見出し画像

youtube再生回数のカウント

youtubeの動画の再生回数が増えないので、気になって調べてみました。(2020.01.21追記更新、02.13 加筆)

カウント方法について

▼ 2019年9月20日の記事、「YouTubeの再生回数カウント方法が変更!詳細を徹底解説!」

詳細は非公開ということなので、確かなことは分かりませんが、記事中に書かれている内容からすると、

自身での再生
連続再生
短時間で複数回再生
動画再生途中でページ更新
再生時間が短い

…上記の場合は、数としてカウントされない、いうことらしいです。

これを見ると、連続再生がカウントされなくなっている、つまり、再生リストを回しても意味がなくなってるっぽい。

再生数を稼ぐ、という点では、再生リストの利点はなくなった、ということになるんでしょうか。微妙?

じゃぁどうやって人を呼び込んで、新規として再生させるのか?

どうやって人を呼び込むか

つべでの検索結果、上位入りは、再生回数が上の方が上に来るんでしたっけ?どうなってるのかな。

ひたすら「動画見てね」って、URLはって、色んな機会に露出させるだけしかないのかなー

こういうのって、街頭ティッシュ配りと似てるとこがあって、手元へ持っていかないと受け取ってくれないんですよ。
認識する前に手に取らせるような勢いでオススメしちゃう感じね。

待ってても誰も取りに来てはくれないんだよね、ティッシュ配り。
よほど目立つ着ぐるみみたいなの来てない限り、待ちでは人は来ない。

提供時期

あとは、コンテンツの鮮度、活きのいい内にさばくのも大事。
イベントが記憶から薄れる前に出しちゃったほうがとは思います(可能不可能は置いといての話)
ニーズ(欲求)のある内に。というのはけっこう大事じゃないかな。

たとえば、12月の演奏会があったとして、お正月に遠方の親戚と会って「どうだった?」と聞かれたときとか、すでにアップしてあったら、自分のスマホで見せたりURL送って見てもらえたりもするわけで。
「初動はすべて身内で稼ぐ」パターンを基本とする場合、そういうやりかたが一番ニーズを満たしやすいんじゃないかと思うんですよね。

なので、演奏会終わった後、お正月前にアップできるのが理想かなぁ。

その後は春休みまであいてしまうと思われるので。


リスト中の再生数の差

あと、これはあまりカウント方法の変更とは関係ないんですけど。

再生リストの先頭~には、回数アップさせたいものを入れておく方がいいのかもです。
再生リストを途中で止めちゃうってことはありそうだし。
(再生回数が、曲順後ろの方ほど稼げてないのはそういうことなんじゃないかなって)

クリック率、というもの〈new〉

追記。
サムネも関係あるのかも?最初の入り口作り。お店で言えば外観の綺麗さとか、雰囲気なのか?
競合とたくさん並んだときに、いかに目立てるか、というのは、確かにあり得そうです。

✁-------

んじゃぁどうやって作るんだ、と思って調べてみようと思ったんですけどね。画像のサイズとか色々あるじゃないですか。

検索結果。

画像1

……うえぇ だっせえ……

ええ、わざと一昔以上前の配色する「ダサ目立ち」って手法もあるんですよ、一枚目みたいなやつね。
だけど、情緒とか雰囲気っていうものがあるじゃないですか……?
しかし、とりあえず、太字でドンなわけね。そうだよね。私の好きなyoutuberさんも、サムネはどんだけちっさくなっても読める太字でドンだから…
しかし情緒。ここは相容れない要素なんだろうか。

この辺はまた別で記事にした方がよさそう、長くなるから。
そんなわけで続きはまた後日。

続きを書きました!

✁-------

とりあえず、カウントの疑問が解けたので、メモとして。

↙左下の♡マークをポチして下さるととても喜びます。(未登録の場合はポチのカウントのみです、ご安心を) よろしくお願いします❤️ もちろん投げ銭サポートもできればよろしくです!