見出し画像

妊婦さんへオススメお正月料理

黒豆とあずき!
昔から、「小豆も黒豆も母乳の出を良くする」食材だと言われています。
おせち料理に使われる黒豆、おしるこに使われる小豆。どちらも砂糖が使われているので食べ過ぎには注意です!

黒豆も小豆は温める食材で、お乳の質も栄養も良くなると言われています。

小豆
便秘予防や改善
利尿作用
むくみ改善
コレステロールを下げる
中性脂肪を下げる
血液がサラサラになる
乳腺炎予防
貧血予防
代謝アップ

黒豆
抗酸化作用
血液がサラサラになる
便秘予防
母乳の出が良くなる
乳腺炎予防
リラックス効果


妊娠中も授乳中も、カフェインが含まれていないので、黒豆茶や小豆茶にして、毎日飲むと上記のようなさまざまな効果があるので、母乳のためだけでなく、体調も良く楽しく育児ができるのではないかと思います。

どちらもクセがなく飲みやすいですよ!
小豆茶は、私の大好きなお茶です。
ホッとして心も体も温まります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?