【緊急告示】Microsoft社御謹製のブラウザのEdgeの検閲機能をOFFにする操作手順!

【投稿者コメント】

【キーワード】

[検閲機能と云うより]、[情報窃盗犯罪だ]、[MSの好き放題許すな]

【件名】

「【緊急告示】Microsoft社御謹製のブラウザのEdgeの検閲機能をOFFにする操作手順!」

【投稿本文】

 下記の【以下転載】の報告は、『Microsoftが、「当社の事業方針の第一は顧客ユーザ指向の最優先です。その為に、顧客のプライバシー保護を重視しています」などとほざきながら、なんと、同社製ブラウザのEdgeがEdgeでの閲覧記録のアクセス履歴をBingサーバへ送信・収集していた!』と云う、何とも恐ろしげな報告だ!

 報告者に依ると、「閲覧ユーザが訪問するほぼ全てのURLドメインをBingサーバに送信している。訪問した全ての頁の情報が送信される。情報の中には、ローカルドメインやIPアドレス、訪れた全てのURLがBingサーバに送信される。又、クリックされたリンクやログイン情報などもBingサーバに対して送信される」と云うから、完全に、「検閲機能」+「個人情報窃盗機能」そのものだ!

 下記の【以下転載】の報告者は、「Edgeのソースバグに依ると思われる」と云っているが、本当にバグなのか疑わしい!

 バグにしちゃ、ものすごく、手の込んだ不具合だから笑える!

 とても、手違い・勘違い・うっかりミスなどと云える単純なものではない!

 しかも、この誤動作=バグを発生させる「設定」は、初めからディフォルトで設定済みと云うから、強い意図・たくらみ・犯意を感じてしまう!

 報告者が、「この問題について私はクリエイターフォロー機能の誤作動であり、Microsoftの"意図的な行動"であるとは思っていません」と云うほど、かなり、強い皮肉に聞こえる!

 報告者がMicrosoftへ問い合わせると、Microsoftは、URLなどのリクエストが送信される理由や、アクセスしたサイトの情報をBingサーバに送信する為に、Edgeがどの様に構成されているかについては一切コメントを拒否したと云う。

 そりゃ、そうだろうよ、犯罪行為の手口は云うまいて!

 報告者は、「Edgeの最新版であるVersion 112.0.1722.34以降に発見した」と云うが、「それ以前のVersionに、当該事象は確認されていない!」と云う保証はなく、今回以前の不審行動の惹起(じゃっき)も強く想定される!

 なぜなら、ホームページへ高々と目立つ様に、「コンプライアンスを重視!」とか、「個人情報保護を最優先!」などと掲げている大企業ほど、水面下で、その宣伝・喧伝行為とは、真逆の犯罪行為を繰り返していたと云う事件を多く経験しているからだ!

 報告者に依れば、当面の回避策は、

①Edgeのメニューボタンをクリックして、「設定」をクリックする

②設定画面が表示されたら、「プライバシー、検索、サービス」のタブを選択する

③下までスクロールして、
「Microsoft Edgeで作成者をフォローできる修正候補を表示する」の
スイッチをOFFに切り替える

 と云うから、即、Edgeの設定変更を強くお勧めする!(添付図2参照)

【以下転載】

https://gigazine.net/news/20230426-microsoft-edge-leak-bing/
「Windows標準ブラウザのEdgeがアクセス履歴などをBingに送信していることが判明」
      GIGAZINE by Dennis Sylvester Hurd 2023年04月26日 11時12分


 Windowsに標準搭載されているウェブブラウザ「Edge」が、アクセスしたURL履歴をMicrosoftの検索エンジン「Bing」に自動的に送信していることが判明しました。2022年からEdgeに搭載されている、YouTubeやウェブサイト全体でお気に入りのコンテンツクリエイターをフォローできる「クリエイターフォロー機能」の誤作動が原因とみられています。

・Edge 122 - Bing now tracking every page you visit : r/browsers
 https://www.reddit.com/r/browsers/comments/12ysuot/edge_122_bing_now_tracking_every_page_you_visit/

・Microsoft Edge is leaking the sites you visit to Bing - The Verge
 https://www.theverge.com/2023/4/25/23697532/microsoft-edge-browser-url-leak-bing-privacy

 この問題はRedditユーザーのhackermchackface氏によって発見されました。hackermchackface氏は、Edgeの最新版であるVersion 112.0.1722.34以降、閲覧したほぼ全てのウェブサイトのURLを使用して、「bingapis.com/api/v7/followweb/isfollowable」というページにリクエストを送信していることを発見しました。hackermchackface氏は「このURLについて検索しても、結果はほとんど得られず、この機能に関するドキュメントは全く見つかりません」と述べています。

 ソフトウェアエンジニアのラファエル・リベラ氏がこの問題について調査を行ったところ、Edgeに実装されたクリエイターフォロー機能の不具合である可能性が浮上しました。リベラ氏は海外ニュースメディアのThe Vergeに対して「Edgeには、デフォルトで有効になっているクリエイターフォロー機能があります。この機能の意図は、YouTubeやRedditなどの特定のウェブサイトをEdgeで閲覧した際に、その情報をBingに送信することだったようです」と述べています。しかし「おそらくクリエイターフォロー機能が正しく動作せず、代わりにユーザーが訪問するほぼ全てのドメインをBingに送信していると考えられます」と推測しています。

 hackermchackface氏は「Edgeの以前のバージョンでは、この機能はYouTubeやPinterestなど、一部のソーシャルメディアのウェブサイトのみに適用されていたようです」と報告しています。さらに「最新版のEdgeでは、リクエストの送信に成功した場合、それ以降に訪問した全てのページの情報が送信されます。情報の中には、ローカルドメインやIPアドレス、リクエストの送信以降に訪れる全てのURLがBingに送信されます。また、クリックされたリンクやログイン情報などもBingに対して送信されます」と述べています。

 ただし、hackermchackface氏は「この問題について私はクリエイターフォロー機能の誤作動であり、Microsoftの意図的な行動であるとは思っていません」と述べています。

 Microsoftのコミュニケーションディレクターのケイトリン・ロールストン氏はThe Vergeに対して「私たちはこの報告を認識しており、現在調査中です。また私たちはこの問題に対処するために適切な措置を講じます」と述べています。しかし、ロールストン氏は「bingapis.com/api/v7/followweb/isfollowable」にURLなどのリクエストが送信される理由や、アクセスしたサイトの情報をBingに送信するために、Edgeがどのように構成されているかについてはコメントを控えました。

 The Vergeは「クリエイターフォロー機能を無効にすると、URLなどの情報はbingapis.comに送信されなくなります」と述べ、「Microsoftが調査を完了し、この問題に対して修正パッチを適用するまで、クリエイターフォロー機能を無効にすることを強くお勧めします」と推奨しています。

 クリエイターフォロー機能を無効にするには、まずメニューボタンをクリック後、「設定」をクリックします。

 設定画面が表示されたら、「プライバシー、検索、サービス」のタブを選択。

 下までスクロールして「Microsoft Edgeで作成者をフォローできる修正候補を表示する」のスイッチをオフに切り替えると完了です。

関連記事:
・MicrosoftがBingのチャットAIに広告を掲載予定と発表 - GIGAZINE
 https://gigazine.net/news/20230331-bing-chat-ai-ads

・Microsoftが純正ブラウザ「Microsoft Edge」に仮想通貨ウォレットを搭載するテストを実施中 - GIGAZINE
 https://gigazine.net/news/20230320-microsoft-edge-crypto-wallet

関連コンテンツ:
・Windows Update後にエラーが発生する問題でMicrosoftが削除呼びかけ
 https://gigazine.net/news/20130415-windows-update-28223324-uninstall/

・GoogleがCookieの許可・拒否画面をリニューアル、196億円の罰金を受けて
 https://gigazine.net/news/20220422-google-cookie/

・Windows 11でFirefoxなどブラウザの「Edge回避機能」がついにブロックされる
 https://gigazine.net/news/20211217-microsoft-windows-11-edge-redirect/

・広告を表示させたいFacebookと広告ブロックソフトの果てしなき戦い
 https://gigazine.net/news/20160821-facebook-adblock-war/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?