最近の記事

最近よくいる地方拠点でドコモの電波が非常に弱く 日本通信同等のサービスがau回線で見つからず、ahamoから慣れてるpovoにメイン携帯も移行する予定です。

    • 格安SIMの本命は10月から20Gになった日本通信の合理的プラン1390円だな。。 70分通話込みも他社にはない魅力。

      • 2024/9現在、個人向け/一般向け格安キャリアのお勧めはahamoかな

        前の投稿で日本通信シンプル290にした話をしましたが 細かい事を気にしないで使いたい格安SIMならahamoをお勧めしています。 (あくまで私個人の主観です) ahamoのメリット/デメリットを列記してみます。 ↓ ①速度制限の速度が1Mbpsと高速。 youtubeもなんとか視聴できて制限に気が付かない事も ②マイドコモ/Dアカウント利用可能 netflixの割引などDアカウント/ドコモ契約の恩恵が一部受けられる Dカードなら容量のおまけあり 利用額に応じてDポイントが

        • 携帯電話料金の最適化検討(個人名義)

          以前ahamoにMNPした回線の利用者から毎月20Gも使ってないのでさらにコスト削減したいというリクエストを受けました。 契約は個人名義です。 当初はahamo標準の5分無料通話の範囲で使う方針でしたが 実際にはオーバーして毎月1000円程度通話料がかかり 毎月4000円前後の請求が発生していました。 wifiに接続している時間が多くデータ使用量は月に0.3Gから1.4G程度と少ないです。 2024/9時点のMVNO各社を比較して選んだのは 日本通信の シンプル290プ

        • 最近よくいる地方拠点でドコモの電波が非常に弱く 日本通信同等のサービスがau回線で見つからず、ahamoから慣れてるpovoにメイン携帯も移行する予定です。

        • 格安SIMの本命は10月から20Gになった日本通信の合理的プラン1390円だな。。 70分通話込みも他社にはない魅力。

        • 2024/9現在、個人向け/一般向け格安キャリアのお勧めはahamoかな

        • 携帯電話料金の最適化検討(個人名義)

          youtubeチャンネルが1発アカbanされた話(進行中)

          チャンネルは作成したが一つも動画をアップロードしないで閲覧用にしているyoutubeアカウントでの出来事。 ある時アイコンを新しい物にしようと思い適当に近くで見つけたロゴ的な画像を使用しました。 googleアカウントとyoutubeアカウントのアイコンは別々に設定しますが同じ画像を使用して更新しました。 その数日後にyoutubeにログインしようとするとチャンネルが削除されたとの表示やエラーが出ていました。 youtubeからチャンネル削除したとメールが届いていて、yo

          youtubeチャンネルが1発アカbanされた話(進行中)

          CANON IR-Cシリーズ複合機のWindowsデバイス登録3種類

          会社によく導入されているCANON製複合機ですが Windowsの設定時に同じ複合機名で複数登録されるので プリンタのプロパティで分かりやすい様に名前を変更してみました。 スクショはiR-Advanece C3926ですが他の機種も大体同じでしょう。 ・LIPSLXドライバ もっとも一般的なドライバです。 Windowsで既定設定にする事が多いです。 モデルの項目に「Canon Generic Plus LIPSLX」と表示されています。 ・PS3ドライバ 昔macでよ

          CANON IR-Cシリーズ複合機のWindowsデバイス登録3種類

          2024年にIDE/SATA変換USB変換アダプタを購入

          古い環境を維持しているとIDEなHDDが壊れる前にデータ吸出したりSSD化したい所です。 IDEなSSDはSSD登場初期に少し発売されましたが高性能で信頼性が高いモノはあまり見かけません。 IDE/SATA変換してSSDをIDEで接続するのが一般的と思います。 今回AmazonでFIDECOというメーカーの製品を2つ買いました。 最初に安い製品を買ったらクローン機能が無かったので クローン機能がある上位機種を買いなおしたというのが実際のところ。。 一つ目はS3G-PL03

          2024年にIDE/SATA変換USB変換アダプタを購入

          イーレシートで電子領収書を発行してみる

          イーレシート  https://www.ereceipt.jp/ というサービスを見つけました。 久々に「やってみる課」で使ってみます。 アカウント不要でいきなりトップページが領収証作成画面になっています! これは簡単&わかりやすい! アカウント登録はfacebookアカウントではSSOできるみたいです。 スタイルウェブという沖縄のウェブサイト制作会社が運営している。 広告が出るのでこの広告を収益源にしてユーザーは無料で使えるビジネスモデルなのでしょうか? 運営会社の

          イーレシートで電子領収書を発行してみる

          ハイスペックなミニPCをチェック!

          先日N97な超ミニPCを購入して久々に新しいPCが欲しくなってきました。 安価にそこそこの速度で動作するN95やN100に目が行っていましたが 高性能な製品もあります。 スティック型PCで話題になっているMINISFORUM社の製品で MINISFORUM Venus Series NAB6LiteミニPC が気になったので調査してみます。 ※NAB系はメモリがDDR4の製品でDDR5な製品はNPB系になります。 CPUがモバイル向けという事でデスクトップ向けより 低消

          ハイスペックなミニPCをチェック!

          超ミニPC GMKtec Nucbox G5触ってみた

          流行りのミニPCを入手してみました。 DELL Optiplexなどのビジネスデスクトップは台数まとめて発注するとディスカウントできたりそれなりに高性能なのである程度規模がある案件には良いと思うのですがもっと小規模、低予算な場合に何か良いプランはないかと考えてみると 最近ちまたで話題のミニPCというジャンルが流行っているので使ってみました。 最近話題のミニPCは元々INTELがNUCという名で力を入れていたのですが INTELは昨年撤退を表明し、今回のGMKtecなどの中

          超ミニPC GMKtec Nucbox G5触ってみた

          訪問看護のオンライン請求/オンライン資格の導入支援①

          保険証が2024年12月2日に廃止になる事が正式に決まり(経過処置あり) 2024年6月からマイナンバーカードを保険証として使用する事になり 医療機関は対応が待ったなしとなっています。 参考 https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000172649.html https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21DQT0R21C23A2000000/ 今回は訪問看護向けのオンライン資格確認、

          訪問看護のオンライン請求/オンライン資格の導入支援①

          私のWindowsのブラウザ組み合わせ方

          長年Windowsを使っているとブラウザのトラブルはいろいろ経験してきました。 現在は4つのブラウザを用途別に使っています。 ======================= ①Firefox esr メインのブラウザ ②chrome プロフィールで多数の環境を使い分け 対応環境が多い googleアカウントでログインする ③edge microsoft365でOS含めて連携する環境用 ④Opera OS標準設定にしてフィッシング等で何かでurlをクリックした場合に使

          私のWindowsのブラウザ組み合わせ方

          OneDrive for bizのエクスプローラーのリンクを半角にしたい

          microsoft365を導入したら組織のクラウドストレージはOneDrive for businessを使う事が多いと思います。 WindowsでOneDriveアプリにログインするとエクスプローラーに会社名が入るパスでOneDriveが設定されます。 つまり日本語の会社名で申し込むと日本語の会社名がそのままエクスプローラーのリンクに入ります。 そのままだと2バイト文字のパス非対応の海外アプリがあったりグローバル展開する場合など都合が悪い事がありますのでその場合は組織名

          OneDrive for bizのエクスプローラーのリンクを半角にしたい

          一昔前のMicrosoft系ソフトウェアの検証環境の揃え方

          昔(microsoft365が無かった時代)はマイクロソフトのライセンスをボリュームライセンスのsa(契約期間内最新版が使える権利)付きで購入して情シス部が管理運用するというスタイルが多かったと思います。 もちろん経営層がライセンスを理解しない場合も多くサーバーやPCなどハードウェアにバンドルして購入する事も非常に多かったです。 ソフトウェアがハードウェアにバンドルされていると自由にハードウェアを変えられなかったりメジャーバージョンアップがあるとややこしくなる事もありました

          一昔前のMicrosoft系ソフトウェアの検証環境の揃え方

          #やってみる課 多要素認証強制を無効にする ※良い子は真似しない

          microsoft365では何年か前から認証アプリへの登録強制と追加の認証方法でSMS認証登録が求められるようになりました。 不正アクセス防止の為に非常に頼もしい機能なのですが多少リスクがあってもいいから多要素認証を無効にしたい時もありますよねー。。 って事でそういうニーズがある場合は下記2項目を設定変更します。 ①Entra管理センターの「認証方法」の「登録キャンペーン」を無効にする。 ②Entra管理センター→ID→概要→プロパティ→セキュリティの規定値群にある「セ

          #やってみる課 多要素認証強制を無効にする ※良い子は真似しない

          MS公式 DNSの基本 https://learn.microsoft.com/ja-JP/microsoft-365/admin/get-help-with-domains/dns-basics

          MS公式 DNSの基本 https://learn.microsoft.com/ja-JP/microsoft-365/admin/get-help-with-domains/dns-basics