見出し画像

今年の流行語大賞について思う事

今年の流行語大賞はリアル二刀流とショータイムでしたが、個人的にはこれに違和感を感じるんですよねー。
うっせぇわ、ゴン攻め、真夏の大冒険のどれかだろうと思っていたので(笑)





ちなみに流行語大賞は自由国民社がその年1年間に発生した言葉の中から選考し、その言葉に関わった人物、団体を顕彰するとされている賞だそうです。
候補となる言葉は現代用語の基礎知識の読者アンケートの結果から編集部によって選出された30語から50語が候補としてノミネートされ、その中から選考委員7名によってトップテンと年間大賞が選定されるそうです。





だからそんなに流行ってもない野球系とか政治批判系の言葉が選ばれたりしてるんですね(笑)
現代用語の基礎知識っていう本は勝手なイメージですけど堅苦しい人が読みそうなイメージで、選考委員も考えが偏っているような気がします。





こういうやり方じゃなくてネットで国民投票した方が妥当な流行語が選ばれるような気がするんですけど(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?