見出し画像

フィリピンにやって来た

クラウドファンディング終了から5日後、僕はフィリピンのマニラへやって来た。
これといった情報も調べないまま、とりあえず初日の宿だけ予約してたので、空港からタクシーで宿に直行。(タクシーの運ちゃんが、どうしても宿の場所がわからず、多分あそこだから!と、目の前のビルを指差して降ろされたのだけど、見事違ってて笑った)

街の中心から歩いて20分程の、ローカル感漂うダウンタウンの宿の周りでは、朝から道が市場になって賑わってて、超高層ビルが立ち並ぶエリアの周りなのに、道では猫や犬や鶏が人間と共存してる。




画像4

暗くて寒いドイツから一変、一夜にして常夏の土臭い島国に来てしまい、なんか身も心も困惑してる。


画像3

見た目が似てる雰囲気なだけで、なにこの親近感。
ドイツじゃ知らない人に挨拶すると不審がられるとこからの、誰であれ、目が合うとメリークリスマス!と言い合える人達に感動すら覚える。


画像3

なんか野良っぽい犬猫がいっぱいいるけど、みんなご飯をあげたりしてて動物に優しい印象。
動物に優しい土地では、大抵良い思いをする説あり。


画像10

チャリンコやバイクの手作りサイドカー多し。
そして大抵子供や犬の憩いの場になってる。


画像9

家の前に洋服が掛かってるのを見かけるのだけど、洗濯して干してるのかと思ったら、結構売ってるのも多いみたい。(古着なのか洗濯物なのか見分けがつかない!)
歩いてたら突然子供達に、これ買って!!と小さな女の子用の服を押し売りされたのだった。(むちゃくちゃかわいいな!おい!)


画像1

ジープベースの乗合タクシーがそこら中に止まってて、よく修理してるのを見かける。
どれも色合いとかデザインがむちゃいい。
島国って、数十年前の物がまだ残ってて素晴らしいと思う。


画像6

画像5

家の前では、よく定食屋がオープンしてて、数種類の料理が鍋に入ってる中から好きなのを選んで食べられる。大体100〜200円くらい。
目に止まった家先で朝ごはんを食べてたら、隣に座ってたお婆ちゃんが話しかけてきてくれて、すぐに仲良くなった。
仕事は?収入はいくらくらい?嫁は?子供は?と、質問は尽きない。



西野亮廣さんのクリスマスイベント、東洋最大のスラム地区で、絵本を3000冊贈る日まで、まだ2日ほどある僕は、ここへ来てようやくフィリピンの事を調べ始めた。(一度に色んな事が出来ない症候群)


7000以上の島からなるフィリピンは、現在人口が1億人を超える多民族国家なんだって。
それぞれの民族の言葉の他に、フィリピン語と英語も話せるんだと。
英語で話しかけるとみんな気さくに答えてくれるから安心。(いや、みんなペラッペラだし!)
首都圏の人口は2293万人!!(人口密度高っ!)

フィリピン人て単一のイメージだったけど、街には本当に色んな肌色や雰囲気の異なる人達がいて驚く。
時々僕も、お前フィリピーノか?と聞かれる事もあるくらい、誰が何人なのか見分けがつかない。
ここは未来の日本なのか。



今日はこの後、西野さんとイベントを一緒にやる美容室NORAチームの人達と合流して、明日イベントの予定。

なんか明日は台風が来るかもと聞いて、嵐なクリスマスが一体どうなるのか、もうなってみるまでわからない。

そして、このイベントは【The Black Eyed Peas】のAPLとのコラボイベントってのも、猛烈に楽しみなひとつなのです。
西野亮廣さんとAPLのコラボなんて、一体誰が予想出来たんだ!
アンビリーバブルや!

会えるといいなー!




Sponsored by ホテルリッチ 
大戸由加





【ケニアで撮りおろした動物達を、大きなカレンダーにしました】
大好評発売中!

ゾウ1



【レターポットやってます】

画像7



いや、これ誰かからサポートあった時ほんまにむっちゃ嬉しいんですよ!!