 「樹齢約850年。その生命力から健康長寿の信仰が厚い」と触れ込みも、 2021年4月 キノコ大量発生で腐朽の危機に。これは武信稲荷神社がXでイラスト盗用疑惑を追及され、責任逃れに虚偽捏造で著作者を中傷したすぐ後のことです。榎には府民税を投じて薬剤処置で保全されたものの、 2024年5月 大枝が折れ真下にあった龍の彫刻の上に落下(辰年に…)。  そもそもこの榎が御神木ならば、その木に登ったり名前を掘る行為は不敬極

      • 著作権侵害二次被害_権利侵害の武信稲荷神社が虚偽捏造をSNS投稿し、著作者を誹謗中傷

         不正利用頻発のあまり、著作者が被害再発と拡大を恐れ公開販売の断念を余儀なくされた水色ことり「稲荷狐シルエットイラスト バリエーション」  顧客の利便性を考慮したバリエーション展開が仇となり、組み合わせによる盗用・複製商用利用が横行。さらに違反例はすべて自作詐称の悪質さ。  著作者はこれにショックを受け得意分野からの撤退と作品を公開する意欲を削がれ活動萎縮。 最悪の事例となっている武信稲荷神社(仲尾宗泰宮司)の著作権意識とは?   要旨を整理しました。 経緯は3段階。以下序

        • [発覚:盗用疑惑]武信稲荷神社/自称デザイナー 八幡市のデザイン事務所_包むデザイン・ひだちデザインの関係性は

          「ブランドロゴ」「HPメインビジュアル」_仰々しい銘打ちが聞いて呆れる著作権侵害の実態まず序文をご一読ください。  ここで紹介するのは、最も悪質なケースのひとつと言ってよいでしょう。  私の稲荷狐イラストは、なんと3つの神社含む5件の盗用・著作権侵害、不正商利用被害にあっているのですが、  本件(武信稲荷神社/清水宏積ひだちデザイン(当時))が異常と言ってよい拗れ方をしています。 (注1)仲尾宗泰宮司とは: 同氏の名前で検索すると複数のインタビュー記事がヒットしますが(朱

        • フリー素材ではありません! 著作権画像 稲荷狐シルエットイラスト不正利用注意_稲荷神社、御朱印・御朱印帳等の利用厳禁。模写も法律違反です。

        • 武信稲荷神社 狐に祟られたかの様相に_坂本龍馬ゆかりの御神木の厄災

        • 著作権侵害二次被害_権利侵害の武信稲荷神社が虚偽捏造をSNS投稿し、著作者を誹謗中傷

        • [発覚:盗用疑惑]武信稲荷神社/自称デザイナー 八幡市のデザイン事務所_包むデザイン・ひだちデザインの関係性は

          武信稲荷神社 御朱印帳 SNS等への写真投稿はお控えください。著作者人格権にご理解を

          ※<序文をご一読ください> 武信稲荷神社/清水宏積 自称デザイナー業務委託 著作権事案 御朱印流行の余波 イラスト著作者の理不尽な被害  御朱印ブームの中、複数の稲荷神社によって私のこの同じ稲荷狐画像が不正に利用された事実には大変に苦痛を受けております。  安易に複製翻案される例の後を絶つ為に 私は不本意ながら自作の販売をとりやめざるを得ませんでした。   他人の著作権画像を写せば著作権侵害という違法行為であり、そのような物を神社の授与品などに使えば俗に言う「罰当たり」で

          武信稲荷神社 御朱印帳 SNS等への写真投稿はお控えください。著作者人格権にご理解を

          [序文]著作権侵害 概略_武信稲荷神社 仲尾宗泰宮司・清水宏積 自称デザイナー

          私の狐が京都で百鬼夜行に出会ったらしい (1)前書き 2017年5月。京都で良識を逸脱した何かが動き始めていた。  営業初心者、自称デザイナーと著作権意識欠落の神社。この出会いは果たして誰にとっての運の尽きとなるでしょう。 水色ことり狐イラストの著作権事案は本件が唯一でなく全5件の一つです。 武信稲荷神社/清水宏積 自称デザイナー 当該「稲荷狐」画像利用例一覧  水色ことりが「人間に畏怖を抱かせる霊的な獣」イメージを緊張感あるフォルムを吟味して実現したと思える自信作の

          [序文]著作権侵害 概略_武信稲荷神社 仲尾宗泰宮司・清水宏積 自称デザイナー

          稲荷狐イラスト高橋克典さん主演ドラマの制作現場でシンボル表象に起用[庶務行員・多加賀主水]

           不正利用被害が頻発し、被害拡大防止のため公開販売を取り止めざるを得なかった私の狐イラスト。   意外なところで採用されていました。  テレビ朝日のドラマ、高橋克典さん主演「庶務行員 多加賀主水」シリーズの台本表紙。 (ストックフォト時に正規ライセンスをご購入と思います。 ※色変更・水平反転・文字載せ等は利用規約の許諾範囲)  こちらが私のオリジナルの稲荷狐シルエットイラスト作品。 既にストックフォトサイトからは登録削除済みですが、一部の検索エンジンには当時のサンプル画

          稲荷狐イラスト高橋克典さん主演ドラマの制作現場でシンボル表象に起用[庶務行員・多加賀主水]

          [総括]盗用疑惑ロゴ・イラスト_清水宏積自称デザイナーと武信稲荷神社 仲尾宗泰宮司

          [総括A~D]要旨を図にまとめおすすめ記事も紹介。 「神社だから」と良識は期待できないようです… (注1)仲尾宗泰宮司とは: 同氏の名前で検索すると複数のインタビュー記事がヒットしますが(朱雀人PLUS 等)、これはインタビュー体裁の自己発信PR記事です。(アストレア企画 中小企業様・個人事業主様のための文章作成) このように自己宣伝に注力する方であることだけは確かです。PR文中、仲尾宮司が”パソコンスキルを駆使してインターネットを活用(略)知名度が一気に上昇”とありますが

          [総括]盗用疑惑ロゴ・イラスト_清水宏積自称デザイナーと武信稲荷神社 仲尾宗泰宮司

          著作権の基本知っていますか_著作権帰属確認/フリー素材利用規約の重要性_業務委託 事例 武信稲荷神社 

          [解説] 1) 事例概要 武信稲荷神社 業務委託のイラスト・ロゴ 武信稲荷神社から清水宏積 自称デザイナーに業務委託 イラスト・ロゴ、それらを使用した同神社御朱印帳の権利侵害 水色ことりが「人間に畏怖を抱かせる霊的な獣」イメージを緊張感あるフォルムを吟味して実現したと思える自信作のひとつです。 結果的に円と三角形との相性の良い、安定した構図のとりやすいデザインになりました。 御朱印帳は稲穂図を配布のイラストACもまた利用規約違反を理由に差止め。 結果的に同神社「オリジナ

          著作権の基本知っていますか_著作権帰属確認/フリー素材利用規約の重要性_業務委託 事例 武信稲荷神社 

          盗用検証 デザイン考察 と 徹底解析_清水宏積/武信稲荷神社 稲荷狐イラスト・ロゴ

          清水宏積・仲尾宗泰(敬称略)等、当記事における神社や個人名記載および写真掲載はご本人の責任と判断で公開されたものを引用資料としています。 https://copyrights-mizuirokotori.blog.jp/archives/25846633.html 著作権侵害_著作者の被る損失の大きさ 侵害側が盗用は否認するが自作証明もしないばかりに、こんなにも一目瞭然の盗用疑惑の検証と立証に、膨大な資料作成に追われ、時間も労力も削られ。虚偽捏造などデマの立証にもまた余計な

          盗用検証 デザイン考察 と 徹底解析_清水宏積/武信稲荷神社 稲荷狐イラスト・ロゴ

          避けるべきWEBデザイン事務所 自称デザイナーの見分け方

          関連記事:ひだちデザイン 盗用疑惑: 責任放棄の実態に見る制作意識 包むデザイン(八幡市枚方市) 盗用疑惑 清水宏積 自称デザイナーの関係性 個人事業主だが「代表」等の肩書きを名乗り企業組織実態があるかのように見せている/本名を出していない。  肩書きを名乗ることは信頼感を醸し出すイメージ操作に使われがちです。事業主が本名でない場合、最悪、名前を出せない前歴(盗用など)がある場合も。  一般に事務所が自宅の特に女性の場合、個人情報に慎重なだけの方も多いでしょう。しかし個

          避けるべきWEBデザイン事務所 自称デザイナーの見分け方