研修が終わった後の会社状況

頭の中にある言葉を外に出して整理したいためここに書きます。

僕は現在新卒のエンジニアとして会社で働いています。
会社自体はとてもいい環境で入社前に考えていた入る会社によってはエンジニアの技術が一切身に着かない業務に充てられてるのではないかという考えは杞憂で終わり、
この会社で長年働いたら少なくともITエンジニアとして何かが出来るようになる。そんな業務に触れられる会社でした。

本来僕は12月からwebアプリケーションを開発する案件に参画する予定でそのためにも教育担当者の方からpythonを使ってAPIを作成する練習、試験仕様書、OPENAIP仕様書等のものを通して学習を行っていました。

ですが現在は7月の段階で炎上しているwebサーバに関する案件に携わっています。
どうやら新人の手を借りなければいけない程に炎上しているプロジェクトらしく今後僕も残業が発生していくだろうという状況にあります。

別に炎上プロジェクトに参画すること自体はいいのです。
僕が苦しいのは業務で分からないことが多すぎることについてがとても苦しいのです。
朝ミーティングで会議に参加しても分からない単語が多かったり、サーバの情報をエクセルに入力するのですがその作業も遅かったり等々

サーバを操作して確認する作業があったのですがその操作でどのようなことをやればいいのかが分かるのですがその操作をしてどのような目的を達成しようとしているのかそれが分かっていない状態で操作を行っていたことがありました。

先輩にそのことを指摘されて、
確かに業務の目的を理解していないと自分が何をやっているのか不明になると思いました。
もし業務の目的を理解していれば例え操作をどのようにすれば忘れたとしても目的から逆算して何をすればいいのかが分かることとなります。
その業務の目的を理解するは今後絶対に必要になってくる能力だと感じましたね。

正直分からないだらけの毎日で大変な思いをしているのは確かです。
書いていて思いましたがここ一年で成長してやろうと思わないことが大事かも。
だって先輩たちも何年も先に仕事をしているんだから僕より出来て当たり前じゃん。
そこでいちいち僕は出来ないんだとメンタルを刺激しないで、
僕はやっぱりできないな、でも長年かけてでもいいから頑張って取得しようってそんな発想をしたほうがいいね。
メンタルは大事だ。壊れたら元に戻らないし。自分で自分を守ろう。

おまけで生活リズムをしっかりしよう。
会社勤めで本当に運動をしなくなったから運動不足は否めない。
運動不足は体力ゲージの増減に関わってきて何か作業するとに体力が残らない現象に繋がってしまう。
だからまずは運動不足を解消して一日で出来る量を増やすは大事だね。

そして運動不足はメンタルにも直結する。
運動した後はさわやかな気分とポジティブな考えが生まれる。
メンタルがボロボロだと何も出来ないから。
軽い筋トレもしたほうがいいね。

以上です。
久しぶりに文章を書いてみたけど書く行為は考えをまとめてくれる効果はある。
noteに書くの再開しようかな。たまには。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?