KC 2020 Feb.

こんにちは、むらぞうです

敗北者の独り言、良かったらお付き合いください

1. はじめに

2020年2/14(金)から2/17(月)までの72時間に行われたKCカップを振り返っていきます

まずは結果から

画像1

涙で前が見えないや…

世界何位ですか?

もしかして銅アイコン…?

画像2

勝率なんて見るに耐えない53.6%

ご覧の通り圧倒的敗北者でした

にも関わらず500試合もやってしまって

どんだけ遊戯王下手

こんな中途半端なドブが語るものなんて何もあるわけなく、仮にあったとしても誰が見る?と思って、はじめは書く気なんて更々なかったが、72時間楽しかったのは間違いなかったからその楽しさを伝えよう

こんな経緯で今文字を打ち込んでいます

サクッと30分くらいで仕上げようかなと思っているのでコンビニの立ち読み感覚で呼んでいただければ!

2. 72時間の出来事

今回走ったメンバーは私を含めて4人(途中一瞬だけアーサーさんいたけど)

前回に引き続き悪ふざけのわいるど&ダットに加えて新メンバーがひとりいた

彼の名は、、、!!!

"終局"

彼を知らない人は少ないと思うが参考まで↓

画像4


なんてガラが悪いんだ…!

育ちが裕福ながら下品な言葉の連発で笑わせにくる

そんな彼の口調が移ってしまい私も低俗民の仲間入り

多少荒い口調になる部分があるかもしれないが聞き流してもらえたら

走る場所は前回同様大塚にあるゲストハウス

チェックインが16時からだったため14時からの2時間は近くのセブンイレブンの駐車場でKC開始

終局は地面に寝そべってKCをやっている

そんなときに放たれたKC最初の名言がこちら

「地球はベット」

なんてユニークな表現の仕方なんだ…!

そこから宿に入り再び走る

終局は初日ドブでおまえドブだなぁと煽りまくり

「2戦連続DP1,300くれるパパに出会いました」

パパ活絶好調の終局は土曜日昼辺りから頑張っていた

自分は初日DP40,000で終了

画像3

いつも通りで確かな手応えを感じていた

はずだった…

しかし、何度やっても50,000止まり

公開できるまともなスクショはこれが最後であった…

かつて天竺を経験した悪ふざけメンバーですら苦しんでいて、終局なんてもちろん沼越えて海の底

いくらやっても連勝出来ず

むらぞう「もしかしておれたち遊戯王下手?」

終局「いまさらすぎ」

宿は2階だったが飛び降りようと何度思ったか

Twitterを開けば聞いたこともないモブや格下だと思っていたやつがDP60,000、70,000を超えていて儲かり自慢ばかり

本気で自決するか

まだ終わってすらいないのに敗因まで考える我々

事前に調整していた環境と全然違っていたと言い訳の嵐

・芝不知火のメタ(主に墓所とデッキ枚数多いデッキ)が少ないときにDP盛りまくり作戦

・幅広く戦えるESが大正義、いかにミラーを正確に取るか

・圧倒的お猿さんのブラマジをどれだけ殺すか

こんな風に考えていたはずなのに蓋を開けてみたらなにこれ選手権開始

おれだけ負ける

KC中一番印象に残った試合は限界重圧マグカルゴGX(カリスマ)との試合

デッキ枚数多いESミラーでお互い最善手を打ち続けて50ターンを迎えドロー

画像5

画像6

画像7


「ガッチェス!!」

握手して讃えあう

こんな試合がやりたいのに対戦相手は鬼ハンド連発

世界大会ハンドかよ

あなたたち普段どこに生息してますか?

調整お願いしたいです

そんな気持ち

携帯投げてイライライライラ

減るのはDPと口数

増えるのはマイナスの感情とタバコの本数

写真に撮り忘れたが、カップ麺の容器がパンパンになるほどタバコを吸っていた

まさにあれは怒りの象徴

「おーい、終局盛り上げろー!」

替え歌で修羅を叫ぶ終局

ワンピースの頂上決戦の時のコビーの物真似を何度もやっていた

画像8

「もうやめましょうよ!!」

「DPがもったいない!!」

20回くらいこれ叫んでて耳に残ってしまった

さらに終局はKC中あり得ないくらい飯を食っていた

「おれ普段全然食わないけどKC中負けてるときは食わなきゃやってらんないんすよ」

嘘つけ

100キロ超えの裕福なお腹してるタコシコリデブがなわざすぎ

KC走って飯くって寝ての繰り返し

はぁ…

チェックアウトが11時だったため時刻が近付くと後片付けを率先してやる終局

「皆さんしっかり片付けてくださーい」

育ちいいな、おい

誰一人儲からず終戦

チョコボール40箱買ったらその中のひとつに銀のエンジェルが出たくらい

3. まとめ

過去一難しいと感じたKCカップ

以前のマッチングシステムから上位勢同士のシステムに変更された点は非常によい

それに伴い代表、金、銀すべてのDPラインが下がって誰にでも勝機があったようにみえる

上位勢同士は流行っているデッキの把握が必要で目まぐるしく環境が変わっていてDPが拮抗していた

試合数で競うのではなくプレイングで差をつけるこのシステムは今後も継続していただきたい

すべてのデッキが勝てるしすべてのデッキが負けるそんな環境

環境に正解を見出だすことは難しいが、個人的にはサイバーが世界一ウザかった

"KCイライラ選手権ノミネート"

・イシズのデッキ読めず裏目かきがち
・ブラマジ陣ナビロッド成立消えろ
・ESミラー必ず相手聖殿貼り
・代償堕天使追放落ちしね
・猿BF
・ヘルカイザー初手コア率100%
・毎度お馴染み長老カンナ
・突如現れたキャバルリー

イシズ、おまえは何デッキ使うかプラカードぶらさげとけ


今更ですが使用したのは主に芝不知火とES召喚獣とボクモン召喚獣

途中から急に現れたボクモン召喚獣には感動した

現環境最強のコキュートスorキャバルリーを高確率で出すことに特化したデッキ

頭よすぎませんか?

こういうKCならではの隠蔽デッキが登場するのはKCの醍醐味のひとつといえるから面白いね

今後どんな規制がかかるのかは楽しみである


こんなに勝てなくて負け犬なのにまたすぐにKC走りたくなっているからもはや病気

KCは全力で何かに取り組む大切さを教えてくれる

努力が報われなくてもまた次頑張ろうと思える

だからやっていられる

同じように結果が伴わず傷心しているみんな

もうKCなんてしないなんて~♪

言わないよ絶対~♪

これに尽きますよ

KCは麻薬みたいなものだからやめたくてもやめられない、槇原敬之も我々も薬物依存性

どんなときも

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?