2月14日のみしまさんぽー誕生日のお昼に

画像1 朝ダメもとで予約したらオッケーだったムギさん。
画像2 Twitterで見た牡蠣グラタンが食べたくて。
画像3 三島馬鈴薯も食べられるかなー。ほんと美味しいのだ。
画像4 一番乗り。温かいお湯を出してくださってうれしい。
画像5 お料理を待つ間にバレンタインチョコのお客様やランチのお客さんが続々と。やはり予約して良かったー。
画像6 今日のグラタン大きいんですけどお腹大丈夫ですかって聞かれた。ラッキー!シェフいつもありがとうございます!!
画像7 この盛りの良さよ。伝われ。。
画像8 チーズの焼き加減もよきー。
画像9 やったー。付け合わせにみしま馬鈴薯が。これがまたおいしいのよー。
画像10 大粒の牡蠣が
画像11 最初から最後までずっといて
画像12 そしてモルネソースが美味しくて全然飽きない。すごい。
画像13 さくらのチーズケーキと思っていたのだけど、アップルパイが「焼きたてで、切れないのでカットが大きいんです!」の一言で即決。
画像14 いちごの酸味がまた合うー
画像15 こんなみっしり入ってるアップルパイ見たことないっす。王林3個分なんですって。
画像16 ちょっとまた胃腸を整えてもう1回食べられたらいいな。牡蠣もシーズンいつ終わるかわからないそうで。思い切ってきて良かった。
画像17 最近よく見かける小鳥。
画像18 逃げないので撮りながら後をついて行くと通りかかったご婦人に話しかけられる。鳥が好きなの?って。
画像19 シロセキレイというらしい。
画像20 しっぽが長くて可愛いけど道路に出て行こうとするのよね。
画像21 スズメが減って、カラスが日常で見かけるようになった。
画像22 鳥の生態系も大きく変わっているのだろうな。
画像23 シラサギとアオサギがおそろい。
画像24 一瞬カワセミも横切った。
画像25 菰池でカワセミにあったのは初めて。
画像26 薄陽が射す。
画像27 今日もいい日です。お誕生日おめでとう!

現在はiPhone12で毎日楽しく撮影しています。 もしもサポートしてくださったお金が溜まったら、GR IIIが欲しいなぁ。。