マガジンのカバー画像

『ずんだもんだわんだーらんど』楽曲解説

4
2022/8/1公開『ずんだもんだわんだーらんど』制作に関するお話です。
運営しているクリエイター

#映像

ずんだもんのMVを同志と作った話(後編)【ずんだもんだわんだーらんど解説④】

はじめに前回の記事はこちら NEUTRINOずんだもんの配布ページはこちら この音源を使用して制作した楽曲がこちら(よろしくお願い致します) こちらの楽曲を中心に、使用ツールや実際に動画が完成するまでを解説していきます。 下準備今回はミュージックビデオのため、Aメロ、Bメロ、サビ等のパートごとにアニメーションを作り、それをつなぎ合わせていく方法でいきます。 そのために各パートの長さ分、空の編集データを作っていきます。 使用ソフトはAdobe After Effect

ずんだもんのMVを同志と作った話(前編)【ずんだもんだわんだーらんど解説③】

はじめにNEUTRINOずんだもんの配布ページはこちら この音源を使用して制作した楽曲がこちら(よろしくお願い致します) こちらの楽曲を中心に、今回はこの動画がどのようにして作られたかについて解説していきます。 MV制作を企画したいという方の参考にもなれば幸いです。 企画立案〜イラストレーター様確定まで前回は歌詞を作りました。 実は同時進行で作曲も進めていたのですが、それを一気に解説するとまたしても今後noteに書く事がなくなりそうなので、 作曲のTipsはツールや手法