愛してること愛されてること

中丸雄一  全文

誤タップして開いたLINEニュースのページ。

なんだろ?YouTube関連か?でもなんか違和感ある、、、なんて思ってたら。

目に飛び込んできたのは、結婚、の2文字。

幻覚だと思った。

今でも幻覚かと錯覚しそうになるくらいの衝撃があった。

頭が真っ白になって、ショックで、うれしくて、安心して、でもつらくて、さみしい。

なかまるくんに、たった1人の、守るべき大切な人ができたこと、そんな人と愛し合っていること、喜ばしいことなはずなのに、喜べない。

ギリギリおめでとうは言えたけど、理解した次の瞬間、涙が溢れた。止まらない涙。なぜこんなに泣いているのか、分からない。うれしいのに悲しい。矛盾する2つの感情に板挟みになって、思考回路がショートしそうになった。

胸の痛みは、間違いなく失恋の痛みだった。

自分が付き合いたいとか結婚したいとか全然思ってなかったし、結婚発表されても、そうは思っていないのに、

なぜさみしいのか。

この感情を、さみしい、と表現することが正しいのかは分からない。

分からないけれど、自分なりの落とし所を探すために、落ち着いてから考えてみた。

そしたら気づいてしまった。

きっと、甘えてた。

私は、自分の都合の良い所しか見ていなかったのかもしれない。

家に帰ったら、何してるんだろうって想像した時に、やっぱり目に見えてる仕事しか想像できないから、中ペの自作ラジオとってんだろうな〜、動画編集してくれてるんだろうな〜って、ある種”私たちハイフンのため”の仕事を、ちゃんとハイフンを思ってやってくれていることが、当たり前だと思ってた。
ハイフン、愛されてるな、大切にされてるな、って感覚が当たり前にそこにあって、安心してて、甘えてた。
「忙しすぎるから、恋愛する時間なんてないよね〜」
って、話してたし、本気でそう思ってた。
1人であの仕事量を高い質でこなす中丸くんに、誰かサポートしてくれている人がいる可能性なんて、ちょっと考えれば考えつくじゃないか。

自分のご都合主義に、つきおとされた。

でも、それでいいんだ。

アイドル様だもの。

誤魔化して、きれいな嘘をついて、夢をみさせるのが仕事。

完璧なアイドルを推せて、幸せだよ。


辛いけどさ。

何が辛いって、ただ、1人の人に、特別な愛を注いでるのが辛いの。

家に帰ったら、たった1人の大切な女の人に「おかえり」って言われて、「ただいま」って返すのが当たり前の生活になること。

2人でたわいもないことで笑いながら、壁を乗り越えながら、何十年という長い時をすごすこと。

子供ができて、”普通の家族”みたいに幸せになること。

全部、彼の幸せなんだから、喜ぶべきことなのに。現に、うれしいのに。

それを、現実味を持って想像できるのが、つらいの。かなしいの。

たった1人の女の人に、私たちは知らないベクトルの愛が注がれるのが、容易に想像出来てしまう。
それが、つらくて、かなしくて、さみしいの。たぶん。私はね。

だんだん気持ちの整理がついてきたけど、まだまだふとした瞬間に、びっくりしてしまう。
ショックです。でも、大好きです。それが全てなのかな。これからも、ファンとして、ハイフンとして、あいしてね。


かめちゃんに出会う前にさ、周りの人だけじゃなくて、テレビの中の3次元2次元2.5次元、映画のキャラ、等々色んな人に恋してきたんだけどさ、私、画面の中への恋はやっぱり必死に自分でセーブかけてた。

かっこいいのはテレビの中だけ、期待して素の姿を見たら幻滅する、素はかっこよくない、だから好きじゃない、って。

存在しない人に期待してもしょうがない、虚しいだけ、って。

でも、それはかめちゃんに出会って変わった。
テレビの中でも、会ったことなくても、本気で好きになっていいんだって思える人に初めて出逢えた。
幸せだった。
やまぴーとのスキャンダルが出た時も、ショックは受けたけど、ずっと信じてた。し、今も信じてる。

夢を見させ続けてくれてる。

そして、いつの間にか、KAT-TUNを好きになっていた。上田くんを好きになって、中丸くんを好きになった。
好きの気持ちは日に日に溜まっていった。
3人が、ハイフンを愛してくれているから。大切にしてくれているから。
そして、それが伝わるから。

愛されてるから、愛していいんだって、思えたんだ。自覚はなかったけれど、きっと、心の奥で。


愛してること。愛されてること。

双方向の愛があるから推し続けられるんだってわかった。

それは”タレントとファン”としての両想いだから。

綺麗で儚い、失恋だから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?