見出し画像

この世の中で最も素晴らしいBlu-rayディスクを手に入れました!!

こんばんは!
最高のBlu-rayを手に入れたら、感想が溢れ出てきたので書き止めておきます!!


最高のBlu-rayを手に入れた

わたしの大大大好きな江田剛さんのライブBlu-rayの販売が開始されています!!!!!!!!

8月末に手に入ったんだけど、ちょっとやらなきゃってこととかあったりとかして観れなくて、毎日パッケージを眺めては、『ぐぬぬ……早く観たい!!』『もう観ちゃおうかなあ……』と思う日々を過ごしていました。

今日ようやく観れたんですけど、とにかくめちゃくちゃ良かった。
最高!!!!!!

特典映像がある!!

特典映像が3種類あって、『オーディオコメンタリー』『ドライブデート風映像』『バンジージャンプ挑戦映像』なんですけど、どれもとても素晴らしかった。
オーディオコメンタリーなんか、ご本人がほとんど無言で観ている映像が映っていて、たまに無言で手元で踊っていて、すごく良かった!!!自分で自分にコルレスを返したりしていた。(まだコルレス解禁前のライブ映像だった)
たまに『この照明が良い』とか、『カット割がすごい多くて良い』とか、色々発言していて、それもすごく良かったな〜……。

わたしはライブ映像とか観てて、『この照明がいい』とかやたら言っちゃう時があるんだけど、なんかこう、それなので、うれしかったな!!照明に言及しているのを観て!

……思ったより語れちゃうな!!
語っちゃおっと!!

ドライブデートも良い

ドライブデート映像もとてもよかったです。
ラーメン食べ行こう、とか言ってくれたりしていて、とても良かった。
デート中、スワンボートに乗っていたんだけど、ず〜っと、池の、カモ?を眺めながら、『鳥さんいるよ』『鳥さんかわいい〜』『鳥さん大丈夫かな』『鳥さん鳴いてる〜』って話をしていて、そのあとは、池の中に鯉も見つけて、『鯉いる!!』って言っていて、すごくよかった。
自然の中のデート、癒されるね!!
本当に穏やかな時間で、本当に癒された。
好き!!!!!!!!!!!!!!


心の底から!!!つよく!!!!とても!!!!!!好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


(↑愛おしさがめっちゃ溢れてきちゃった……)

バンジージャンプもとても良い

もちろんバンジージャンプの映像もとても素晴らしかった。
Blu-rayの宣伝時なんかに、バンジー苦手だけど頑張ったから見てほしい、みたいなことはおっしゃっていたんだけど、本当にとても嫌がっている姿がとても収録されていた。
観ていて、本当に素晴らしいひとだなぁ、と思った。

思った!!!!!!!とても!!!!!!!!!!!!!!!!

また次にツアーとかやって、もしBlu-rayになるのならば、今度は嫌なチャレンジじゃなくて、楽しい企画だといいなぁ。

本編もいい

本編も当然めちゃくちゃ良い。
収録されてるライブは、ツアーなんだけど、わたしも何公演か行ったので、自分のなかで、ライブの思い出を辿る、みたいな感覚もあって、とてもうれしかったな。

すき〜〜〜〜〜

とても……………………


ライブの好きポイントはたくさんあるんだけど、
例えば楽しそうだったりと情感溢れる色とりどりな表情や、ダンスも好きだし、Blu-rayの映像だと引きの映像もあるから、フォーメーションやライトの演出のカッコよさも味わえたり!

現場で観るよりも、感覚として、俯瞰してみられるから、ライブの構成とかも観ていてたのしい!
ライブの始まりはアップテンポな曲から始まって、盛り上がる感じ。途中にはしっとりした恋愛ソングが挟まっていたり、秋冬ツアーということで季節感のあるクリスマスソングがあったり。(しかもこれがなんと、2年前?の舞台の思い出の曲なんだから、胸が熱い!!)
後半は、セクシーな感じなんだけど、これがまたちょっと切ない『闇堕ち』ストーリーに沿った構成で、物語性まで味わえるんだから趣深い!!
なんかそういう構成も、Blu-rayでみるとより一層しみじみといいものだなぁ!と思う!!
やっぱライブって、目前での鮮やかなパフォーマンスに魅せられる楽しさがつよくあるけど、あらためてBlu-ray見てると、こうやって映像作品としても楽しめて、すごいなぁって思うなぁ……。


まぁ本当に……全編素晴らしいので、おおよその感想なんですけど……。

本当に素晴らしいBlu-rayが手に入ったなぁ、うれしいなぁ!という気持ちでいっぱい!!!

これからはこのBlu-rayをめちゃくちゃ観まくろうと思います!!!✌️
(その前のツアーのBlu-rayもめちゃくちゃ観てた)
(常にレコーダーに入れっぱ状態だったけど、それが今日からこのBlu-rayディスクに変わりますね)

うれしいな〜〜〜
(しみじみ)

みなさまも、ぜひ観てみては?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?