【LCP養成講座6期:Week1】LCP6期がいよいよ開講!ドバイからのメッセージと早速始まった受講生のアウトプットとは!?
MYコンパスが主催する講座
ライフキャリアプロフェッショナル®︎養成講座(LCP養成講座)
4ヶ月間で「キャリア支援のプロ」になるための実践型オンライン講座です。
これまでに約100名のライフキャリアプロフェッショナル®︎(通称LCP)を輩出し、全国各地で地元地域や企業内でライフキャリア支援の活動を行っています。
今回、2024年1月にLCP養成講座6期が開講!12名の新しい受講生とともに講座がスタートしました。
このnote記事では、
・これから4ヶ月の受講生の変化や、
・LCP養成講座ないで実際に行っていること、
・学んでいくプロセスについて
などを講座を運営を担当する、現役LCPで構成される運営チームのメンバーの視点でお届けします。
この記事を読むとLCP養成講座のことや、新しい時代のライフキャリア支援に必要なエッセンスを知っていただくことができます!
1回目の記事は、先日、オンラインで開講式が開催され、さっそく1週目のワークに取り組み始めた6期の様子を、運営メンバーの阿部弘美がレポートします。
●Week 1ワーク【ライフキャリア支援とは?】
LCP養成講座では、前半を“自己理解編”、後半を“実践編”と大きく分けて2つのテーマで進めていきます。
早速始まった、自己理解編。MYコンパスの自己理解のエッセンスが詰まった内容です。
毎週月曜日にその週に取り組むワークがメールで送られてきます。
受講生は1週間かけてワークに取り組みます。
ワークの提出先は専用のFacebookグループです。
さっそく受講生専用のFacebookグループに受講生によるワークの投稿があふれました。
講座が終わる4か月後の自分を思い描いたコメントがたくさん!!
受講生のみなさんが自己理解編でどんな風に変化していくか、これから楽しみです。
●N対Nの環境を最大限に活用して、内省を深める
受講生専用のFacebookグループでは、ワークをアウトプットするだけでなく、運営メンバーや受講生同士でもワークに対してのコメントを入れ合います。
内省のポイントは「解像度高く想像し、言語化する」こと。
複数名からのコメントをもらうことで、新しい視野で思考することができるようになります。
これぞN対Nの醍醐味!
N対Nとは「複数」対「複数」の環境のことです。
LCP養成講座ではN対Nの環境で講座を受け、コミュニティ型ライフキャリア支援を体感しながら自分らしいキャリア支援者を目指すプログラム。
私もLCP養成講座を受講する前は内省が苦手でした。
常に周りからの評価やどう見られているかを気にしていて、
本当は自分がどう考えているか、
こんなことを言ったら周りにどう思われるか、
そんなことから気にしていました。(キャリア支援者なのに!)
なので、初めのうちは自分の気持ちをうまく言葉にできなくて、すごくもどかしく感じていました。
自己理解編で他の人がアウトプットする文章を見て、こんな風に表現すると自分の気持ちが相手に伝わるんだな、もっと気軽に自分の気持ちを書き出していいんだ、と思うようになりました。
他の人のアウトプットをみて、様々な人生、様々な価値観があることを知れたこと、応援し合い乗り越えることができたことはN対Nの環境のおかげです。
●「変化していくことが当たり前」「自分らしくいることが当たり前」に!
先日の開講式で、ひかりさんからビデオレターが届きました。
ドバイ滞在中のひかりさんからこんな話がありました。
ドバイの夜景をバックに語るひかりさんがとても眩しく見えました。
始まったばかりの養成講座6期のN対Nの環境ですが、Week1のもう一つワーク「なぜLCPを志すのか?」のアウトプットにはこんなコメントが。
ひかりさんの言葉にもあるように、
まずは自己理解編で「なりたい姿を言語化」し、
後半の実践編では「ありのままの自分」でワークショップを開催できるように、受講生の皆さんの変化していく様子を楽しみたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
LCP養成講座やライフキャリア支援に関する最新情報は専用のLINEアカウントで発信しています。LINEの登録で特別プレゼントも!
ぜひお気軽にご登録ください。