見出し画像

時短という恩恵#4

女性コミュニティ「ハピクラ」主催
singerでもある明華です。
メンターについて約1年半。
学びながら感じる事を素直に書いてます。

noteを書きて4投稿目。

ぶっちゃけ私は
インスタや
無料記事なんか適当に
サーーーっと
スクロールしますからね。

読んでくれる人がどれだけいるのか
不安といえば不安ですが
とにかく書きます。


これが私スタイル。



さてさて


皆さんは時間をたっぷりかけてやってること
何かありますか?


目をつぶって10秒考えてみてください。

今の時代
なんでも時短時短‼︎


💡たった3分で足痩せ‼︎

💡レンチンで簡単時短料理‼︎

💡3ヶ月で月商100万‼︎

このような記事で溢れてます。

忙しい人には
とても魅力的だと思います。

冷凍食品もUberも
助かることは間違いない。


だけど
全て時短で溢れるとどうでしょう?


じっくり向き合うことが
かなり億劫になります。


大袈裟かもしれませんが
日に日に進化するのではなく
劣化してる気さえします。


\毎日3分でいいのでやってみて‼︎/


と言われて
3分毎日できる人は殆どいないと思います。


だから同じような本で溢れる。


何を隠そう
私も家に自己啓発本満載ありますからね。

なるほど‼︎
そうなんだ‼︎

チャンチャン(笑)
終わりーーーー‼︎


そしてまた同じような
テキストを手にするんです。

頭ばっかり大きくなります。
わかってるつもりお化けです。

怖いのは
そうなると不安がどんどん
膨らんでくるんです。


なぜか?

 ↓

知ってるのにできない私って
最低だわ😫

とこのループにハマるんですね。


子供達も大人も
いかに楽に簡単にできるかしか
考えなくなってきてて
怖さを感じることもあります。


携帯開けば
面白そうなことが
次から次へと出てきますもんね。


もうお化けですよ👻


好きなのか嫌いなのかも
判断できなくなりますからね。


あれ?
これって
私が本当にしたかった事?


自分を見失った経験あると思いますが
どうでしょう?


宣伝におどらされたくないけど
なかなか難しい世の中ですね。


だけど頭の片隅で

我が道を行くのが
いかに幸せか私は知ってます。

このお話は追々していきます。

静かなところで
ゆっくり目を瞑り
心臓の音を聞く


これをまいに
たった3分で変わります!


と言っても99%の人は
しませんね。


なのでこんなに成功体験が
溢れてても
成功者は極々一部の

続けれる人


のみ。


綱引きのような
戦いだと思います。


だから私は
自分に学びを投資してます。


自分をコントロールできないと
マジで辛いから。


今日も読んでいただき
ありがとうございました。


是非インスタも見てください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?