見出し画像

これからのnote(運用方法について)

こんにちは、まことです!
ついこないだ、旧Twitterにアップしていた過去マンガをほぼ全て出し切りました!

今はInstagramに新規の漫画をあげています。
後に漫画が増えてカテゴライズする必要性が出てきたら、こちらのページにドカドカとマガジンを作っていこうと考えています。

で、そうなるとこのページをそれまでの間、どうしようか…と悩んだわけです。
運用方法を考えていて…

とりあえず!活動報告とかしてみようか!と思いつきました。
(他の方を参考にしています)

⚫︎活動報告の話


前に自己満足で目標を作ってあげていたことがありました。
(今、別のところで自分だけが見えるページで行っています)

今回の活動報告という名の「やっているよ」報告は、今月もしくは先月、「(ブログや漫画に対して)何をやれたか」がメインになります。
ただ、成果が上がらない〜!と悩むことも予想できるので、好きにやります!
それを参考によくなるかもしれないし、ならないかもしれないやつですね。
要は日記です。本当に日記。

一月公開後、有料化の可能性もあるかもしれません。
(需要はないだろうと思うけど、なんかわからんけど)

またエッセイ漫画以外の創作に近い漫画も描きたい欲が出ていて、それをちょこちょこ描いたらあげるマガジンも作るかもしれません。

これ自体も思いつきで話してるので、実際にどうなっていくかはわかりませんが…

⚫︎ここから先はエッセイ漫画と創作のような漫画の話

ここから先は

374字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?