見出し画像

슈취타 ep.4

すごく良かったんだけど、聞きたいこと聞けて嬉しかったんだけど、どうしても手放しに楽しめない自分がいて

いつもみたいに大騒ぎのツイできなかった理由をずっと考えている슈취타

自分たちが始めたアイドルとしての活動に対して
申し訳ないことをしたと…


10年前はまだSNSも今みたいに万人がという時代じゃなかったし、認知してもらうのも大変だっただろう

バンタンはアイドルだけどヒップホップ色が強くてどちらからもなかなか認めてもらえない不遇の時代を過ごして

だから毎日必死にどんなことでもして自分たちをアピールする必要があってコンテンツを立ち上げていったのかな?とK-POP初心者、新規ARMYの私は思っている(間違ってたらごめんなさい)

疲れ切って寝ているところもご飯食べているところもどんな瞬間でも
それこそトイレとお風呂以外は全部と思えるほどカメラで捉えていてくれていてその裏側の姿が見せてくれる

舞台の上のかっこよさだけでなく、
なんでもないおしゃべりや、話し合いや喧嘩

完全にプライベートの時間を過ごしている日常を切り取って見せてくれることさえある

何かあれば報告しにきてくれて私達を安心させてくれようともする場でもある


彼らのパフォーマンスは素晴らしいけれど、それを完成させる背景には

恐ろしい量の練習、産みの苦しみ、悩みを抱える姿があるんだと知ることでその人間味から親近感を感じ

バラエティ番組をすることでパフォーマンスではわからない彼らの中身、人間性、メンバー同士の関係性を知って、彼らを人間として好きになる

そのようにファン獲得にはすごく効果的で
だからこそ今でも多くのアイドルがその形を踏襲し続けているのだろう


でも彼らのプライベートはどこにあるんだろう?
いつ何が自由にできているんだろう??

そんなことを思うこともあって


驚くほどに広いと噂の邸宅のルームツアーして!と言ってしまうような自分の矛盾と常に戦っている


家族旅行に行って、地元に帰って、友だちとのプリクラ見せてくれて
そんなふうに過ごせてるんだね、よかったと言いながら、
一方でそれもまた私たちに共有してくれてしまうのだなと心配もする


次から次へと出てきては消えていく先輩後輩たちを何人見てきただろう

休むことが許されないわけではないだろうけれど、休んだら自分たちも…という不安に苛まれただろう

成功した事例を同じように繰り返しているわけにも行かず常に新しいことを模索するし、それを求められる

前を走り続ける先輩がほとんどいない中、正解の分からないいくつもの分かれ道の選択を迫られ続けてきたんだろう

だから迂闊に休みたいなんて言えない、言いたくないそういう環境なのだと想像する

…そう、あくまでも想像だ


休みもないプライベートもない繰り返しの生活の中でどんなふうに新しい感情を生むのか
仕事場と家の行き来、いつも一緒にいるメンバー、スタッフどこから刺激を得るのか…


ここでまた会食に立ち戻ってしまうのだ

もう全部出し切って新しいものなんか作り出せない

そんな言葉が出てくるほど、自分に枯渇を感じるほど絞りきった精神でここまでひたすらに走り続けてきたのかと思って胸が痛くなったあの日


今回のすっきりできないのはここ

彼らは幸せなんだろうか
アイドルは正しい選択だったのか
そう思ってしまうからなのだと思う


彼らが選んだ道なのだから。それに見合うだけの名誉や賞賛を得ているのだからと言われればそうなのかもしれない

実際彼らは楽しそうに活動をしている

舞台に立つことが本当に幸せなんです、ARMYのみんなの喜ぶ顔がほんとに嬉しいんです

その言葉にも嘘はないだろう

実際私だって自分がした仕事を喜んでもらえたときこの上ない幸せを感じてやっててよかったと思えるのだから

規模が違いすぎて同列に並べるなとお叱りを受けそうだけれど…


彼らはもうアイドルという職業を選んだとかそういうことは超越して、幸せを感じてくれていればいい

この7人で活動をし続けたいから一緒にいるために방탄소년단でいるんです

そう思ってくれてたら私は満足だ



この話を言及せずにただ面白かった、良かったと言えなかったのだな

今回の슈취타

#BTS #SUGA #シュチタ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?