日本ダービー最終結論

まずペースは前に行きたい馬が多く、ミドルペース以上になると思います。
その上で、差し馬が台頭する展開になると予想しました。

【予想印】
◎8ヨーホーレイク
◯11ステラヴェローチェ
▲1エフフォーリア
⭐︎13グレートマジシャン
⭐︎16サトノレイナス
△12ワンダフルタウン
△14タイトルホルダー
△5ディープモンスター
△4レッドジェネシス

【買い目】
単勝・複勝8
馬連◎-◯▲⭐︎△(8点)
3連複フォーメーション◎-◯▲⭐︎-◯▲⭐︎△(22点)

本命ヨーホーレイク
全戦で上がり最速を出しており、ペースが流れると予想し、この馬の末脚が生きる展開になりそう。川田騎手✖️友道厩舎✖️金子オーナーのマカヒキの再現を期待。

対抗ステラヴェローチェ
皐月賞に本命打った馬。先行馬の脚が止まったところで強烈な末脚が炸裂するとみました。高速馬場対応も阪神フューチリティSで証明済み。

3番手エフフォーリア
穴らしい穴が見当たらないが、こういう時が一番怖いとも言える。
断然一番人気でマークもキツくなる。道中のペースが上がることで最後は差し馬にやられる可能性もあるが、評価はこれ以上下げられない。

4番手グレートマジシャン
セントポーリア賞の末脚は強烈。東京コース替わりでプラス。

5番手サトノレイナス
末脚は強烈。あとはこの枠から位置取りをどう取るか。そこは名手ルメールが導いてくれるだろう。

先行馬の中から粘りそうな2頭。
青葉賞馬の実力馬ワンダフルタウン。
シュネルマイスターも下していながら、過小評価されている皐月賞2着馬タイトルホルダー
差し馬からは東京コースで伸び伸び走りそうなディープモンスター、京都新聞杯で強かったレッドジェネシスまで。

世代の頂点を決めるレース、今年も目に焼き付けたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?