意識低い系が意識高い系の会社に就職した話

仕事決まらない〜やべーとか言ってましたが
9月より新しい会社で働いています。

しかもわりと有名なベンチャー企業で、オフィスめちゃ綺麗だし社員を大切にしてそうな雰囲気がしたので決めました。

今までベンチャー企業で働いてたので
OKといえば放置されるのは当たり前とは思っていたが、この会社はちゃんと色々会社のことだったり
新入社員を迎える体制ができていて
とても丁寧に扱われています。笑

丁寧すぎて逆に怖い、、

若い子たちに教えてもらってみんなちゃんと丁寧🥲

ただ、久しぶりの日本企業なので、外資ではアウトな質問は普通にされてカルチャーショックを受けた。

まず、年齢を聞かれて結婚してるかきかれたり笑
でたー!日本あるあるな質問だと。そんな質問よりおもろい質問ないんかい?って思う笑

この会社は30前半ならほぼみんな結婚している。
特に男の既婚者が多いのに驚いた。
社内結婚も多いとか。

社員数も結構多いので誰が誰とかまだなかなか覚えられない、、

そして入社したばかりにコロナに感染してしまい
色々調子狂った、、

2回目のコロナだがやはり風邪よりキツい。
三日間 38〜40度の高熱にうなされた、、

今は咳にぼこされてる。

リモートで勤務させてもらってるけど
なんだか会社は出社しろよ的な雰囲気。。

まぁとりあえず私は営業なので
実績出さないとクビになるんじゃないかと怯えながら頑張ってます。

中途だし経験者ということからなんか期待されていてめちゃ重荷〜
俺にそんな期待するなぁと思いながら、、

もちろん営業なので数字にうるさいっぽくて
それも怖い🥶🥶
誰が今何をしてるかって必ず把握し合うから
誰がなにしてるかわからないってことがない。

これはちゃんとしてるし評価制度に繋がるんだろうなと。

どこからも悪口とかネガティヴな話を聞かないのでそれもなんか奇妙な経験だ笑

怒号も飛ばず、、パワハラ的な要素はないけど
セクハラはある。

早速役員にセクハラされたけどとりあえず録音もできなかったので証拠がないからなんもできず。

ほんと胸糞わるいこと言われたし触られた。

でもなんだかわりと日常茶飯事な雰囲気もある。

役員だからって何してもいいとおもってるし
やられた社員は泣き寝入りみたいな。

とりあえず今回は黙ってるけどなめんなよって話。

何百人もいるのになぜ私をターゲットにすんだよって感じ。

いろんなドラマが始まりましたよ。

やっぱ平凡な社会人生活にはならない。

全然まとまらないけどとりあえずここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?