見出し画像

ついに参加できた、我が愛するおむふるのファンミ💙✨

近年になって、ようやく解禁されてきましたね、タイ俳優さん達のファンミーティング💖
実は今年に入って、初めてのPondPhuwinのファンミも、ちょっぴり行きたい気持ちはあったんですが……私ごときが行くべきではなかろう😔(?)と遠慮してしまい、後でやっぱり行けばよかったと後悔しました🥺

そんな時、今度はついに、待ちに待った💕OhmとFlukeの日本初ファンミがあると知り……さすがにいてもたってもいられず、申し込んでしまいました😳そうしたらなんと、まさかの昼夜両方当選✨
韓国や日本のファンミと違って、濃ゆいサービスがある分だけお高いので💸💸💸💦懐は痛かったですが😅せっかくの機会だからと行ってきました~🥰

実は前日まで、けっこうこき使われていたので😢忙しすぎて緊張するヒマさえなく、気がついたら当日に💦おかげで、電車の中でむっちゃ緊張してきました😂
昼の部では、なんと前から4列目という、なかなかの良席✨残念ながら夜の部は、かなり後ろの方でしたけど😅

昼の部ではうっかり撮りそこねたので、これは夜の部開演前のステージです。画面しか写ってないけど😅

オープニングは、まずFlukeくんの歌声から始まりましたが……誰がどう聴いても分かるように、むっちゃ緊張してましたね😂続いて出てきたOhmくんも、同じくむっちゃ緊張してて、もはや2人とも微笑ましかった😊そりゃあね、緊張するよね~😅

MCの幸世(ヘンセ)さん、私はたぶんどこかで(韓流畑でも有名でらっしゃるようなので😂)お名前だけは見知っていたけど、拝見したのは初めてかと思います🤔
ただこのヘンセさん、とてつもなくファンの心をよく分かってらして👍✨あまりにもツボを得たMCっぷりに、思わず涙してしまいました😂(笑いすぎて🤣)

昼の部では、まずはOhmくんが2人の間にペンタ(ペンギンのぬいぐるみ)を置いたら「2人の間をジャマして欲しくない😌」みたいに言って、Flukeくんに抱かせちゃったところ👍あと、2人で写真撮る時のお気に入りポーズを、口で説明すると「言葉じゃよく分かんないので」と、やってみせるように強要するところ👍おかげで、あの憧れの「OhmがFlukeをお姫様抱っこ💖」がナマで見れました‼😂😂まさか、こんな日が来るとは✨
まぁ、他にもいっぱいあるけど👍本当に、ヘンセさんのおかげでますます楽しいファンミになりましたね🥰次回も、よろしくお願いします🙇‍♀️💕(気が早い)

昼の部では……とにかく、印象として驚いたのは、Ohmくんの目ヂカラでした!👁✨4列目とはいえむちゃくちゃ近いわけでもないのに、こっちの方を向かれると「あっ、今私を見た!?💖」ってカン違いしてしまうぐらいに(笑)あの切れ長の目がしっかり見てくる😂Flukeくんが、Ohmくんのあの目を褒めていたけど……あれをしょっちゅう、誰よりも近くで見てるのだから、すごいよね💖

タイ語はほとんど聞き取れないし、理解できないのですが😳昼の部では、UWMAの思い出を訊かれたFlukeくんが「(インのお姉さんが作った)ゲーンソムを食べて泣くシーン」と答えたのは、分かりました✌️あっ、あとOhmくんの可愛いところを訊かれて「食べてる時」って言ったのも(笑)それぐらいなら、みんな分かるか😅

Flukeくんは終始ニコニコしながら、ソファーの上でぽんぽんぽんぽん軽く弾んでいるし😂Ohmくんは小さくブツブツと、何やらリアクションを呟いたりとか(笑)ハート作ったりとか小ワザきかせてくるし😂そして、相手が何か答えると、顔を見ながらふむふむと頷いたり見つめ合う2人💖まさに、ヘンセさんの言う通り……

尊い‼ ✨ とーぉとい‼✨(笑)


思わず、太字ゴシックで強調するぐらいでした😂

やっぱり、ライブらしい醍醐味(?)だなぁと思ったのは……ヘンセさんのアドリブも含めた?無茶振りくさい質問に対し、2人が時おり困りながら、考えながら答えてたところが見れたことですね。よく日本の雑誌なんかでは(しばらく考えてから)とか書いてありますが、あれをじかに見れるというのが👍タイの動画なんかでも見たことはあると思うけど、ナマで見た方がずっと印象に残りました😌

昼の部のゲーム、「静寂の中の叫び」というのは、韓国のバラエティーでよくやってますが……私の知ってるそれとは、違ってた🤣たぶん、ゲームの趣旨を間違えてると思いますよ😅
おむふるもタイのYouTubeでやってたように、あれは「音楽で声が聞こえない中、相手が叫ぶ単語を正しく聞き取る」というゲームなので😔お題を「言葉だけで説明する」なら、別に音楽聴かせなくてもできるから🤣ちなみに、私の位置だとお題のカンペが丸見えだった😅

昼の部のフォトタイムですが……実はいちおう、家族の一眼レフを借りてきたものの、さすがに4列目では要らないかなぁ?と😅そこでスマホで撮ったんですが、やっぱり一眼レフで撮るべきでしたね😳
でも肝心なのは、クレジットも要らず、私の好きなように加工して切り貼りできる、そんな写真が手に入ったということなんです!😤だから、こんな風に画質が悪くて、ヘタクソでもいいの😂

これが、自分のフォルダの中では、一番お気に入りの写真です😂


そして、昼の部ではこの後の歌のセクションで、驚くべきことが‼😱💦
まずはOhmくんが歌ったけど、途中で日本語の歌詞を歌ってくれたものの……緊張したのか、少し忘れちゃってたね😅だけど忙しい中がんばって覚えてくれただけでも、満足です🥰きっと、みんなそう😂

次はFlukeくんのソロで、学ラン姿で出てきた時は驚きでしたね😲しかし、もっと驚いたのは……歌の途中で、ステージから階段を降りて通路に出てきたこと‼
驚きながらも喜んで、Flukeくんが少しずつ近づいてくる姿を見ていましたが……なんとFlukeくん、私の目の前でピタリと止まってしまった‼😱💦
今でも覚えてるけど、唇がツヤツヤでアイシャドウもキラキラで✨お肌も白くてピカピカで、ホントに後光が差してる天使のようでした👼💖

が……驚いて目を見開いてる私を横目に、ふと通路の反対側を向いたFlukeくん、そこの人の手にあの制服のボタンを😭その方がすごく驚いて、差し出した手がブルブルと震えてらしたのが見えました😌
おかげで楽天TVさんの配信には、私の後頭部のみがわずかに映り込んでいたけど🤣
その後で、お声がけしてボタンの写真を撮らせてもらったんですが😂……ブレブレな上に、どなたか分からないので勝手に写真を載せるのはやめときます🙇‍♀️ちなみに配信で見る限りでは、あのボタンはFlukeくんが着てる制服のボタンとは、違うデザインでした😅
昼夜合わせて、まったく何も当たらずだったので🥺このニアミスが、私の唯一の貴重な経験になりました(笑)

そして、期待と緊張のハイタッチ👐これ、チケ発売時には「エアー」と前置きありましたよね😅まさか、いきなり本物のハイタッチになるとは😂
昼の部は4列目なので、呼ばれるのもそこそこ早く😌しかし、それでも「待ってる感」はあったので、夜は大変だろうなぁ🥺と思ってました😓
いざハイタッチとなったら、緊張しすぎて恐れ多くて、とてもおむふるちゃんのお顔が見れず💦結果、手ばかり見てました🤣

Ohmくんのおててが大きいのは、そりゃ分かりますけど……Flukeくんも、意外に大きいというか、指が長いのね😲ピアノ弾くのに、便利そうでいいけど👍
昼はまずOhmくんで、その後Flukeくんでしたが……Ohmくんの手はすごくあったかくって少し汗ばんでて、対するFlukeくんの手は、私に負けず劣らず冷たかった😅思わず、心配しちゃった🥺



夜の部で印象に残ったのは、やはりあのポッキーゲームでしたね😂ていうか、ヘンセさんが「どうせ失敗するなら、ゼロcmでも😁」って(MyBlueを代表して💙)言った時の、2人のギョッとした反応が面白かった🤣
ちなみに、ゲームで失敗した時の「可愛くてごめん😉」ダンスですが……実は韓国の推し達もよくやらされてて、なのにまだ見たことなかったので😳初めて見たのが、おむふるの姿だったという😅

あと、ヘンセさんが2人に「好き💕」ではなくて(笑)「ちゅき😘」を教えてくれたのが、尊かった✨ホントに、いっぱい使って欲しいね😁

夜の部の質問の時、チョコレートケーキの話が出たけど……あれって、もしかしなくても(笑)ドラマガイドDさんのインタビュー記事から来てるのかな😂
お誕生日に、できたら作ってあげるって約束してたけど……たぶん、忙しすぎてそれすら忘れてたんだね😅Ohmくんも本気で期待してはいなかっただろうけど、でも作ってあげたら絶対喜ぶと思うの😁💕だから、がんばってねFlukeくん💪

夜の部のフォトタイムでは、前述したように一眼レフ持参してたので、勢い込んで撮ってみましたが💪……やはり、今ひとつレンズが小さかった😅もっと大きいのもあったんだけど、さすがに要らないだろと思ったのと、重かったので💦
結果として、がんばったけどこんな程度になりました😳
韓国でもタイでも、よく現場で撮った方の写真とかSNSで拝ませていただいてるけど🙇‍♀️💕……あんな風にプロ級に撮るのは、愛情はもちろん、いろんな技術や機材が必要なのね😅



夜の部の歌のセクションは、落ち着いて見れましたが🤣その時やっと、Flukeくんも一部日本語で歌ってくれてたことに気がついた😅昼はあの後すぐに通路に降りてきたから、もはや記憶がぶっ飛んでしまって(笑)

夜の部のハイタッチでは、出口のすぐそばに、まずは俳優さんがいましたよね😲でも、その時は誰か分からず😳後で写真見て、Peterpanくんだったと判明😅他にもいたのかなぁ~?
しかし何より、あのP’Noteの存在感がすごかった😂1人ひとりに、ワイをしながら「ありがとうございま~す💕」って言ってくださってて、もちろん私もワイをしてしまいましたよ😁こちらこそ、こんな機会を与えてくださって、ありがとうございました💖
残念ながら、P’Newsとは出会えず🥺写真は撮れなくってもいいから、ナマで拝見してみたかった😢

夜のハイタッチでは、先にFlukeくんで次にOhmくんでしたが……昼の反省を踏まえて、がんばって「2人の顔を見る‼✨」というミッションを遂行(笑)
でも、いざ見つめると、2人とも笑顔でじっと見返してくれて😍なんかもう、イロイロぶっ飛びました😂😂
昼と違って、2人とも同じくらいの手のあったかさでしたね👐💕冷たすぎて失礼にならないようにと、何度も手をこすっておいたせいかもしれないけど😅


すご~く、正直に言うと……直近のおむふるの写真、Ohmくんがかなりやつれて、お疲れめのように見えていたので🥺フォトタイムで撮った写真でも、ちょっとそう見える感じが心配でした💦
ハイタッチだって、待ってる私達も長くて大変に感じるけど……500人?からの全員とハイタッチするために、ず~っと立ちっぱなしなおむふるの方が、よっぽど疲れるよね🥺しかもその後にも、ミーグリだのサイン会だのイロイロあってさ😵‍💫💦

でも昼の部でも夜の部でも、基本的には2人とも、まるで疲れを感じさせないでいてくれたし✨……最後の最後まで、たぶん最後のイベントが終わるまで、ずっと笑顔だったんだろうなぁ💖もはやもう、神です👍✨もしくは天使👼✨

日本でのファンミを、本当に楽しみにして、実際楽しんでくれたのだと思うけど……忙しい中、イロイロがんばって準備してくれて、本当にどうもありがとう🙏💙✨
でも、欲ばりだから(笑)もうまたすぐに、次の機会を期待してます💖その時は、今回残念ながら参加できなかったMyBlueさん達も、1人でも多くおむふるちゃんに会えますように~😌💕


以上、レポとはいえない(笑)雑文でした🙇‍♀️楽天TVさんで4/17まで配信してくださってるから、細かく書く必要ないし😂
おむふるちゃん(特にFlukeくん)がよく「日本で人気があるとは😲」って実感できなかったみたいだけど、今回のファンミで少しでも実感してくれてたらいいな😌

会場で配られたスローガンと、人によっては裏に特典が書いてあったポストカード💙私の裏は真っ白だったけど😅いい記念品になりました💖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?