アーユルヴェーダの体質論【カパ編】

みなさん、こんにちは☀️アーユルヴェーダ専門家のMOTOKOです
前回に引き続き、アーユルヴェーダの個性学「体質論」のお話です。
体質論では、体質は「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」3種類に分けられます。
今回は、最後の1つ「カパ」の特徴や、気質についてお話ししてみました!

ヴァータ編はこちら


• アーユルヴェーダの体質論【ヴァータ編】

ピッタ編はこちら


• アーユルヴェーダの体質論【ピッタ編】

アーユルヴェーダを始めてみたい方は
「アーユルヴェーダ初心者がまず始めるといいこと」シリーズを見てみてください↓


• アーユルヴェーダ入門

*****プロフィール*****
MOTOKO
アーユルヴェーダ専門家・ホリスティックヒーラー
Shri株式会社 代表

アーユルヴェーダをはじめとする東洋医学に精通し、ホリスティックな観点からの独自のスピリチュアルヒーリングを交えたメソッドで、のべ1万人以上のセッションを行う。
医療法人クリニックにてアーユルヴェーダセラピストとして活動後、インド人医師のコンサルテーションのサポートを行うなど臨床経験多数。また外部サロン等へのアーユルヴェーダ導入や講師育成などの指導経験も多数。
ホリスティックセラピスト歴、ヒーラー歴は20年以上。
個人セッションや講座などを行うほか、メディアでの講演など多領域で活動中。

Twitter

/ motokoveda
Instagram

/ motokoveda
stand.fm https://stand.fm/channels/60c7e6bfb82...
***************

🎬YouTube 他チャンネル出演動画
『ホニャララlive』


#ホニャララLIVE ​ 050 【潜在意識】#MOTOKO
『holos.TOLK』


#holos .TALK 007【Somatic Energetics】#M...

【目次】
00:00 ダイジェスト
01:14 体質論についておさらい
04:06 カパ体質の特徴