マガジンのカバー画像

和風デザイン

44
デザインはどう作るのか。探求。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

使いやすい画像

久しぶりに拝見した記事。 パブリックドメインこの「パブリック・ドメイン」というのは、著作権の切れたものをさします。 ほぼ、自由に使うことが可能です。 なので、何かちょっとした時のアイキャッチやヘッダー画像などがほしいとき、とても便利。 和風のものもたくさんあります。そのままでも、トレースしてパーツ作ったり、イラスト化したり。 (使うときには念のために、どこのサイトから借りたものかとか、作品の詳細情報を付記しておくと、あとあと不便が生じないのでいいかも。 自分でも忘れてし

和風デザイン、手書きの文様

文様の作り方、基本が押さえられれば手書きの方が味のある可愛いものが作れることも多いです。 この記事を書いた方のツイート。たぶん元ツイートだと思います(アカウントIDは上記の方と同一かと) サンプル代わり&記事が消えてしまった時用にここに保存w ドットを打つのがめんどう? こういうものもあるみたいですよ 大きく描くなら、キッチン用品の金網とかもいいかもですね、他にも使えるものはありそうです さて、何か参考になりそうなものは。こんなのはいかがですか? ちょっと複雑ですが

配色

可愛くて使い良さそうな配色の本のツイートを見つけたので捕獲。 このパレットは少しレトロで温かみがあって、いい感じかも。 春にはパステルカラーと言うけれど、こういうのも押さえておきたいな というメモでした 追加、可愛い系ならこういうものも。 真面目なやつなら こういうのもありですね、目的別に使い分け。