1963

昭和38年 癸卯(う) 
吉展ちゃん誘拐事件 
ケネディ暗殺 
______________________________________________________________________________________________________________________ 
【流行・話題】小さな親切運動、ハッスル 
_________________________________________________________________________________________________________________________ 
■来日アーティスト 
2月 
チャビー・チェッカー 
ナット・キング・コール(2度目) 

4月 
カテリーナ・ヴァレンテ 
ファーリン・ハスキー 
ルイ・アームストロング(2度目) 

5月 
パティ・ペイジ 
アイク・コール・トリオ 

9月 
ビリー・エクスタイン 
サミー・デイビス・ジュニア 

10月 
アーサー・キット(2度目) 
ピート・シーガー 
ザ・ワンダラーズ 

12月 
ジミー・ロジャーズとフェアモントシンガーズ 
フォアラッズ 

__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■出来事と社会情勢 

【国内】 
三井三池炭鉱爆発事故 
吉展ちゃん誘拐事件 
国鉄鶴見事故 
松川事件、全員無罪 
吉田巌窟王、50年目の無罪判決 
草加次郎事件 

【国際】 
ケネディ大統領暗殺 
2月:イラクで軍事クーデター。 
7月:ユーゴスラヴィアのスコピエ市(現:マケドニアの首都)を地震が襲い、1100余人が死亡した。 
8月5日:米英ソが部分的核実験停止条約(PTBT)に調印。 
11月1日:南ベトナムで軍部クーデター、ゴ・ジン・ジェム暗殺。 
12月17日:[韓]朴正煕(パク・チョンヒ)が大統領就任。 

【他】 
11月1日:日本銀行が新千円札を発行。 にせ千円札の対抗策だった。 


__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■ヒット曲 
若い季節(ザ・ピーナッツ)[作詞:永六輔](1月発売) 
出世街道(畠山みどり)[作詞:星野哲郎] 
ヴァケーション(弘田三枝子)[訳詞:漣健児](2月発売) 
長崎の女(春日八郎)[作詞:たなかゆきを](6月発売) 
ホンダラ行進曲(谷啓・ハナ肇・植木等)(6月発売) 詳細 
東京五輪音頭(三波春夫)[作詞:宮田隆、作曲:古賀政男](6月発売) 
見上げてごらん夜の星を(坂本九)[作詞:永六輔、作曲:いずみたく](7月発売) 
高校三年生(舟木一夫)[作詞:丘灯至夫、作曲:遠藤実](7月発売) 
修学旅行(舟木一夫)[作詞:丘灯至夫、作曲:遠藤実](9月発売) 
学園広場(舟木一夫)[作詞:関沢新一、作曲:遠藤実](11月発売) 
こんにちは赤ちゃん(梓みちよ)[作詞:永六輔、作曲:中村八大](11月発売) 第5回(1963年度)レコード大賞 
男船(井沢八郎)(11月発売) 
美しい十代(三田明) 
浪曲子守歌(一節太郎)(12月発売) 
仲間たち(舟木一夫)[作詞:西沢爽、作曲:遠藤実](12月発売) 
みんな名もなく貧しいけれど(三田明) 


__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■アメリカ・トップ10 
Sugar Shack (Jimmy Gilmer & The Fireballs) 
He's So Fine (The Chiffons) 
Dominique (The Singing Nun) 
Hey Paula (Paul & Paula) 
My Boyfriend's Back「あたしのボーイ・フレンド」(The Angels) 
Blue Velvet (Bobby Vinton) 
Sukiyaki「上を向いて歩こう」 (Kyu Sakamoto)] 
<はじめはイギリスで発売され、日本のイメージから「スキヤキ」の題名がつけられた。アメリカに飛火し、6月には第1位を記録した> 
I Will Follow Him (Little Peggy March) 
Fingertips - Pt 2 (Little Stevie Wonder) 
Walk Like A Man (The Four Seasons) 


___________________________________________________________________________________________________________________________ 
■その他の海外ヒット曲 
If I Had A Hammer「天使のハンマー」(Trini Lopez) 
Puff (Peter Paul & Mary) 
Rythm Of The Rain (Cascades) 

_________________________________________________________________________________________________________________________ 

■デビュー 

ロック系 
David Allen "Live 1963" 
Gerry & The Pacemakers "How Do You Like It" 
The Hollies "Searchi'n" 
Manfred Mann "The Five Faces Of Manfred Mann" 
The Rolling Stones "Common" 
The Searchers "Meet The Searchers" 
The Zombies "She's Not There" 
ソウル系 
Stevie Wonder "Tribute To Uncle Ra" , The Supremes "Meet The Supremes" 
Otis Redding "Pain In My Heart" 
J-ロック系 
内田裕也「ひとりぼっちのジョニー」 


_________________________________________________________________________________________________________________________ 

■映画 

【邦画】 
ハワイの若大将  シリーズ第1作 
天国と地獄 
五番街夕霧楼 
情慾の洞窟 
<ピンク映画と命名された> 



【洋画】 
トム・ジョーンズの華麗な冒険  アカデミー賞 
クレオパトラ 
西部開拓史 
007 危機一発(ロシアより愛をこめて) FROM RUSSIA WITH LOVE(英) 詳細 
奇跡の人(米) 
鳥(米) 
[監督]アルフレッド・ヒチコック 
クレオパトラ Cleopatora 
[出演]エリザベス・テーラー、リチャード・バートン 

__________________________________________________________________________________________________________________________ 

■TV 
アニメ 鉄腕アトム (フジテレビ、1月1日~66年) 
3分クッキング (日本テレビ、1月21日~) 
アニメ 宇宙家族 The Jetsons(1月~) 
とつげき! マッキーバー McKeever and the Colonel (1月~) 
バラエティー あなたのメロディー (NHK、3月1日~1985年3月) 
7時半だよクレージー (フジテレビ、4月7日~) 
ドラマ 法善寺横丁 (NHK、4月1日~1964年4月6日) 
明るい農村 (NHK、4月1日~1985年3月31日) 
大河ドラマ 花の生涯 (NHK、4月7日~12月29日) 
桜田門外の変 
連続テレビ小説 あかつき (NHK、4月~1964年3月) 
ミッチと歌おう Sing Along with Mitch Miller (NHK、4月~) 
人形劇 銀河少年隊 (NHK、4月~1965年4月) 
ちびっこ大将 The Mischief Makers (4月~) 
ルーシー・ショー The Lucy Show (TBS、5月~) 
ドラマ 3ばか大将 The Three stoogers (6月~) 
ハワイアン・アイ Hawaiian Eye (MBS、6月~) 
ヒチコック・サスペンス The Alfred Hitchkock Hour(KTV、6月~) 
底抜け脱線ゲーム (日本テレビ、6月2日~1973年1月25日) 
テレビ寄席 (NET=現テレビ朝日、6月12日~1978年6月25日) 
ドラマ 図々しい奴 (TBS、6月~9月) 
夫婦善哉 (朝日製作・TBS→NET=現テレビ朝日、8月1日~1975年9月27日) 
クイズ アップダウンクイズ (毎日制作・NET=現テレビ朝日、1975年よりTBS、10月6日~1985年10月6日) 
ロンパールーム (日本テレビ、10月7日~1979年3月30日) 
新日本紀行 (NHK、10月7日~1982月9月18日) 
時代劇 三匹の侍 (フジテレビ、10月10日~1969年3月27日) 
アニメ 鉄人28号 (フジテレビ、10月20日~1965年5月27日) 
名犬ロンドン物語 The Littlest Hobo (10月~) 
アニメ マイティー・ハーキュリー The Mighty Hercules (10月~) 
アニメ エイトマン (TBS、11月7日~1964年12月31日) 
アニメ 狼少年ケン (NET=現テレビ朝日、11月24日~1965年7月12日) 
ドラマ ミスター・ノバック Mr. Novak(日本テレビ、12月) 
クイズ がっちり買いまショウ (毎日制作・NET=現テレビ朝日、1975年よりTBS、12月~1975年11月) 
エド・サリバン・ショー The Ed Sullivan Show (日本テレビ) 


__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■CM 
「なんである、アイデアル」(丸定商店、アイデアル傘)[植木等] 
<軽妙で奇抜な演技で話題になった。5秒スポット> 
「マーブル・マーブル・マーブル・チョコレート」(明治製菓、ハッピー・マーブル)[上原ゆかり] 
「TPOに合わせた服を選ぶ」(帝人) 
<「TPO」が流行語になった> 
「アサヒスタイニー、ア!」(アサヒビール) 
「インド人もびっくり」(ヱスビー食品、即席カレー) 
「いいと思うよ」(小西六写真工業) 
「丈夫で長もち!!」(エーザイ、ユベロン) 
「ブタブタコブタ、おなかが空いた、ブー」(エースコック、エースコックの即席ワンタンメン) 

__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■流行語 
「カワイコちゃん」 
デパート女店員の隠語で年下のかわいい男性。テレビドラマ「男嫌い」の末娘役の横山道代のせりふから一般に広まり、女性に対しても用いられるようになった。 
「いいからいいから、気にしない」「いい線いってる」「カッコいい」(青島幸男、クレージー・キャッツ) 
「シャボン玉ホリデー」などで愛用した言葉。 
「三ちゃん農業」 
出稼ぎで働き手を失った農村では、労働力はじいちゃん、ばあちゃん、かあちゃんの手に委ねられることとなり、こうした農業の現状をこう評した。 
「小さな親切」(茅誠司東大総長、3月) 
卒業生へのメッセージで「小さな親切にも心を配ろう」と提唱したのがはじまり。その後、各新聞が賛同して運動として広がり、「小さな親切」運動本部も設立された。 
「バカンス」 
フランス語で休暇のこと。東レが「バカンス・ルック」と名付けたサマーウェアを売り出したのをきっかけに、「レジャー」に替って使われるようになった。 
「ピンク映画」 
国映「情慾の洞窟」が公開されたとき、ある夕刊紙が命名し、それ以来この造語が新聞、雑誌などで使われるようになった。 
「へんな外人」 
NHKテレビ「若い季節」に出演したE.H.エリックが、外見は外人だが、巧みに日本語を話し日本の習慣にも精通していて、外人扱いするには違和感があるというので、このように評された。 
「TPO」 
時(time)・場所(place)・場合(ocasion)の頭文字をとって、服装の選択や行動の基準となる3つの要素をいう。帝人のテレビCMから。 
「OL」 
女性会社員を意味する和製英語の「BG」は売春婦にとられるということで、9月12日にNHKが放送禁止用語とした。東京オリンピックを前に、雑誌「女性自身」が代案を募集し、Office Lady の略である「OL」が一位となり以後、定着した。 


__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■誕生 

02月17日-マイケル・ジョーダン、NBA選手 
03月17日-甲本ヒロト、ボーカリスト(元ザ・ブルーハーツ現ザ・ハイロウズ) 
03月29日-野沢直子、お笑いタレント 
04月14日-今井美樹、女優・歌手 
05月08日-池田貴族、ミュージシャン(+1999年) 
06月21日-長谷部徹、ドラマー(元Tスクエア) 
06月25日-ジョージ・マイケル、シンガーソングライター 
08月09日-ホイットニー・ヒューストン、歌手・俳優 
09月10日-ランディ・ジョンソン、メジャーリーガー 
11月04日-NOKKO、歌手(元レベッカ) 
11月10日-デーモン小暮、歌手、タレント (事実上の生年月日) 
12月09日-雅子皇太子妃、皇族 
12月18日-ブラッド・ピット、俳優 
12月19日-ジェニファー・ビールス、女優 
__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■物故 
10月11日エディット・ピアフ、歌手(* 1915年) 
11月22日ジョン・F・ケネディ、第35代アメリカ合衆国大統領(* 1917年)46歳 
12月12日小津安二郎、映画監督(* 1903年) 60歳 
12月15日力道山、プロレスラー(* 1924年) 39歳 
12月28日パウル・ヒンデミット、作曲家(* 1895年) 

_________________________________________________________________________________________________________________________ 
■物価 
【電話】住宅用電話基本料金 770円 
【公衆浴場】23円 
【教育】国立大学授業料 年額1万2000円 
【飲食】ビール115円 
__________________________________________________________________________________________________________________________ 

■新商品 
サインペン[大日本文具、50円] 
タッパーウエア[日本タッパーウエア] 
電気蚊取器 ベープ[フマキラー、350円] 
ファンシーケース[村田合同、5,900円] 

__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■食品 
即席麺 エースコックの即席ワンタンメン[エースコック](8月発売) 
<ワンタンと松茸風味のあっさりスープのバランス。CMソングで爆発的にヒット> 
即席麺 焼そば[日清食品](7月発売) 
<味を付けていない麺をコップ一杯の水で焼きながら戻し、粉末スープをまぶす方式。ロングセラーとなった> 
菓子 狼少年ケンキャラメル[森永製菓](12月発売) 
菓子 フエラムネ[コリス](4月発売) 
菓子 コーンフレーク[シスコ、100円] 
たばこ オリンピアス(4月1日発売)[日本専売公社(現=日本たばこ産業)] 
__________________________________________________________________________________________________________________________ 
■本 
【話題の本】 
危ない会社(占部都美)[光文社カッパ・ビジネス] 
女のいくさ(佐藤得二) 
徳川家康1~19(山岡荘八) 
日本の歴史(井上清) 
世界の文学16 罪と罰[中央公論社] 
性生活の知恵(謝国権)  
時間の習俗(松本清張) 
物の見方考え方(松下幸之助) 
図々しい奴1~3 
流通革命 
交換日記 
大平洋ひとりぼっち(堀江謙一) 

【雑誌掲載】 
サブマリン707(小沢さとる)「週刊少年サンデー」(1月~) 
8マン(作:平井和正、画:桑田次郎)「週刊少年マガジン」(5月~) 
紫電改のタカ(ちばてつや)「週刊少年マガジン」(6月~) 
忍者部隊月光(吉田竜夫)「週刊少年キング」(8月~) 
ビッグX(手塚治虫) 
ミスター・ジャイアンツ(森田拳次) 

【創刊】 
週刊少女フレンド[講談社](1月~、1974年3月より月2回刊、1991年4月より「月刊少女フレンド」) 
<はじめは読物や芸能ニュースがふんだんに盛り込まれていたが、しだいに漫画の掲載量を増やした> 
週刊マーガレット[集英社](5月) 
太陽[平凡社](6月) 
月刊リクルート[日本リクルートセンター] 
ヤングレディ[講談社] 
女性セブン[小学館] 
週刊少年キング[少年画報社] 
小説現代[講談社] 
ステレオ 
__________________________________________________________________________________________________________________________ 

■その他 

1月23日:夜から北陸地方を中心に豪雪。各地で国鉄ダイヤを寸断するなど長期間にわたって交通網をストップさせ、都市機能が完全にマヒした。家屋の倒壊なども続出。死者・行方不明84人。 
5月1日:【狭山事件】 埼玉県狭山市の女子高生が誘拐され脅迫状が届いた。2日の深夜、姉が指定場所に出向いたが、警察は周辺に待機していながら要求した金を取りに来た男を取り逃がす失態だった。 
4日に遺体が発見された。 
23日に何の証拠もないまま石川一雄(24)が別件で逮捕された。 
6月17日、保釈直後に本件で再逮捕。 
7月9日、本件の強盗殺人罪等で追起訴。捜査に疑義が多く、被疑者が被差別部落出身であることから、自白強要、差別裁判であるとして法廷闘争となった。 裁判の経緯 
6月5日:関西電力黒部川第4発電所、通称「黒四ダム」が完工。高さ186mで世界第4位。 
8月17日:団体客を乗せて八丈島をたった藤田航空の旅客機3機のうち19人が乗った1機が離陸後間もなく行方不明になった。 
20日朝、八丈富士の山腹で、遭難機と全員の遺体が発見された。 
8月22日:東京池袋の西武百貨店で火事。 
8月26日:【波崎事件】 午前0時20分頃、茨城県波崎町(はさきまち)で男性(35)が帰宅後に苦しみだし、午前1時30分頃、波崎済生会病院で死亡。男性の胃から青酸化合物が発見された。 
11月9日、帰宅前に最後に接触したと思われる被疑者(46)が逮捕された。被疑者は一貫して無実を主張したが状況証拠により死刑判決を受けた。 裁判の経緯 
8月31日:沖縄の離島連絡船「みどり丸」が沈没、死者行方不明112人。 
8月:水上勉、森繁久弥、伴淳三郎ら作家や芸能人たちが発起人になって、心身障害児の救済運動「あゆみの箱」がスタートした。 

11月23日:【テレビ宇宙中継】 NHK他、日米間テレビ宇宙中継実験に成功。そこに飛び込んできたのはケネディー大統領暗殺のニュースだった。午前5時27分からの第1回中継で予定されていた大統領の録画によるメッセージは中止された。午前8時58分からの第2回中継で「日本の皆さま、この歴史的電波に乗せて、まことに悲しむべきニュースをお伝えしなければなりません」と事件のいきさつを簡単に伝えた。 
NHKのテレビ受信契約が1500万件を突破。世帯普及率が73.4%に。 

12月8日:プロレスラ-の力道山が、東京・赤坂のナイトクラブで暴力団員とけんかの末に腹を刺された。15日に死亡。 


__________________________________________________________________________________________________________________________ 


むれ吉 2歳 保育園? 

最終更新 2006.1.2 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?