見出し画像

「私は無事です」

皆さん、いつもお読みいただきありがとうございます!

妙高Web屋の宮下です。

以前から個人的に気になる事で、最近の出来事をふまえて「記事にしておこう」と思ったのでキーボードを打っています。

テーマはズバリ「大丈夫ですか?」という問い合わせに対してです。

私は、こちらのnote以外に、TwitterやFacebook、InstagramなどのSNS・ソーシャルメディアでの発信をしています。

ありがたいことに、宮下個人または「妙高Web屋」に対するフォロワー数は「のべ」ながらも、まもなく1万件を達成するのではという水準まで来ております。

(※この記事を書く際に概算で求めてみました、皆さんありがとうございます!)

それで。

その各ソーシャルメディアにおいては、基本的に日々、さまざまな発信をしています。

日々の投稿に対して、いいねをいただいたり、コメントをいただいたり。

あるいは、投稿をキッカケにしたり私の仕事内容に関心を持ってくださったりという理由で、DMでのお問い合わせをくださることもよくあります。

(※重ね重ね、皆さんありがとうございます!)

ところで。

そんなSNSですが、緊急時には緊急時の対応をしています。

緊急時になるべく皆さんのタイムラインを汚したくありませんが、まずはYahoo!の災害情報のページのURLをSNS上でシェアする事が多いです。

そして、私自身が無事であることを示すために、当たり障りない程度に投稿をしたりしています。

「私は無事です!」

無事である旨を伝えることと、それを投稿できる程度の余裕はある、という意味で発信しています。

ただ。

こういったことを言うのは非常に心苦しいのですが、そういった投稿に対して、

「無事ですか?」

というコメントをいただく事があります。

SNSでのつながりが無い相手から個別にLINE等で「無事ですか?」ではありません。

私のオープンにしているSNSでの「私は無事です!」という趣旨の投稿に対しての「無事ですか?」です。

答えは出ています。

「私は無事です!」

無事なので、無事である旨を伝えつつ、それを投稿できるほどの余裕がある旨をPRしているつもりです。

なので大変恐縮ですが、今後は「無事です」という投稿に対しての「無事ですか?」のコメントに対しては、回答を差し控えようと思っています。

私自身の立場では、ご質問への答えは「ご質問前にすでに発している」と言うしかありません。

また、質問をくださる方々のお手間を取らせることが申し訳ないという理由もあります。

逆に。

私に万が一「無事でない」場合があるならば、むしろ何も投稿していない時です。

具体的には、2020年の10月初旬ころから、2020年末までの間。

私は、宮下個人として、そして「妙高Web屋」としての投稿をほぼゼロにして、SNSから離れていた時期はありました。

厳密には、関わりのある相互フォロワーさんの投稿に「いいね」をする事があったとしても、私自身が投稿をしたり、誰かに対してコメントを書きに行くというアクションは控えていました。

そんなある日。

最小限に範囲を絞って、その方々に対して、

「最近投稿できていませんが、私は無事です」

という発信をしたことはあります。

その投稿を受けて、何名かの方々から、

「今まで投稿していなかったけれど、無事だったの?」

というメッセージを送っていただきました。

その「投稿できていなかった期間」に対して心配してくださったことは、本当に感謝しています。

もっとも。

今では、その当時の制約の理由は消滅しましたので、余程のことがない限りは、すべてのSNSの更新を止めることはありません。

逆に。

私が今後、すべてのSNSの更新を止めるようなことがあれば、聞いていただいて結構です✌️

「宮下くん、無事ですか?」

どうも、ありがとうございましたm(__)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?