見出し画像

ウッドライフホームの坪単価・値引き・評判を実際建てた人に聞いてみた

このページではウッドライフホームの坪単価や値引き、評判について紹介しています。

ウッドライフホームの坪単価

坪単価としては45万円前後~55万円程度が相場となっており、これぐらいが目安となりそうです。

仮に、40坪ほどの大きさの家を建てる場合の価格は、1,800万~2,200万円という計算になりますが、オプションの付け方次第では、坪単価がこれよりも高くなることも考えられますので、あくまで目安程度とお考え下さい。

実際に、ウッドライフホームで建築された方や、見積りを取られた方の坪単価に関する情報がありましたので、参考までに紹介しておきたいと思います。

①30代(女性)
「富山県在住で、何社かと比較しておりその中の1社として、ウッドライフホームで見積りを取ったことがあります。
建坪42坪ほど、いくつかオプションを付けても坪単価50万円ほどでした。」

②20代(男性)
「品質は悪くないため、標準仕様でも35坪、2,000万円程度は必要です。」

③30代(男性)
「ウッドライフホームで建てました。
具体的な金額の記載は控えますが、坪単価50万は超えました。」


いかがだったでしょうか。


上記の口コミを見る限り、坪単価40万円台で建てることは難しく、坪単価50万円台という方が多いような印象を受けますが、ウッドライフホームのオプションは割高だと言われていますので、場合によっては予想以上に坪単価が高くなってしまうこともあります。

ウッドライフホームの広告をみると、1,000万円台からの家づくりと価格の安さを全面的に出されていますが、オプション次第では建築費用が高くなってしまうことがありますので注意して下さい。

基本的にローコスト系のハウスメーカーでは、オプションが割高だということがよくありますので、自分に合った物が標準仕様とされているハウスメーカーを選んだ方が価格を抑えられます。

ウッドライフホームで値引きは可能?

よく石友ホームとウッドライフホームが比較されますが、間取りに制限がかかるorかからない、工法が異なるということが大きな違いです。

石友ホームの場合、独自の工法となりますので、設計の自由度が高く、間取りなどを考える上で融通が利くため、要望を反映しやすくなります。

一方、ウッドライフホームは木造軸組工法で、間取りなどに関しては制限がありますが、融通が利かない反面、坪単価は50万円台と価格が安いといった特徴があります。

ウッドライフホームの商品をみてみると、ママラク仕様のママのための家「ママズ」や、子育て仕様の「あそぼ」などがラインナップされており、子育て世代が求める家づくりを行っているメーカーだということが分かります。

現在、ウッドライフホームも候補の1社として検討されている場合は、値引き事情も気になるのではないかと思います。

ウッドライフホームは坪単価が抑えられているので、あまり値引きは期待できないのではないかと思いますが、他社と迷っており、値引きが行われやすいタイミングなどの条件が揃えば値引きが見込めることもあるようです。

ただし、どちらかといえばウッドライフホームは坪単価が安価なハウスメーカーなので、大手ハウスメーカーが行っているような高額な値引きが行われることはまず考えられません。

契約前に担当者に値引き交渉を行っても、一切値引きが行われないこともありますし、端数だけ値引いてもらえたり、タイミングによっては通常よりも値引きに応じてもらえることもあるかもしれません。

値引きに関しては、その時の条件次第や運次第なところはありますが、一般的な値引き率としては3~5%程度が相場だとされていますので、値引き交渉をしてみて、値引きに応じてもらえそうな場合は、これぐらいの値引き率が引き出せたら値引き成功だと思って下さい。

交渉をしてみても値引きを渋っておられる場合は、設備のグレードアップや何か無料で付けてもらえないか?など、サービスの交渉に切り替えた方がスムーズに進むかもしれません。

▼値引き交渉方法はコチラの記事が役立ちました▼

ウッドライフホームの評判と口コミ

ウッドライフホームの母体となる石友ホームグループは富山県、石川県、福井県でこれまでに12,500棟を超える住宅を建築してきたという実績を誇っており、グループ会社の一員ということで安心感があります。

しかし、その反面、ウッドライフホームは価格の安さが特徴的なハウスメーカーでもあるため、安さゆえ、欠陥住宅なのでは?などのマイナーなイメージも先行しがちです。

実際に、アフターサービスがしっかりと行われているのか?など住んでからのことも気になります。

そこで、口コミをもとにウッドライフホームの評判を徹底調査しました。

①30代(女性)
「ウッドライフホームで建てました。
我が家は、間取りや設計、内装などは時間をかけて話しを進めてきたので、通常よりも打ち合わせ回数は多かったと思います。
このあたりのやり取りが雑にならず、入念に打ち合わせをしてきたため、結果的に満足のいく家を建てることができました。」

②20代(男性)
「福井のウッドライフホームで建てました。
家づくりはわりとスムーズに進んでいきましたが、引き渡し前の確認検査での立ち合いでいくつかの不備が発覚しました。
ミスがあるのは仕方のないことですが、クロスの仕上げの雑さが目立ち、せっかくの新築なのに残念でなりません、、、。」

③30代(女性)
「あまり知識のない状態で契約してしまった私にも落ち度はありますが、この会社は営業マンが間取りを作るのですか?
我が家は、設計士さんが打ち合わせに同席することなく間取りが決まり、設計士は図面確認時と図面作成の証人の時しかいなかったように記憶しています。
外観や壁紙、床、ドアなども急かされながら決めました。」

④40代(男性)
「福井県のウッドライフホームで契約しました。
契約後にいくつかトラブルが発生し、引き渡しが3ヶ月ほど遅れてしまいました。
会社側の対応が納得できるのなら許せますが、誠意の感じられない対応に幻滅しました、、、。」

⑤30代(男性)
「石友ホームの間取りが素敵だったので、ウッドライフホームに行ってみました。
家自体は可もなく不可もなくといった感じでしたが、設備は良いものが採用されている印象を受けました。
ただ、性能は中途半端だと感じました。」

⑥20代(女性)
「契約したのですが、こんなに融通が利かないとは思いませんでした、、、。
あと、社内での連携が取れていないのか、間取りやインテリアの打ち合わせの時に変更を依頼したのですが、それが上手く引き継がれていなかったのか、なかなか修正がかからないということが何回かありました。」

⑦30代(女性)
「ウッドライフホームで建てたのですが、正直アフターは良くありません、、、。
向こうの都合で定期点検が延期になったにも関わらず、その後何の音沙汰もなく、、、。しびれをきらし、再度連絡をし対応してもらったのですが、必要な道具を忘れてくるわで本当にやる気があるのかと疑います。
担当者によっても対応は違うのかもしれませんが、アフターの対応にはガッカリです、、、。」


いかがだったでしょうか。

営業マンや設計士、インテリアコーディネーター、現場監督の方など色んなタイプの方がいます。

そのため、担当者と施主さんの相性が合致すると満足のいくものになると思いますが、担当者と合わない場合は対応に不満を感じるなど、ウッドライフホーム自体の評価にも影響することがありますので、口コミは参考程度とお考え下さい。

ウッドライフホームは、石友ホームのグループ会社なので信頼感や安心感をお持ちの方も多いようですが、アフターサービスの対応に関しては、担当者によってバラつきがみられるため注意が必要です。

また、ウッドライフホームと石友ホームはよく比較されますが、価格帯は石友ホームの方が高いため、当然、住宅性能や標準的な仕様は石友ホームよりも劣ってしまいますので、価格相応だということを理解しておく必要があります。

▼ウッドライフホームしか検討していない方は要注意!▼

▼合わせて読みたい記事▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?