見出し画像

ディズニーがちゃんと好きな無惨様の日記肆アラジンの曲をペラペラと🧞‍♂️

お疲れ様でーーーーーーーす!!!!!!!

はい、やっと休日という名の仮釈放期間なので、日記書けますよ!?

みんなイベントどうよ。

画像1

画像2

100位落ちちゃったよ🤣笑

ちなみに昨日の昼

画像3

進んでねーじゃん(笑)イベントやれよっていうね笑でもさー。

画像4

画像5

こんな気持ちなんだよね🤷‍♂️ミューパレ界の堂本監督

木曜日でしょイベント終わり?明日の俺に期待して今日は日記書く!多分明日も明後日までにイベントやる自分に期待してとかいって日記書いてるんだけどさ🤦🏻

という事でアラジン、書いていきましょうか。

画像6

本当はもっと無惨薄くしてこっそり微笑んでる画像作りたかったのに使ってる加工アプリ薄くするには課金しろだって😡マジクソー♪パーンパンパンパン♪パーンパンパンパン♪アアア,アー!♪

アラビアンナイト

画像17

俺、実写版でいきなり人間バージョンのジーニー出てくるとは思わなかったよ(笑)

というかウィルスミス🤣あー子供…同じ船に乗ってた子供かな…?あれ…え、嫁…え?ジーニーの子供!?お前ヤっ…🤬まだ昼でした。

この曲はどんな世界なのかを教えてくれますね。

アラビアってそんなとこなんだ。アラビアってどこ。

暑くて、光り輝くけどどこか謎めいてるってのが伝わりますね。

アニメ版もそんな変わらないけどジーニーじゃなくて魔法のランプを持つ商人が歌いますね。実写版はジーニーで良かったですね🧞‍♂️にしてもジーニーお前ヤっ…🤬🤬🤬

ひと足お先に

画像7

なんちゅー角度や。

という事でパンを盗んだアラジンとアブーの曲ですね。陽気ですね。

アラジンの運動神経が抜群なのが分かりますね。

アニメ版の方が暴れ散らかながら逃げますね。

画像8

アラビアのパンツである。

画像9

画像10

画像11

画像12

町中のパフォーマーに甚大な被害を与えながら逃げます。やっぱり捕まったほうが。

まあ最終的には盗んだパンを貧しい子供達にあげるからアラジンは優しい!🥺終わりよければ全てよし。そんな歌です。

無惨、お前アラジンの曲中身薄くねえか?実は知らねえな?というのは無しです。

俺もこのくらいイケボで生まれたかった。ちなみに似ている声はオーキド博士です。

フレンドライクミー

画像18

ジーニーの名曲ですね〜🧞‍♂️

アニメも実写もどっちも良さがありますね〜。

メロディーや、歌い方、魔法で場面が様々変わって見るのが楽しいです。

アニメ版は魔法使いというのはふんだんに見せるために流れるように魔法を出してって、実写版は現実感を出す為魔法は少なめでラップ、バンド中心で見ていて楽しいです。アブーが全力でバンド叩いていて可愛いですね。

ちなみに実写版でこのシーンが削除されたのが少し悲しいです。

画像13

アリ王子のお通り

画像15

この曲楽しすぎだろ!😂✨

アラジンでは1番好きですね、ジーニーの願い事一つ目よ王子様にして欲しいという願いの直後の歌です。盛大なパレードですね〜。

ミューパレだと1番最初に追加された曲ですね。ジーニー10連で引けた時は喜びました✨

画像14

リア垢の投稿ですが、泣いたようです。神引きしてますね。今もなお難しい曲ですが、頑張りましょう。

ジーニーの魔法で人間動物出しまくってお通りしてますね。

画像16

魔法で顔付きの垂れ幕まで出てる時は初見笑いました🤣

とにかく縦横無尽に動くジーニーと、めちゃくちゃ動揺しまくって顔引き攣りまくりのアラジン。アニメ版ではアラジンもノリノリですね。

ちなみに実写版のサルタン王はめちゃくちゃ堅物ですが、ジーニーに早く合図してって言われて合図しちゃう所本当好きです🤣3分10秒の所ですね

ただジャスミンはかなり嫌がってますね〜。かたやインテリかたや陽キャですからね。合うわけないですね。僕もバリバリのギャルは怖いです。そんなもんです。会社の先輩の娘が双子でどちらもギャルでビビり散らしてました。ギャルに怯む男。

ホールニューワールド

画像19

ミューパレで1番遊ばれてる曲ですね(笑)

ロマンチックな曲をお金稼ぎに使われてるのでイメージが変わってしまった方も多いのでは?😂

今度からはマジクソー♪で遊びましょう。笑

ジャスミンと会ったアラジンはやらかしまくりでもうかなり嫌われてますが、魔法のじゅうたんという最強の相方と、僕を信じろで落ちちゃいましたねジャスミン。

アラジンと言えばこの曲!って感じですよね。お空を駆け回ったり、いろんな世界を見たり、ムーランの王宮に行ったりと名の通り王宮暮らしのジャスミンにいろんな世界を見せてあげてますね。

ロマンチックですよね、本当。

英語版も良いですが、珍しく日本語版が1番好きです


中村倫也イケボすぎんよ。

木下晴香の現代のジャスミン声感えぐない?

曲が小さくて殆どアカペラだけど美声すぎるね。2分4秒でお互いの顔見るのが良き。尊い。

そんなディズニーシーにもジャスミンのフライングカーペットというアトラクションがありますが、なぜ場所が四隅の位置にあるんだ。見える所の半分壁じゃねえか。

スピーチレス心の声

実写版の曲ですね。どんな場面で、どんな曲かと言うと、ジーニーの力を手に入れて王国を乗っ取ろうとするジャファーの罠によって牢屋に幽閉されそうになるジャスミンが、自らの信念を貫くべく衛兵の手を払いのけて歌い出す曲です。

ジャスミン歌っとる場合ちゃうやろ。

力を持つジャファーに1人立ち向かう強いメッセージある曲ですね。ジャスミンのおかけでジャファに屈服してる衛兵達が寝返り、アラジンも到着して逆転ですね。そのあとジャファー魔神になって無双します。笑

てか実写版ジャファーセクシーすぎんよ。

…ここで貼る動画が日本語版とかもうこれただの木下晴香さんのファンですね。😂笑

はい、語りました!アラジン、もっと観たくなりますね〜✨というか木下晴香が見たい、聞きたい。

明日も日記書くと思いますが(イベントまじでやれ)今更ハーフアニバーサリーのミューパレの無惨の歴史を語っていきたいと思います。

…明日と言いましたが多分今日の夜書いてまた出すかもしれないです😂笑

まあ時間があればまた流し見してくれるとありがたいです🙇‍♂️

画像20

尊い。🥺


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?