マガジンのカバー画像

舞台裏のナイショ話

29
作者の情報やナイショの舞台裏のお話。 ぶっちゃけなくても本編には影響がなかったりする。美術館に来て作品ではなく建物に興味を持つ様な変わりものな貴方へ。 ※「秘密にしたい事」程値上… もっと読む
運営しているクリエイター

#舞台裏

舞台裏。BASEショップを色々弄りました。

ようこそ! さて、今回は10/15日に行われたBASEの公式フルリニューアルに対応してみたお話を…

中崎雄心
3年前
1

舞台裏。発信媒体の役割を整理する。

お久しぶりです。 8月上旬の通信デバイス全紛失事件以来、書く習慣がピタリと止んでしまいま…

中崎雄心
3年前
3

後書き。「IF」シリーズの狙い。

舞台裏のお話。さて、34回に渡って書き連ねた、もしものお話。こうしてエンタメ方向に舵を切っ…

100
中崎雄心
4年前
2

閑話。発信媒体の整頓を考える。

ようこそ! さて、前回は現状の整理整頓で色々と綴ってみたのだが…早速朝礼暮改。ちと脳内で…

中崎雄心
3年前
2

閑話。「現況の整理整頓。」

ようこそ! さーてまさかのiPad復活!以前の環境を取り戻した処か、むしろスマホが戦力に加わ…

中崎雄心
3年前

閑話。「インスタ」×『無名時点』の可能性。

ようこそ! さて、今日も今日とて舞台裏。今日は「インスタグラム」という媒体と、ストレング…

中崎雄心
3年前
4

閑話。「作者の企み、勇者の試み。」

ようこそ! 今日は現在思考錯誤している、『無名時点2.0』について語ってみようと思う。 ストレングスファインダーの公開鑑定、その先の展開の一部… 甲、依頼者の「過去」「現在」「未来」に対応する人生設計のお話。 乙、作者自身が実践を仕掛ける「キャラ経済」のマネタイズ化に対してのお話。 この2点のお話だ。 それでは、はじまりはじまり。 まずはご報告を。「仕事依頼」ページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。 大きな変更点は3つ。 甲1、「過去」からの積み重

「作者の成果報告」Ver.0。

2020/8/8。 多くの方ははじめまして。いつもの方は、今日も会えて嬉しいです。 さて、今貴方…

中崎雄心
3年前

閑話。「マネタイズポイント再設計中。」

ようこそ。 今回は完全に『無名時点』の舞台裏の設計のお話だ。 西野亮廣エンタメ研究所 sa…

500
中崎雄心
3年前
1

閑話。「謎の画像の狙いと意味」

ようこそ。 今回の記事は、”舞台裏のナイショ話”。ちょっと秘密にしておきたい伏線を綴る場…

500
中崎雄心
3年前
4

『Q&A』。「無名時点について」

「無名時点」とは?ストレングスファインダーを用いた、才能の似顔絵です。 5つの資質から作…

100
中崎雄心
4年前
3

閑話。現状の「無名時点のシナジーマップ」

さて、今回は思考整理の一環で記述。ちなみに「マップ」と言いながら文字しか書かない。という…

中崎雄心
4年前
2

閑話。「無名時点」と「西野亮廣オンライン講演会」。

エージェントゆきさんのまとめ記事が素晴らしい!さて、今回もまた番外編。5/8に行われた「西…

100
中崎雄心
4年前
5

「個人鑑定」応募の際の特殊ルール。

大事な説明は当然無料です。※前半でルールを説明させていただきます。 後半は有料ですが、なくて問題ない舞台裏要素なのでなくとも大丈夫です。 応募ルールについて。①作者のFacebookページで、一回につき「5人まで」で募集します。 ②応募者は「記事に掲載したいお名前(ニックネーム可)」、「5つの才能」、「掲載したいSNSへのリンク」の3つをFacebookページのコメント欄へご記入ください。希望があれば、「合わせて聞いてみたいご質問」もご記入ください。(基本、そのままコピ

有料
100