見出し画像

【ドラフト2020予想〜広島〜】投手陣の建て直しが急務!外れ1位は誠也2世?

10月26日(月)に行われる2020年ドラフト会議。それに先立ち各球団の1位指名と外れ1位候補を予想するコーナー。

今回は広島東洋カープ編!

即戦力投手狙い1択か

今シーズンもBクラスに沈んでいる広島は
・早川隆久(投手/早稲田大学)
が1位指名本命だろう。
沢村賞左腕ジョンソンの絶不調とシーズン途中のエース大瀬良の離脱が重なり、チームの最多勝がルーキーの森下という厳しい状況
さらに先発ローテを回せているのが森下九里の2人だけという現状も悲惨である。
競合覚悟でも取りに行くべきなのではないだろうか。

また対抗予想としては
・栗林良吏(投手/トヨタ自動車)
の名前があがるだろう。
早川の抽選は確実であり、また栗林を狙っていると報道のあった中日が高橋(中京大中京)の指名を公言したことから1本釣りできる可能性が高く、狙いに行くことも考えられる。能力としても社会人投手No.1であり森下のような活躍が期待できるだろう。


外れ1位は誠也2世を狙いに行くことも

大瀬良を筆頭に薮田・岡田・矢崎・森下など本格派右腕を好んで指名する広島。その影響か先発のできる左腕が少なくなっており、外れ1位ではサウスポーを選ぶのではないかと予想している。

そうなると候補にあがるのが
・鈴木昭汰(投手/法政大学)

春までは主に中継ぎとして投げていたが、今秋は先発に転向。24イニングをなげて自責点3奪三振29と素晴らしい成績を残しており先発への適正も大丈夫そうだ。左投手が欲しい現状であれば手を伸ばしてもおかしくないだろう。

また、例年通り本格派右腕を補強するなら
・入江大生(投手/明治大学)

が有力ではないか。
東京六大学屈指の本格派右腕でありストレートの威力はバツグン。また投球フォームを参考にした大学の先輩・森下が在籍していることもプラスだろう。

さらに、サプライズ的な指名をするなら
・元謙太(内・外野手/中京学院大中京)

も入ってくる。鈴木誠也2世と呼ばれる身体能力の高さはどの球団も欲しいところ。今年は投手の方が豊作であるため先に将来性のある野手を獲得する手段もありだろう。

以上が私の1位指名予想である。

3連覇から2年連続Bクラスと一瞬にして崩れ去った黄金期。再び優勝争いをするためにどのような指名をするのか楽しみだ。

次回は中日ドラゴンズ編!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?