見出し画像

はじめまして、雲雀ちゃん #1

こんにちは!そしてはじめまして!ミュージカル「ひみつの箱には、」志村雲雀役のせーらです☺️ 普段はメディア係としてツイッターを投稿してる身なので、こんなに長い文章を投稿するのが久々で緊張しています…!💦 がんばります!!

では早速…!今回は以下のことについて書こうと思います!!

〜志村雲雀という人間〜

私が今回演じるひばりは、気が強くてグループでもクラスでも常にリーダー的ポジションにいる女の子です。
そして、ひばりはいつも一緒にいる3人(ちとせつくしはじめ)のことが大好きで、お話の中ではよくつるんでいます笑 ちとせつくしに至っては終始一緒にいるのでそんなさんこいち?よんこいち?な彼女たちに是非是非注目してほしいなと思います!!

画像1


さて、ひばりと向き合って何日か経ちましたが、本当に本当に難しい…!!!!
高校生特有のフレッシュさ、箸が転んでもおかしい年頃について考えたり、自分とは異なる思考回路や友人関係などなど…何について考えてもひばりと自分の違いすぎる点に頭を抱えてしまいます。そして今も…😭 でもでも、こうやって役について考えていく時間ってすごくすごく愛しいですよね!!本番当日まで、ずっとずっとひばりと私について考え続けていたいなと思います!

〜せーらという人間〜

先程ひばりとせーらが違いすぎると書きましたが、本当にそうなんです。いや、似ている点もあるかもしれないんですが同じ気持ちになった時に起こす行動がひばりと私では本当に違うんですよね。だから学生時代の記憶を蘇らせて、ひばりのような子たちがどうしてたか、どんな表情をしていたのかを意識するようにしています。人間観察好きな人間で良かったな〜!と思います笑

…さて、もう少し私の話を。せーらという人間には、すごく人間不信なところがあります。人間不信だから人と仲良くなるのにも2ヶ月はかかってしまうし、大人数の中に放り込まれると疲れてしまうということもあり、狭く深い友人関係しか基本的に好みません。ただ、狭く深い関係を好むからこそ、仲良くなった人に対して依存心を持ちがちなのかなとは思っていて、その点ひばりと似通っている点があるかも…と思っています。うーん…、、難しいですね。ひばりと向き合うことは自分の弱いところと向き合うということになるので、ついつい思考を止めてしまいたくなります。が、前述の通りひばりと私について考え続けねば…!と思います!がんばるぞ…!!

…と、初回はこんな感じでしょうか。ちょっと重く書いてしまった気もしますが…💦 こんな感じで、これから自分とひばりについて考えていく過程を皆さまにお届け出来ればと思います!!改めまして、よろしくお願いします!!🎁✨✨

第6回本公演「ひみつの箱には、」志村雲雀役 / 5期 せーら


【公演情報】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?