『メガトン級ムサシW(ワイアード)』1stトレーラー感想と考察



はじめに

 今回は2023年9月20日に公開された『メガトン級ムサシW(ワイアード)』の1stトレーラー視聴感想と考察です。現在配信中の『メガトン級ムサシX』の続編でグローバル展開が予定されています。それに加えてクロスプレイやクロスセーブ対応となる『メガトン級ムサシW』、その新情報を考察していきます。


PV感想

 今回のPVは今までの総括に加え新要素が盛りだくさんでした!新パイロットに浅海未来、外山小次郎が追加することが決定しました。更に新必殺技や新ストーリーやステージ、機体なども多いですね〜。以前公開されたムサシデルタはアイコニック機体として登場してました。スロー機能やショートカットも追加?新機能はどうなるんですかね。コラボ機体はボルテスVとコン・バトラーVが追加されます。
 新ストーリーは未来が主人公で古代人類の歴史を探るものになってました。ザスカー・ダインとの出会いがどう影響していくのか楽しみです。また、エルゼドやアニマスとの戦闘もあるようなので今からしっかり準備しないといけませんね。
 『メガトン級ムサシW』は『メガトン級ムサシX(クロス)』のセーブデータを引き継ぎできるそうなので『メガトン級ムサシW』が気になった方は『メガトン級ムサシX』を今から遊んでみても良いかもしれません。


更に考察

  PVや公式サイトの画像の中に『Amabushi』や『Sir Wilde』という名称の機体がありました。その機体は既存の機体が融合したような見た目をしています。シドルの技術でエネミーが『ユニット再構成融合』で融合していましたが、まさかローグ同士で融合ができるようになるのでしょうか?今後の情報に期待しましょう。
 PV内にはムサシデルタが捕縛されているシーンがありました。恐らくですが未来がエルゼドに捕まってしまうのではないでしょうか。今回はストーリー面の深掘りはあまりされませんでしたが、『メガトン級ムサシW』ではひとまずゲームが先行するようなので見逃せませんね。


銀河帝国エルゼドの謎

 エルゼドは古代の戦争でカムウと争いました。『滅びの節』でカムウが封印された後は外宇宙に飛び出し、銀河帝国を築きました。   

 何故エルゼドは地球人やシドル人を上回る力を持っているのでしょうか。私は、エルゼドは滅ぼした星や人々の力を吸収しているのではないかと予想します。銀河帝国と名乗っているなら複数の星から成り立っていると考えるのが自然でしょう。 
 エルゼドも元は人間とそこまで変わらない存在だったはずです。それなのにシフトの力を覚醒させ、シドルを滅ぼす程の圧倒的な軍事力を誇っています。それは、滅ぼした星を糧にして自らを進化させたからではないでしょうか。それなら、カムウの子孫を根絶やしにするのも、自らから分岐した存在である地球人を卑下しているのも納得しますよね。

古代の宇宙獣 アニマス

 『メガトン級ムサシX』内のデータベースによると、アーシェムがエルゼドとの戦いで召喚したアニマスは、古代の宇宙獣と書かれていました。更には1stトレーラーでは異次元獣と記載されています。古代のシドルの女王も同じようにアニマスを召喚出来たそうです。
 恐らくですが、エルゼドもアニマスを召喚出来ると考えます。アニマスはエルゼドやシドルの人々と共生関係にある生物で、生息する星があるのではないでしょうか。『メガトン級ムサシW』のステージではアニマスと戦闘するシーンもあるそうです。アーシェムが召喚した蝶型のアニマスの他にカブトムシのアニマスも存在するそうです。もしかすると他の虫のアニマスも登場するかもしれませんね。

カムウの変化の力

 エルゼドと敵対したカムウは変化の力を持ち、その子孫であるシドルにも受け継がれています。脳内麻薬と形態変化で圧倒的な力を行使できるはずのカムウが、何故エルゼドに封印されてしまったのでしょうか。戦いの集結は隕石の落下が原因とされていますが、それだけではない気がします。

カムウとエルゼドが争った理由

 これが一番の謎ですよね。何故エルゼドとカムウは争い、その火種は今も続いているのかはまだ語られていません。現代の地球人が文明を築く以前に存在したエルゼドとカムウの古代文明にその理由はあるのでしょうか。
 争いの原因は幾つか考えられます。民族問題、資源や土地、或いは権利の争奪戦でしょうか。これから明かされるのを楽しみにしています。

ムサシワイアード

 『メガトン級ムサシX』のストーリー内では、ゲームタイトルと同じ名の機体であるムサシクロスが登場しています。その後のストーリーでムサシの後継機であるムサシデルタが登場する事が確定していますが、それとは別にムサシワイアードという機体も出ると予想します。
 ムサシクロスは宇宙戦用ローグとして開発されましたが、ムサシワイアードはどのような役目を果たすのでしょうか。古代の技術の継承でしょうか。それとも、タイムマシンとして過去の地球で活躍するかも知れません。

あとがき

 今回は『メガトン級ムサシW』の1stトレーラー考察でした。ようやく情報が出揃った気がしますが、発売日や価格は未定でした。TGC(東京ゲームショウ)や次のPVで更なる情報が出る可能性があります。まだまだ見逃せないですね。楽しみにしてます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?