見出し画像

騒がしい場所は苦手なのに

タイトル読んだ時「どういうこと?」と思う人もいるだろうし「周りの声聞かなきゃ!」って心配してくれる方もいるかもしれない。ワタシHSP傾向なタイプだということが原因なのか?周りの声を、聞きすぎたり、感じすぎると辛くなる。だから、重要じゃないこと以外は、なるべく聞きすぎない様に、最近気をつけている。。。

考えすぎて、自分は果たして⁈🤔って時が多すぎて。
比較になっちゃうし、してもしょうがない事わかっってても…そうだな…⁈自分はどうなのか?っていう思考になる「できる?」「できない」じゃなく「そうできているか?生きれてるか?」って。


きっと、決して満足って訳でもないけど、今のところ「後悔」ってどの時か?ってほど。。。でも(←とうとう…使った🥺)だからって現状に甘じてる訳にもいかない!と、今いろんな事を、勉強してインプットばかりになっている⁈
勉強する時間も確保できるけれど…自分が集中する時っていっても、長くは続かないので、時間決めてその時にトライ!してみたり。全くやらなかったりすることも最近はあって、すっごく反省してます💦

ブレる自分もいれば誰が何を言おうが自分はこの事については譲れないし、試しに!という一面もある。その、ふり幅が広いからか騒がしいのは。。。(←🧠の中)「やりたい事の明確性」にもふわっとしているし、反対に「中途半端な気持ちじゃないならもっと!努力して少しずつでも形にしないと、進み続けて失敗もしながら(失敗本当はしたくないけど)色んなことにチャレンジしなければ意味がない」こともわかってはいる。

理解してるとか、努力って言ってしまう時点で全く格好もつかない自分。何いってんだ!ワタシ。。。って「恥」晒してる。。。とすら感じています。
でも、反対に今まで生きてきたことの中に「後悔」もないんです。
しょうがないなぁ〜
💦ワタシの人生…って今、幕が降りてもいいくらいの気持ちで生きてる。

よく「時間は有限なんだから」っていうけれど、理解してもらえるかわからないですが…その言葉に「焦り」を感じ、自分も「そうだ!頑張っていろんな武器を見つけるんだ!」って意気込む。焦りもあるし、年齢的なこと考えても…きっと、前半で結果出なければ舵を切るしかない。

現実的なことを受け入れようとする自分と、非現実的な自分との闘いに頭の中で起こる。大勢人が集まる場所で騒がしいところは苦手なワタシが、自分の頭の中が騒がしくなって(というよりも、自分で頭の中で、心の中で葛藤したり闘わせているだけなのですが)自動更新のように自分でも、制御できない時もあって疲れる。グッタリ。
その中でみんな生きて、その中に幸せや、ちょっとした楽しみを感じつつ生きていると考えると余計に、自分自身が情けなく感じる。(もういい加減成長せい!
😤ってね。)

🧠⚡️「時間は有限、人生一度きり、今が一番若い、面白いって思うことを続けたい、じゃあ自分に何かスキルがあるか?といえばないので身につけよう!今この状況(今自分の立場的に)から全く手放して、自分の人生だからいい!って思い切れて、生きていけるか?は今の状況的に難しい。この状況を理解してくれるひとは家族や、親族だけだと思っているし、自分で、今いる自分の位置の様なものを大切にしながら生きていくしかない。じゃあその状況を生かしつつできることって?」となっていく。

自分の道を狭めているのも、自分だと思っている。
自分が、きっと後悔してしまうことになるのが嫌で、現状維持になっているって言い訳がましいけど。
しかも、独身で、うだつが上がらない状況なら…できることしながら自分が決めた道にいいチャンスがあれば、その道に向かって迷わずに歩いていけると思う。自分自身が納得いく道に進むことができる。

何だか愚痴投稿になってしまいました
🙇‍♀️

「迷子状態」なのはワタシの現状が実際そうだし、本当に困っていて食べるのも大変って、、、生きていくだけでも大変で、必死な人がいるのも分かっていても、、、贅沢な悩みだな!って本当に思う。だけど今、生かされてる間は、自分しか歩めない自分自身の人生だから。

「自分が、どう転んだとしても後悔せずに、自分で決めたことをやっていくしかない」

人に助けて欲しい!とか、SNS上で何者かになろう!とかじゃなく、ただ、生きる術や、知識やいろんなことについて学びつつ納得した道に進みたい、青臭いアラフォーのワタシの一面です。お恥ずかし限り/////

※今回の投稿は「ワタシ、私」って言い過ぎ!!!

To be continue。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?