見出し画像

C96お疲れ様でした&ありがとうございました!

※以下長文です(そしてとくに語彙力等はない)。お時間に余裕があって「まあ読んでもいいかな?」という方、読み進めていただけたら…

2019年8月9日、コミックマーケット96の1日目。暑い中、当スペースにお立ち寄りくださった皆様まことにありがとうございました!
BOOTHや書店委託の通販等もご利用いただきありがとうございます。受注アイテム等はこれからの処理になったりとまだまだ作業は色々ありますが、ようやく少し落ち着きました。
当日はお声掛けや差し入れ、大変ありがとうございました! むしゃむしゃいただいております! ご丁寧に御挨拶に来てくださった方、お相手くださった方…と、多くの方とお話できてとても楽しかったです。某さんは何度もハグしてくださったりww(水着マシュコスで個人的にうれしかったです…へへ…)。色々ご迷惑おかけしたりお手数おかけしました、本当にありがとうございました!

コミケは通常だとサークル入場開始頃に入場するのですが、今回は諸都合で8時過ぎ入場になってしまい、設営中にセット組が完了できるのかとかなり焦ってしまいました…売り子ちゃんには毎回ご迷惑をおかけしております…(売り子ちゃんのおかげでコミケ参加できていると言っても過言ではないので本当に感謝してます!ありがとういつも〜〜!!)。

【新作の話】
先に、新刊の誤字訂正です(お題箱よりのご連絡もありがとうございました…!)。
●四コマ漫画3本目 ×「1部5部」→○「1部5章」
●閻魔亭の漫画の柱 ×「閻魔体」→○「閻魔亭」

見直してたんですが色々ギリギリすぎたせいか気づきませんでした…申し訳ありません。力つきていたかハハハとスルーしていただけると幸いです…スミマセン…!

皐月の王meets温泉」は何度か書いてる(気がする)通り、温泉タオルとセットで作りたかった冊子です。しかし。もともとはタオルのオマケ?くらいのニュアンス、8Pの予定でした(だからフルカラー本として考えたんです…)。
それを、1冊発行を諦める代わりに倍加したのが運の尽き…いや、(作業量的に)苦行の始まりだったと、そのときはなぜか一切!! 気づきませんでした!!!w
そもそも四コマで考えていた理由も「8Pだと本文6Pでしょ、ということは漫画たくさん載せられないよね」という発想からで。
いやあ〜……フルカラー本にすると四コマってね…作業が終らないんですよね…知ってました…? お友達には「えっ当たり前なのでは…?」と突っ込まれましたが、言われるまで気づきませんでしたよね…。
いつまでも終らなさすぎてビックリしました。本が出て本当によかったです。
そんな感じもあり、色々で作業の進みは遅めでしたが、本作ってるのはすんごく楽しかったです!!!!
個人的にはいままで収録してない2点の絵がカラーのまま収録出来てネタとしても消化できたのもよかったです。
我ながら、いまさら完売して久しい「FGO参加で最初の同人誌」である『藤丸チャレンジ』のネタを引っ張ってきてしまうとは思いませんでした。なんかスミマセン…。それと別に、レジトリようやく描く機会が出来てうれしいです(あんまり色々描けなかったけど)。ニモさん描くの好きなんですがビリー君が苦手系(絵的に描くのが)なのでいっぱい…精進します…一番苦手なのはロビンフッドですが…ケツも何もかも描いてありますが消えていますけど隠蔽力が高いので仕方がないですね。
カラーならではっていうところがあったかわからないのですが、楽しんでいただけたら嬉しいです。

【新作グッズのこと】
色々増えてしまいました。なんでしょかね…。
ライトスタンド、売れないだろうなぁ…と思い込んでいたので、何名かの方に熱心に仰って頂いて驚きました、ありがとうございます…! とらのあなさんで購入できますので、ご利用いただけますと幸いです。
パスケースセットトートバッグの評判が良くてとても嬉しかったです、ありがとうございます! 会場分を少ししか用意できなくてごめんなさい。BOOTHでの受注は定期的に行い、受注の際に余分にいくつかは発注する予定なので、欲しい方にできるだけお届けできるようにしたいと思っています。よろしくお願いいたします。
フェイスシールは…いっぱい残ってるので…よろしくお願いします!BOOTHには8月15日位から設置したいなと思ってます。そしてこのシールは今後他のキャラでも出したいです。
10月にはレジトリでちょびっとだけシール作る予定です…へへへ…。いつかハサンシールもつくりたいよね…ほしいよね…(私が)。推し弓集めたなんかも作りたいんですけど…需要とか知らんけど…欲しいじゃん…(私が)。

【C96、今回のコミケ】
金曜日開催、初の4日開催の初日、リストバンド、一般参加者も入場にお金がかかる…などなど。いろいろな要因が重なっていると思いますが、こんなに人が少ないコミケに参加したのは初めてのような気がします。なにしろ「西館って空調効いてるんだ?!」と思ったほどなので笑。(もちろん、他のイベントに比べたらたくさんの人がいますので、そこは誤解しませんように!w)
このこともあって、普段参加されてるけど今回は参加を見送った方が多いのだな、と体感的にも理解しまして、新刊セット通販の追加を決めました。当初は追加しない予定でいたのですが、最終的に扱う量が倍増してしまってアワアワしてしまいました…なんかほんといつもすみません…。楽しんでいただければ幸いです!

そうそう。今回、当サークルの配置がカプ島からオールキャラ系の島に移動となりました。申込書にはいつも「単推し・オールキャラ寄り」ということは明記していたのですが、配置スタッフさんの判断は「単推しはそのキャラの受に配置」だったので、ずっとそちらの島配置だったみたいです。
カップリングについて何か思う事はないのですが(描き手さんならではの解釈を拝見するのが好きなので、沢山は嗜んではいないのですが、興味を持った作品は購入して拝読させていただいております)、サークル参加するとなるとカテゴリーが違うので、自サークル場違いだよなぁ…という気持ちがいつもあって…なので今回からはオールキャラ系の島に移動になったのかな〜とホッとしています。
いつもと違う配置なので勝手は違ったのかなと思いますが、多くの方に手に取っていただけてとても嬉しかったです! 本当にありがとうございました。

【今後の予定・BOOTH通販とか】
まず8月25日大阪るーしこ、loop"0"みさきさんのスペース『皐月の王meets温泉』を委託いたします(合同誌もあります)。実はこの在庫を含めても新刊は結構在庫がなくなっておりまして(メッチャありがたいです…!)。入手ご希望の方で大阪参加される方はどうぞよろしくお願いいたします。
10月スパークはloop"0"みさきさんとの現パロ合同誌『現代の若者は 下巻』が発行されます。カップリング要素なし、お互いに推しを描くだけの本ですので気が向かれましたらぜひとも…!
またある企画本にお誘いいただいております。1P寄稿させていただくことちになっておりますので、ご興味あればこちらの情報もお待ち下さい!

C96での発行延期することにした『みどりのゆみ』は結構描きたい事が多くて、なので冬コミまでゆっくり作ろうかなと思っています(受からなければその先のイベントになりますが!)。スタイルブックの続きは気が向けば、って感じで。フルカラー本は楽しかったので、また機会があれば作りたいなぁと思っています(死亡フラグ)。
パスケースセットにある「アクリルボールチェーン」、沢山ではありませんが、個別頒布をするかもしれません。白地とか金枠(聖杯入り)とか別デザインも作りたい。どうなるかわかりませんが年内に作りそうかな〜と思います。ご興味あれば動向見守って頂けますと幸いです。

グッズ類は何をどう展開していくかわからないですが、思いついたらちょこちょこ作れたらいいな〜と(いつも通りですね!w)。
BOOTH通販では、Mayking柄ショートエプロンの再販を9月上旬くらい?には行いたいとおもっています(受注生産)。こちらはおまけに「Mayking Cafeメニュー」が付属するようになります。昨年ご購入いただいてる方にもご希望の方にはお送りできるようにしたいと思っていますので、ご興味あれば情報をお待ち下さい。

【既刊のこと】
箇条書きで。
『アローヘッド』残部1です。とらのあなさんでのみ扱っています
・書店委託のスタイルブック1』『概念礼装カルデアも各残2です。通販をご希望の方はよろしくお願いします。
『天気の話』はBOOTHでの通販に切り替えています。
『スタイルブック4 四季』は委託分は注意書きがついておりませんが、書店さんに預けた分は回収しませんので、通販ご希望の方はご利用いただけますと幸いです。
『絶対的初代カレシ』いっぱいあるよ!(ただの宣伝)
既刊もどうぞよろしくお願いいたします!

【そのほかのこと、御礼】
ところで、今回のコミケ作業中に重なった案件について触れない訳にはいかないと思いますが…(ただ、その件自体は喧伝したいわけでもないので、なんかあったんだなという形で捉えていただけたら幸いです…)。

事案が発生している最中、Twitterご覧の皆様にご不快な思いもさせてしまったのではないかととても反省しています。
この程度の事で騒いで…というご意見もいただきました。その方にとってはそのように見える程度の事かもしれませんが、一連の出来事(公表してない内容もあります)では自分でも思ってもみなかったくらい落ち込みました。
「●○さんの作品が好き」という事を極端に・激しくアピールされる方でしたので、余計にキツかったのだと思います(親しい間柄ではないので、先方の個人的な事情等は当方はまったく存じておりません)。
先方との数ヶ月のやりとりで募っていた不信感、これまでの活動での不快な出来事なども連鎖的に思い出したり重なったりして、死ぬほど落ち込んでしまった数日もありました。そのときは結構真面目に活動をやめようかと考えてました(コミケ欠席まで考えたのは初めてでした)。
しかし、友人知人をはじめ、予想すらしていなかった沢山の方に御心配やお気遣いをいただきました。リプライ、呟き、お題箱経由での暖かいお言葉、励まし、各サービス経由の差し入れ・メッセージなど、ほんとうに励みになりました。
この度はお騒がせ、また御心配をおかけいたしました。皆様には本当に感謝してもしきれません。皆様のおかげで気持ちを早めに切り替える事が出来、結果的にコミケ合わせの冊子も完成、楽しくイベント参加を終える事が出来ました。
この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました!!
(メッセージへの個別のお返事はこれからになりますが、順次お返しさせていただきます。)

この先の「スタイルブック4」の頒布についてどうするかはまだ考えています。問題になる箇所は奥付と緑のページになりますが、他は関係ないと言えばそうですし…非常に悩ましいです。先方はFGO活動休止・アカウント削除等宣言されていますので「アイテム交渉・購入時のトラブル」は起こらない(であろう)と思うのですが、それでも注意書きは挟み込まざる得ないかもしれません。これは起こった出来事を周知したいのではなく、制作・情報掲載した側の責任としてです。
イベント参加する10月スパークまでまだ時間がありますので、もう暫く考えてみようとおもいます。

【通販のご案内】
BOOTH通販はこちら グッズは受注生産のアイテムを含め諸々取り扱っております。受注グッズは処理の都合で時期をずらしているため、その都度送料がかかってしまって申し訳ありません…そしてBOOST本当にありがとうございます。
書店委託はこちら 今回の新刊「皐月の王meets温泉」も預かっていただいております。既刊も残部少のものがチラホラ。ご利用いただけると大変嬉しいです。
※現在「天気の話」、合同誌「現在(いまどき)の若者は 上巻 日日是好日」はイベント頒布のみ。

【おつかれSUMMER&御礼のネットプリント】
むっちゃささやかですがセブンイレブンのネットプリントを登録しました。1週間限定となりますがよろしければどうぞ。突発ポストカードとBOOST御礼とで描いた絵の別バージョンの2種類です。
※2019年8月21日23時59分までの1週間です。

★キャストロビンがお見送り(ポストカード)
ファイル名:C96_Robin_cast
プリント予約番号:終了しました
有効期限:2019/08/21 23:59

★キャストロビンがお見送り(L版ブロマイド。なんとなく生々しさが増します)
ファイル名:C96_Robin_cast_L
プリント予約番号:終了しました
有効期限:2019/08/21 23:59

★突発ポストカード海っしょ海!ネップリ版
(配布したものと同一の絵柄です)
ファイル名:2019SUMMER_MayKing
プリント予約番号:終了しました
有効期限:2019/08/21 23:59

【ご感想などがあれば…】
当サークルの夏コミ、通販等ご利用いただきご感想などございましたら下記のお題箱(感想箱として利用しています)よりお気軽にお送りいただけますと励みになります! よろしくおねがいします。
https://odaibako.net/u/kaji_koma

梶駒のお題・感想箱(https://odaibako.net/u/kaji_koma)にいただいたメッセージへのお返事になります。 いつもありがとうございます!