見出し画像

【予想】チューリップ賞・オーシャンS

チューリップ賞 予想

印と解説

◎ ドゥーラ
☆ キタウイング
☆ ダルエスサラーム
☆ バースクライ

本命はドゥーラ。
毎年阪神JF組が強く、結果を残した馬がそのまま上位に来る傾向が強いチューリップ賞だが、今年はドゥーラ(6着)とキタウイング(14着のみ)のみ。
6着だと心細いが、ドゥーラに関しては出遅れて上がり1位の末脚を繰り出しての6着で、強い内容だった。
もともと札幌2歳Sでは、ドゥアイズ(阪神JF3着、クイーンC2着)を抑え、未勝利では後のホープフルS勝ち馬のドゥラエレーデを抑えて勝利している実力馬で、自分の実力を発揮できれば勝ち負けは確実と判断した。
相手の1頭目には、阪神JFで14着もフェアリーS勝ちのキタウイング。
阪神JFは前から進めて大敗したが、クイーンC3着のモリアーナも先行して大敗したように前から進めた馬には厳しい展開だったことと、この馬自体が前からの競馬は合わなかった可能性が高い。
今回は後ろから末脚を活かす競馬をするだろう。
2頭目には、紅梅S勝ちのダルエスサラーム。
11月の未勝利戦は当舞台の阪神1600で33.5の脚を繰り出して完勝。
その後は1400のレースを使っているが、先行しても競馬ができる自在性はスローになりそうな今回のメンバーでは強みになりそう。
3頭目はバースクライ。
ダルエスサラームが勝った紅梅Sでは出遅れたが、最後の末脚は際立っていた。
デビュー戦で阪神1600を勝っており、この舞台でその末脚で逆転の可能性あり。

買い目

単勝8
複勝8
馬連8-2.5.11
ワイド8-2.5.11
3連複8-2.5.11

オーシャンS 予想

印と解説

◎ ヴェントヴォーチェ
☆ ジュビリーヘッド
☆ キミワクイーン
☆ ジャスパージャック

昨年のナランフラグや重賞勝ち馬も出てきて、阪急杯よりはメンバーが揃った印象。
本命はヴェントヴォーチェ。
前走スプリンターズSは直線前が開かず度外視でよく、その前のキーンランドCはウインマーベル(後のスプリンターズS2着)を抑えて勝利した実力はここでは上位。
秀逸なのは昨年の春雷Sで、1.06.8のタイムで0.5差圧勝。
負かした相手は1200重賞2着を3回のタイセイビジョンであれば威張れる。
中山1200がベストの舞台の可能性は高い。
相手には、まずはジュビリーヘッド。
この舞台は2.1.1.0で馬券内を外しておらず、函館SSでは2着に入った実力もある。
2頭目はキミワクイーン。
3勝クラスを勝ち上がったの参戦だが、前走0.1差は数字では地味だが最後はさらに伸びそうな余裕の勝利だった。
3頭目はジャスパージャック。
2走前と同じく外枠から好発を決めて逃げればしぶとい。
3走前の道頓堀Sはキミワクイーンを差し返す強い内容も披露しており、単騎で行ければここでも通じる。

買い目

単勝9
複勝9
馬連9-6.11.15
ワイド9-6.11.15
3連複9-6.11.15

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?