見出し画像

【ドラフト2020予想〜中日〜】1位高橋宏斗を公言!3年連続で当たりくじ引けるか!


10月26日(月)に行われる2020年ドラフト会議。それに先立ち各球団の1位指名と外れ1位候補を予想するコーナー。

今回は中日ドラゴンズ編!


1位は地元の剛腕を公言!
・高橋宏斗(投手/中京大中京)

25日(日)午後に行われたスカウト会議後、与田監督が高橋を1位指名すると公言した。
最速154㌔を誇る剛腕で根尾・石川に続いて地元のスターを獲得することを決めた。
エース大野雄がFAで退団する可能性もある中、高卒の指名をするということはかなりの期待の表れではないか。


外れ1位は大野雄・大島の後釜を!
高橋を外した場合、率先して補強したいのは大野が抜けた場合の即戦力先発投手と長年センターを守り続けてきた大島の後釜だろう。

大野が抜けた穴には
・栗林良吏(投手/トヨタ自動車)

が最善か。
最速153㌔のストレートに、ツーシーム、カットボール、スライダー、フォーク、チェンジアップなど多彩な変化球を操る社会人No.1投手。
栗林自身も中日ファンだと公言しており、入団できれば1年目からフル回転してくれるだろう。ただ1回目の入札で指名される可能性も高い。残っていれば確実に指名するはずだ。


栗林が残っていなければ
・森博人(投手/日本体育大学)

も有力候補だろう。
サイドスロー気味の独特なフォームから最速155㌔を計測する剛腕。
こちらも愛知県豊川高校出身と地元の選手であり、即戦力投手としても十分な実力を兼ね備えている。


また大島の後釜には
・五十幡亮汰(外野手/中央大学)

中学時代に全中陸上の100mと200mでサニブラウンを破り2冠を達成した韋駄天。小柄ではあるがバットを振る力があり長打も狙える。大島も来季で36歳で守備力も年々衰えてきている。五十幡であればその後継も務まるのではないか。


以上が私の1位指名予想である。
中日は地元選手を中心に考えることが多いためこのような選出とした。競合すれば3年連続で当たりくじを引けるかというところも楽しみである。


次回はラスト・東京ヤクルトスワローズ編!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?