もずくんへ

もずくんへ

偏見も入っていますが、もずくんは手先が器用だと思います。
それは私とダディの認識です。
なので今回はもずくんにおすすめできそうなお仕事を少し探してみました。

まず私たちはネットで
「手先が器用な人_お仕事」
と検索しました。

①機械系エンジニア

機械系エンジニアは、自動車関係、工場の設備、機器などの制作や、機械システムの開発、設計、制作、保守、運用などを行う仕事です。自動車や半導体に関する業界が主です。
正確な操作や綿密な作業、細かな技術が求められる仕事で、繊細かつクリエイティブな素質が必要となります。
手先が器用な人に適した仕事であり、技術系職種に就いた、製造業エンジニアとして働く30歳以上の方の77%が、技術職として生涯働きたいと考えています。

⑦ネイリスト・アイリスト

ネイリストは、手や足の爪のケア、マニキュアやアートデザインなどを行う仕事です。アイリストは、まつ毛パーマやまつ毛エクステなど、まつ毛のケアを行います。どちらも対象物が小さく、細かい作業になる仕事です。
また美的センスの問われる仕事であるため、おしゃれな人にも向いています。時間内に作業を終わらせる必要があるため、集中して作業ができる人がおすすめです。

⑧ハンドメイド

ハンドメイドは、アクセサリーやぬいぐるみ、服など手芸作品を作り、売る仕事です。名前の通り、すべて自分の手で作業を行うので、手先が器用でなければ商品として売れません。特別な資格や勉強は必要ないため、趣味の延長線上で働けます。
趣味程度であれば、誰でも挑戦できますが、人に売る商品となると手先が器用で、正確性が問われます。手芸が好きで手先が器用な人におすすめです。

仕事をする上で手先が器用な人の持つメリット

作業を覚えるのが得意

手先が器用な人は、ただ作業スピードが早いのではなく、先のことまで考えて作業しているのが特徴です。完成図をイメージしながら作業ができるので、どんどん作業を覚えることができます。
逆に手先が不器用な人は、一つの作業をなかなか覚えられないので、ゆっくりしか手先が動きません。情報量を一度にインプットできないので、作業も覚えるのが不得意です。

忍耐力があり最後までやり遂げる

手先が器用な人は、細かい作業でも苦にならず作業を最後まで成し遂げられる力があります。同じ作業であっても丁寧にやり抜く忍耐力が特徴です。
みんなが嫌がる細かい作業でも、苦にならず続けられるのは、会社にとっても大きなメリットになります。

仕事をする上で手先が器用な人の持つデメリット

こだわりが強く完璧を求める

手先が器用な人は、細かい作業が得意であり、細部にまでこだわる特徴があります。細部にまでこだわることは、メリットでもありますが、こだわりすぎて完璧を求めすぎることはデメリットです。
完璧を求めるがゆえに、一つの作業に集中しすぎて周りが見えなくなってしまったり、ひとつの作業に時間をかけすぎてしまったり、すると逆効果になってしまいます。仕事においては効率性も重要であるので、こだわりすぎることは避けましょう。

同時に複数の仕事をするのが苦手

上記と似ていますが、一つのことに集中しすぎてマルチタスクをこなすのが苦手な人もいます。手先が器用なので、作業自体を覚えるのが得意ですが、こだわりが強くなると、複数同時に作業ができなくなってしまいます。
一つの作業に集中しすぎて他の作業が疎かにならないよう気をつけましょう。

手先が器用な人に向いている仕事は、多くあり自分にあった仕事を見つけるのが大変かもしれませんが、今回紹介した15種類を参考に自分にあうものを選んでみましょう。

引用元はこちら ↓

忍耐強さ

細かい作業は、緻密な仕事を長時間行い続けることになりますので、忍耐強さが必要です。
細々とした同じ作業を繰り返し、ミスをしたら修正して、また同じ作業に戻ります。
例えば、編み物をするときに、編み方を一箇所間違えて作業をしていたとします。そうなると、一旦ミスしたところまで糸を解き、ミスした箇所から再度やり直しとなるわけです。
趣味であれば、小さなミスは無視することもできますが、仕事ではそうはいきません。細かい作業をし続けるには、粘り強さが重要なスキルとなります。

機械系エンジニア

手先が器用で理性的に物事に取り組める人には、エンジニアが向いてます。
機械系エンジニア(メカニカルエンジニア)とは、工場設備や機器、自動車関連の製作に携わる仕事です。機械システムの開発、設計、製作、運用、保守などを行います。
精密な作業が発生するため、正確な操作が求められます。工場設備や自動車に興味があり、集中してもくもくと作業したい人におすすめです。

職人

職人は特定の職業や技術に高い技術力をもっており、伝統的な方法で作品を手作業します。
細かく複雑な技術が必要な作品を作り上げるため、手先の器用さが必要です。
職人には、畳職人やリペア職人など、さまざまな分野があるので、自分が好きなことを見つけ出せるはずです。
伝統を守りつつ、創造性を持ってものづくりをしたい方には職人の仕事が向いてるでしょう。

アロマセラピスト

アロマセラピストは、人々の精神・心理不調を整えて癒やす仕事です。正社員として働きやすい職種なので、安定して業務に励めます。
その中でもアロマセラピストは、エッセンシャルオイルを使って、アロマテラピーを行います。
精油をブレンドしたり、精油を使ってマッサージなどの施術をしたりするので、繊細さと器用さが必要です。
アロマが好きで、人々を癒やしたい方にはアロマセラピストがおすすめです。

ネイリスト・アイリスト

ネイリストは、手や足の爪のケアやデザイン(マニュキュアやアートデザインなど)を行います。
アイリストは、まつ毛エクステやまつ毛パーマなど、目元の印象を整える作業を行います。
どちらも手元の器用さや美的センスを活かせる仕事です。ネイルサロンとまつ毛サロンが入ったお店もあるので、両方で活躍もできます。
予約時間が決まっている場合が多いので、集中力を持って施術できる人に向いています。

フラワーデザイナー

フラワーデザイナーとは、花や植物で花束を作ったり、アレンジメントをしたりして、花のデザインを行う人です。
結婚式や展示会などのイベント会場で装飾を行う場合もあるので、イメージに合わせたデザインが必要になります。
フラワーアレジメントには、創造性や花・植物に関する知識に加え、手先の器用さが求められます。
手先の器用さを活かして、花や植物でデザインをしたい方には、フラワーデザイナーがおすすめです。

引用元はこちら↓

おわりに

もずくんなら、きっといい仕事と巡り会えると思います。
そうなることを私たちは願っています。

向田つばさ、あゆむ