見出し画像

これまでにない4月。

写真は2年前のもの。今年は思う通りの花見ができずに散ってしまった。また来年、会えますように。


1年前は平成最後の日だったということに、今日になるまで気がつかなかった。
この1年は本当にあっという間で、まるで何ヶ月も前のことが昨日のことのようだ。

この1ヶ月はなんだか不思議なもので、長く感じたといえばそうなのだが、早かったとも感じる。ここまで同時に成り立つって今までにあまりなかった気がする。バグかな。

**********

月初めに決めた4月の目標は、

心の自然な動きを大切にする

時間に意識を向ける機会を増やす

健康的な生活を心がける

の3つ。
1つずつ振り返っていく。

1つめ、「心の自然な動きを大切にする」はかなりよくできたと思う。時間の縛りがある用事も少なかったので、自分が思った通りに行動できた。まあ、これができなかったらどういう生活してるんだ、と呆れてしまうレベルなので。

ここ数日は陽の光を浴びていたくて庭の手入れに勤しんでいる。巷で話題の無人島開発はできないので、実生活での雑草抜き。今の時期は本当にちょうどいい。

そもそもこの目標は、3月の目標の1つだった「おだやかに過ごす」ということのセカンドエディション的なものだ。
今月はあまり喜怒哀楽の波がなかったのでどうにも比較は難しそうだ。でも、心おだやかに過ごすという目的を達成するための手段が「心の自然な動きを大切にする」なのかもしれない、と気が付いた。様々なアプローチがある中で、この方法は私には向いていた。


2つめ、「時間に意識を向ける機会を増やす」はどうだろうか。
年単位というスパンで考えることは少なくなかった。将来何をしたいのか、残された時間で何ができるかというのはぼんやりと思い浮かべた。

でも、短いスパンではあまり考えられなかったかもしれない。たとえば今週中にこれをするとか、今日中にあれをするとか。バツ寄りのサンカク。

この記事の最初で書いたようなバグが起きているのもきっとこれができていない証拠だろう。悲しい。これはもう来月も目標に立てるしか。

3つめ、「健康的な生活を心がける」。
感染症防止の観点から見るとこれはもう我ながら花マルをあげたい。電車に乗らない生活が1ヶ月を超えた。乗り方忘れてたらどうしよう。流石に自分を信じたい。

食事もほどほどに抑えたり食べるものを工夫したり。体を動かす機会が減った分、軽い筋トレも最近は習慣になっていて、隙あらば体幹を鍛えている。この調子だ。

改善点は睡眠。夜寝る時間がバラバラなだけではなく、全体的に遅い。徐々に夜型の生活に戻っているような気がする。
何か工夫できそうなことはないか考えたい。22時半とかに布団に入っていた頃の自分、教えてくれ。

**********

noteでの目標は「素直なことを端的に書く」で、いい線は行った気がする。完全に主観なので自分がそう思えばそうなのだろう。

今月書いた記事にはそれなりにお気に入りのものも多い。
今まで出来事ベースで記事を書いていた自分にとって、あまり特異な出来事のない期間は書く内容に困ったが。


勉強はもう少し真面目にやるべき。もちろん時間はあるので自主的にできたし、新聞も最初から最後まできちんと目を通すようになった。机に向かうという意味ではなく、料理や掃除なんかもそこそこ挑戦できた。

でも、課題提出締切のギリギリを攻めるのはのやめようって。

これも何か短期間でのスケジュールを立てようかな。そうと決まればやる気のあるうちに動こうか。まずは夕食までの1時間から活かしていこう。


photo by teth+