見出し画像

大人のセンゴ(1500m)チーム爆誕!!その名も・・・🦍🦍🦍

大人のセンゴ(1500m)チームを作ります!

これまで自分自身が1500mに取り組んできたり、1500m3’45”切りを目指す選手のサポートをしてみたりとやってきた中で、「センゴ(1500m)ってやってても見てても面白いよねぇー」、「あとセンゴやっておけば歳取ってもスピード衰えないし、ハーフマラソンぐらいまで対応できるよねぇー」、「結論、センゴって最高だよねー」って話を仲間内でちょくちょくしています。そんな中、「そうはいっても社会人でセンゴやるのって難しいよねー」「社会人になってセンゴ3分台で走る人ってほとんどいないよねー」って話にもなりました。実際、社会人になって競技をやめてしまう中距離ランナーはとても多いですし、普段競技場で見かける社会人ランナーを見回すと、4分一桁で走れるランナーは割と多いのですが、3分台で走れる人はほぼいません。センゴ3分台で走れる大人を量産すれば長野県の中距離はもっと盛り上がって「社会人になってもセンゴを続けたい!」と思う人が増えて、センゴ3分台で走れる大人が量産されて日本の中距離はもっと盛り上がって「社会人になってもセンゴを続けたい!」と思う人が増えて、センゴ3分台で走れる大人が量産されて世界の中距離はもっと盛り上がって「社会人になってもセンゴを続けたい!」と思う人が増えて、世界はセンゴ3分台ランナーで溢れかえるのでは?そうにちがいない!ウホッ!と誰かがいいました🦍さて、問題はどうやってセンゴ3分台で走れる大人を量産するのか?センゴ3分台を出すには余程の素質がない限り一人で練習して出すことは難しく、練習パートナーやレベルの高いレースが必要だと思います。そしてそういう環境はただ待っていても得られそうにはないので自分達で作っていくしかない!ウホッ!と誰かがいいました🦍そこで・・・

センゴ4分を切る大人のチーム・・・それがセンゴリラ

チーム名はずばり「🦍センゴリラ🦍」
ゴリラって逞しい見た目とは裏腹に、実はとてもやさしくて社会性も高いらしいです(参考)。個としてはゴリラのように逞しく、チームとしてはゴリラ社会のように平等で助け合える関係性を目指します。(候補となるランナーがゴリラに見えてきたからというのはここだけの話)そしてセンゴランナーの大きな壁として立ちはだかる「4分」をチームの力でぶち壊しセンゴ3分台で走れる大人を量産していきたいと思います。

センゴリラって何するの?センゴリラになるには?

(実のところほとんど未定なのですが)まずは月1回程度の合同練習会やイベントを企画していくつもりです。基本的にセンゴ4分切りを想定したメニューやタイムトライアルを実施したり、年1-2回大会を開催してみたいなーと漠然と構想中です。また活動の様子はSNS、動画などで発信する予定です。合同練習会はチーム外のランナーの参加も歓迎します。(強引な勧誘は行いませんのでご安心を 笑)

次の条件を満たした方はセンゴリラになれます。会費徴収の予定はありません。
・1500m4分切りを目指している
・1500m持ちタイムが4分10秒以内(陸連非公認でも可)
・(原則として)合同練習会に参加できる

やはりセンゴ3分台を目指すチームなので持ちタイムを設定していますが、4分10秒切りのためのタイムトライアルを企画するなどしてセンゴリラを目指すランナーのサポートも手厚く行なっていくつもりです。次世代を担うセンゴリラJr.の育成もしていきたいと思います。なお上記条件を満たせば県外在住ランナーでも歓迎です。

歓迎会、3分台を出したメンバーのお祝い会、3分台ランナーだけが使えるランニンググッズ制作(ユニフォーム、Tシャツなど)も予定しています。

センゴリラの組織

ここまでセンゴリラの代表者「感」を出しまくってきた私ですが、私はセンゴリラ構成員の一人です(出しゃばってスミマセン)。
ランナー、サポーター、マネージャー、スポンサーなど大募集中ですが当確しているセンゴリラだけ以下に紹介します!追加センゴリラは順次追加していきます!

会長:利根川裕雄


40代での記録 1500m  3'59"60 (43歳)(Twitter: @runnertoneriver )

もはや語るまでもない長野県が誇る伝説のランナー。通称レジェンド利根川。
40歳を超えて自己ベストを連発。多数のマスターズ日本記録(M40 5000m 14'15"34など)を保持。センゴリラではアドバイザーを努める。

リーダー:野崎天馬

1500PB 4’18”ぐらい??(Twitter: @IQoYAXxnh9lYSkQ)

スポーツトレーナー。学生時代は学連選抜で箱根路を走った経験を持つ。ウォーターボーイズに出ていたという噂も。自身も走りつつセンゴリラ達のトレーニング指導、チーム運営などを行う。

プレイングコーチ:村澤智啓


1500mPB 3'57"63 (2015)(Twitter: @murachi1205)

裸足1000m日本記録(2’38”)を自称。マンサンダルで2'36"で走ったことも。社会人になってから3分台に突入した経験を活かしてセンゴリラのコーチングを担当。自身も2016年以降遠ざかっているセンゴ3分台を再び狙う。

αセンゴリラ:白川友一

※α(アルファ)センゴリラ:3分台達成者

1500PB 3'49"16(2022) (Twitter:@Y_shiroriver )

地元企業にフルタイム勤務しながらも日本選手権出場をめざすαセンゴリラ。
他のメンバーと同じく4分切りを目指す(ただし1マイルで)。センゴは3'45"切りを狙う。センゴ4分切りイベントではペースメーカーを務める。

マネージャー、広報担当:募集中

センゴリラ1:募集中

センゴリラ2:募集中

センゴリラ3:募集中

・・・・・

センゴリラn:募集中


というわけで・・・お前もセンゴリラにならないか?👹

入会希望者は写真とセンゴPB、抱負などを添えて村澤まで🦍