見出し画像

鍵が挿さりづらい、回りづらい時は🤔

鍵が挿さりづらい,回りづらいそんな経験ありますよね😭
そんな時どうしたらいいの⁇
お答え致します🫡

まずはNG行為🙅‍♀️

油系シリコン系の潤滑剤は絶対NG🙅‍♀️

理由はその瞬間は改善される可能性がありますが、空気中のほこりなどが鍵穴に入り使用した潤滑剤と混ざり合い固まる可能性があります。
なので油系、シリコン系の潤滑剤は絶対NGです🙅‍♀️

正解は✅

パーツクリーナーなどで鍵穴を洗浄する❗️

鍵用の潤滑剤を使用する(パウダータイプ)

説明しよう!
鍵穴にほこりやゴミが詰まってる可能性があるため、鍵穴を洗って見ましょう👍
鍵用の潤滑剤は説明するまでもありません!
だって鍵用の潤滑剤だから🤣
商品はコチラ👇

3069!3069!ですよ!

ですがこれまでの方法でも改善されない場合があります。
そんな時はプロにお願いしましょう🥺
気になるお値段は!
6,000〜15,000円が相場です。
鍵の取り外し洗浄や分解洗浄などが主な作業内容になります。
ここまでして改善が見られない場合には交換をお願いしましょう!
15,000〜円からので防犯性の高いディンプルキー、ウェーブキーなどは25,000〜円くらいです。
色々なメーカーがありお値段はピンキリですが、1箇所5万円くらいが上限でしょう!

最近は鍵屋のぼったくり被害が頻発しております。
鍵屋さんにお願いする場合はまず2社以上に見積もりをお願いしましょう❗️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?