マガジンのカバー画像

ベトナムでIT プログラマー日記

54
ベトナムIT&プログラマー日記を公開しています。 日々遭遇するオフショア開発の落とし穴、技術的な話題などをときどきかいていくよ!
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

元から怪しめ?ベトナム学生の学力低下

「PISA」とは、国際機関であるOECD(経済協力開発機構)が行う世界的な学力調査です。Programme for International Student Assessmentの略称で、日本語の正式名は「OECD生徒の学習到達度調査」で、3年毎に行われています。 ベトナムのランキング急落でショックのニュース2022年のPISAランキングで急落が話題となっています。背景としてはこれまで4位になるなど「ベトナムは優秀」という情報が多かったのに?というのがあるかと思います。

FastAPI でロールによるアクセス管理

みなさん、FastAPI使ってますか!? 僕は今年もこれで行く予定です! さて、昨日(1/11)にPython 3.12 のサポートする 0.109.0がリリースされました。 3.9や3.10指定のライブラリが今現在も多いので僕はまだ使わないですが、選択肢が多いのはありがたいですね! https://fastapi.tiangolo.com/release-notes/#01 本題ですが、昨年FastAPIで実装してきたプロジェクトのAPIを本番用にアップグレードする必要