見出し画像

ディズニーがちゃんと好きな無惨様の日記参ラプンツェルの曲をペラペラと。

はいおはようございます😃休みの日に限って毎回早起きする男です。

相変わらず外にいると体が溶けそうになりますね。

画像1

という事でまたペラペラと曲について書いていこうと思いますので、休みでお暇な方またお付き合い頂けると嬉しいです😃✨

意識してませんでしたがアナ雪→美女と野獣と書いてランイベの順番じゃん!次はピーターパンか!と思いましたが想像以上に書くことなくて没になりました。😂笑

代わりにピーターパンの画像を置いておきます。

画像2

おれ、生まれ変わったらピーターパンになって子供たちに笑顔を与える事が夢なんだ…。

という事でラプンツェル書こうかなと!アラジンと迷いましたがアラジン曲多いからそこまで書く体力がな🤷‍♂️笑月曜日に書こうと思います。

画像3

本当はこの画像に無惨の顔はっ付けようと思いましたがラプンツェルファンに殺される気がしたのでこれも没りました。

代わりに無惨のモンスターズインクバージョン置いておきますね。

画像4

自由への扉

ミューパレで聴く前まではそんなに印象無かったですが、実装されてから映画のシーンも沢山見くるくらいこれも好きになった曲ですね🙆‍♂️✨

この曲も凄いよね。映像と歌詞だけでラプンツェルの普段の生活、塔の中から出て外に出たいんだなってすぐ分かりますね!

なんとか工夫して暇を潰そうとラプンツェルの様々な事をする好奇心と探究心、でも塔の生活の限界が感じられますね。。。

ちなみにミューパレの無惨ランキングイベントバージョンの歌詞置いておきます。

同じ曲を繰り返して またプレイ押すもう飽きたわ 1人部屋で多い多い 花(アイテム)を燃やしながら〜考えてる無惨のこんな暮らし いつまで続くの

フォローさんに頂いた歌詞

明日は 光(花の燃えカス)が夜空
飛ぶはず きれいよね きっと
無惨の 修了日
(ミューパレ)外の世界を 見に行きたいの

こんなこと書いてたらまたいいねの数少ないぞ無惨様🤷‍♂️(笑)


お母様はあなたの味方

はい!恒例のヴィランズを喋るコーナーですわよ!

ガストン以上に自分勝手で中々強いですよね。

まずは曲から…悪魔みてえな歌詞と圧倒的な歌唱力ですね?信じなさいが恐ろすぎますね…😨

最後の2度とってセリフもやべえ感ですね。

ゴーテル擁護タイム入りまーす!

まあゴーテルさんはそもそも野良で咲いてる魔法の花を使って悪さをするでもなくコツコツ美のカリスマしてただけなのに王族にパクられ、んで赤の他人の子供のラプンツェルを世話し続けたり、ラプンツェルが欲しいものを、魔法の花の力が切れるかもしれないリスクがあるのに外まで出て買い与えるゴーテルは難しい育児をする、簡単にできる事ではないから凄いですよね。

ディスりタイム入りま〜す!

とはいえ本当に愛してるのはラプンツェル本人ではなくあくまで髪なので綺麗事並べてもダメですね🙅‍♂️愛情、大切なんて言っておきながら監禁し続けて、いざ外に出たら悪党を使ってユージーンを処刑寸前まで追い込み、用済みの悪党は自ら倒し(!?)ラプンツェルには私を悪者にしたいの!?と逆上、心理的な虐待と中々いい所を言うのが難しい程でしたね。教育は難しいですね。

まあユージーンをナイフで刺し、パスカルにも足蹴りかましてラプンツェルは手錠で監禁とヴィランズの中では中々暴れ散らかしておりますね。

こちらも考察を読みましたが、

美しい容姿を自慢するナルシスト、卓越した話術、王女に纏わるものを盗んだ犯罪者、仲間を裏切る、良心に背いて悪事を働く等の共通点がある。

とユージーンと共通点がありますが、ゴーテルは欲望のまま突き進み、ユージーンはラプンツェルの為にもう悪事はやめようという対比になってるようですね。考察勢すんげえなおい。

画像5

🤷🏽‍♀️これゴーテルの絵文字じゃね。

誰にでも夢はある

画像6

たくさんの荒くれ者たちとラプンツェル、フリン・ライダーが一緒に歌い上げる明るい曲です。

それぞれの夢を語る内容ですね〜✨

悪党たちの夢は「ピアニスト」や「フローリスト」、「インテリアデザイナー」などなど人を見かけで判断するなの通り、楽しい夢ばかり✨

ピアニストの歌詞の「命よりも心を奪いたい」は無惨の心を奪っていきました。

ユージーンの歌詞の1人のんびり太陽浴びて優雅に暮らすのが夢♪は無惨と同じ夢で親近感湧きますね。

そんな男の歌のなかで最後美声のラプンツェルか歌うとより際立ちますね✨英語版のI have a dreamのラプンツェルの歌い方は本当綺麗🥺✨

ミューパレの誰にでも夢はあるは悪魔みてえなノーツですね。ただ最近克服ぎみです🔥

ちなみに僕の夢は小さいコーヒーの喫茶店を出す事です。

画像8


輝く未来

画像7

画像だけで泣けるんだけど😂😂笑

「輝く未来」は、ラプンツェルを代表する曲ですよね。
ディズニーリゾートでもショーやパレードでもよく聴きますよね。

ラプンツェルが初めから見たがっていた光が見れる夢が叶う瞬間であり、ラプンツェルとユージーンもお互いに大切な人だと確認しあう名シーンです。

きれいなランタンがたくさん上がっていくシーンも綺麗で、正直アナ雪よりも綺麗で好きですね。結局ラブロマンスしか勝たん。😤

ふたりがボートの上で、光に包まれながら歌ってるのは本当にな…😭✨パスカルが顔赤らめるくらい雰囲気良かったですからね。

この曲単体だけだと感動も薄れますが、2人が会い、様々なハプニングを乗り換え、夢を叶えさせたり、大切な人同士と思う物語の結果がこのシーンと輝く未来だと思うと…😭

いつもあこがれてた
ひとり塔の中で
外の世界は どんなに素敵か
今夜は星空の下 霧が晴れたように
やっと見つけた 私のいる場所
輝いている 未来照らす光
夢をかなえた 特別な夜
世界がまるで昨日とは違う
ようやく めぐりあえた 大事なひと

この夢も叶って大事な人にも巡り会えた…ラプンツェルの純粋な気持ちがこれでもかと出てますね。二兎を追う無惨はいつも一兎とも得ずです。

いつも気の向くまま
ひとり生きてきた
ほんとに大切なことに 背を向け
今夜は僕のそばで
君がほほ笑んでる
やっと見つけた 僕のいる場所

ゴーテルのところでも書きましたが、ユージーンの気持ちが変わった瞬間ですね。ティアラを返そうとするラプンツェルを手で静止する姿はイケメンですね。僕なら一応回収するかもしれません。

輝いている 未来照らす光
夢をかなえた 特別な夜
世界がまるで昨日とは違う
ようやく めぐりあえた 大事なひと
大事なひと

2人のデュエットですが泣けますね。ラプンツェル役を歌ってくれる方募集中です。

世界がまるで違う、それぞれ1人で生きてきた2人がこうして世界が違うって言えるなんてな😭

昼から幸せな気分になりました。昨日失敗したナポリタンを作ってきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?