森、道、市場2023

去年の12月ごろ、森道市場2023開催決定❗️という公式の発表を見てから、半年間ずっと、森道のことばかり考えていた。服や小物を見るたびに、森道で使お〜🎵とか思って購入しては、え?これ可愛い、やっぱこっちにしよ〜🎵とさらに購入するを繰り返す半年間だった。もともとは、土曜日おえほのか、日曜日ゆうきくんと行く予定だったけど、ゆうきくんがお仕事になったので、2daysおえほのかと行くことになった。は〜?森道だぞ、仕事なんか休んじゃえよ!と心の中はブチギレ病みしていましたが。去年はもかぴとりょっこと行ったなあ。2人とも今年は彼氏とだから、現地で会おうねと約束した。

まず、森、道、市場に参加するに当たって、計画を立てるための会をほのかの家で開催した。いきたいお店だとか、観たいアーティストだとか、きていく服だとかを話し合うために集合したものの、計画とは名ばかりで、ただベランダで燻製&バーベキューをして終わった。

着火剤の購入により燃え上がる炎


そして森道当日!!1日目は、夜行バスで名古屋に5時に着いた。駅のトイレでメイクして、ホテルに荷物を置いて、駅前のモーニングへ。余裕を持って会場入りして、あーん何食べるか決めらんない😫としてる間に、アーティストの出番が近づいてきたので、キンミヤのカクテルを買ってとりあえずステージに。食べたいもの、飲みたいものはたくさんあったのに、迷いに迷い、行きたいアーティストに行き、写真を撮りとしている間に、ほとんど何も食べないまま1日が終わってしまった。明日は絶対に食べまくろうね❗️という決意の下挑んだ2日目、順調に飲み、食べ、端から端まで出店を見て、もかりょこカップルとの合流を果たして全員で写真を撮るなどした。来年も絶対行こ〜ナ❗️来年はワインボトルで買ってグラス持ってべろべろになってやんだ〜来年はゆうきくんも来れたらいいねえ❗️そしたら、おしゃれイラストレーターに自画像描いてもらうんだ❗️
え、終わり?もっと書くことあるだろって思うけど、見たアーティストとかどの曲が良くて何が美味しかったとか、ちょっと振り返るのめんどくせ〜って思ってしまったので詳細は省きます、、

帰り、新幹線までの待ち時間で、駅のきしめんを食べた。食べながら、この二日間で一番美味しい。って言ったら、ほのかが「思った!感覚同じで良かった〜❗️」って、言った。感覚同じなのも、感覚同じでよかったって言ってくれたのも、超超嬉しかったよ^^ ゆうきくんのお土産にきしめんを買って、職場へのお土産にコメダが出してるあんバタートーストのクッキーを買った。ちなみに、このクッキー、お土産市場No. 1くらい美味しかったので、名古屋に行く人はみんな買うべき。
それからそれから、森道の振り返りと称した飲み会を後日開催し、私の退職&有給に際して毎週のように西屋で飲んだり宅飲みしたりして、森道の余韻をひきづりながら日常に戻りつつありますが、来年の森道市場も超楽しみ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?