見出し画像

ジルコン

12月の誕生石

※この記事にはアフィリエイトプログラムや広告が含まれておりますが、内容については公平性・安全性を保っております。

石言葉

やすらぎ、成功、無限、生命力

主な原産国

オーストラリア、カンボジア、スリランカ、
タンザニア、ミャンマー、タイなど

歴史・特徴など

地球最古の鉱物とされており、
ジルコンが誕生したのは
約44億年前といわれています。

ジルコンの名前は
アラビア語の「赤(Zarkun)」
またはペルシャ語の「黄金色(Zargon)」
に由来するとされています。

日本語では
風信子石ひやしんすせき」といいます。

赤、青、紫、ピンク、白、黄色など
カラーバリエーション豊富な
ヒヤシンスの花🪻と同様に
ジルコンの色もとても多彩で
ブルー、グリーン、パープル、レッド、
イエロー、ゴールド、ピンクなど
様々な色があります。

無色のものはダイヤモンドの代わりとして
使われていたこともあります。

日本では2021年12月に
新たに12月の誕生石として制定されました。


「平和な石」とも呼ばれるジルコン。

レッドジルコンは
出産のお守りとして人気が高いほか、

癒しが欲しい方、
心を落ち着かせたい方、
夢を叶えたい方、
新しいことに挑戦するときの後押しが欲しい方
などにもおすすめです。



パワーストーンの浄化方法はこちら👇


Mew FACTORYでは
訳アリ天然石アクセサリーも
比較的安価で取り扱っております♪

よかったら覗いてみてください👀

#天然石
#パワーストーン
#ジルコン
#誕生石

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?