見出し画像

仲川遥香さんという私の原点。

  11月4日は、いい推しの日です。
そんな日にインドネシアのスーパースターが来日するそんな知らせが報じられたのは、SAPPORO COLLECTION 2023 A/W開催まで2週間を切ったタイミングでした。
 タイトル未定さんとかすみ草とステラの比賀ハルさんが出演されると聞いて、予定には入れていたのですが、仕事終わりで北海道に着いても間に合わないという理由で行かない選択をしたら、まさか凱旋帰国するなんて思いませんでした。
 仲川遥香さんを最初に気になったキッカケは、日本テレビで放送されていた音楽番組「Music Lovers」でした。会いたかったを歌っている時に、今まで見たことないAKB48のメンバーさんが居たんです。それが仲川遥香さんでした。最初、調べても情報がない。どうしたもんかな〜🤔って思ったのを今でも懐かしく感じます。時期的に、ポニーテールとシュシュの前のアルバムを発売した頃だったはず。ひるおびで、柏木由紀さんに興味を持って、渡辺麻友さん面白いなんて、今からしたらライトなヲタだったのを変えたのは、仲川遥香さんでした。
 渡り廊下走り隊の「青春のフラッグ」で握手会デビューして、AKB48のシングル握手会は「ヘビーローテーション」から始めました。ヘビロテの握手会の日程が誕生日当日で、仲川遥香さん2枚平嶋夏海さん2枚の券と納品書を持って握手会場に行ったあの日を今でも覚えています❣️初めましてなのに、仲川遥香さんが涙サプライズを歌ってくれて、アイドルって凄い👏✨( >﹏< *)って思ったのを今でも忘れません❣️沢山笑って、一緒に過ごしてきましたが推していて今まで13年間1度も後悔しない自慢の推しメンです!私が推しという言葉を初めて使ったのも仲川遥香さんです!東京ドームのコンサートでJKT48に移籍します!って言った時の衝撃は今でも忘れません🍀でも、あの時の決断が今の栄光に繋がっています!総選挙の時に私、はるごんを卒業します!って言って、次のAKB48 チームA 目撃者公演で客席が何とコールしていいか分からなくて、困っていた時に、1番後ろからコールして笑顔になったあの日を今でも忘れません☺️その日が指原莉乃さんの最後のチームA公演になったのも今ではいい思い出です🫠
その後の渡り廊下走り隊の個別握手会の時に、ファンの人に、どうしよう〜やっぱり…はるごんのが良いかな〜でも変えるって言っちゃったし〜何かいいあだ名思いつかない?みたいなやり取りをして、レーンの後ろでファン全員でミーティングしたのも懐かしいです!今では、すっかり「はるかさん✨」という言葉が似合う大人の女性になられて、日本とインドネシアの架け橋になっています❣️
長々と話しましたが、日本に居る数少ない仲川遥香さんのファンですが、またいつの日かお会い出来る日を楽しみしています!ガパパ(*˘︶˘*).。.:*♡🫰.°


いつまでも仲川遥香さんは、僕の太陽です❣️(*˘︶˘*).。.:*♡🫰.°

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?