見出し画像

猫背がいいんです

ハイサーイ

今日は、私もトレーナーとして
使っているヨガの話を。

美と健康に特化した
4DSヨガのことを書きます。

そこの奥さん?
美ですよ^_^
くびれを作りますよ。

その前に、男の私が
何故、ヨガなのか?

私は
風水を学び、環境を整え
運気を知り、流れを整えてきました。

このことを、アドバイスしていく中で、どうしても効果が薄い方や健康面で弱い方がいました。

そこで、薬膳も学びましたが
料理教室は難しい

ということで
内臓を元気にすることに特化したヨガを探していたのです。

ありました。

これです!❗️

衝撃的でした。

【もっと猫背になりなさい】

4DS姿勢革命家 堀和夫先生が
アメリカの大学在学中に

日本の背筋を伸ばして胸を張る
姿勢は誤りだと、気が付いたのが
きっかけ。

何故、背筋、胸がピンがいけないのか?

元々、日本人の姿勢も背中は
丸かった。

立腰教育以降、姿勢が今のようになった歴史がある。

さて、何故ダメかに戻します。

写真を、見てください。



このアーチが大事なんです。

この黄金アーチが壊れてしまうことが、未病などが発症する。

姿勢が崩れの影響
事例の一部
✅筋肉の余計な緊張
✅骨格の歪み
✅胸腔、腹腔が広がる
✅ホルモンバランスの乱れ
 交感・副交感神経のバランスなど

睡眠不足、倦怠感などなど

この4DSヨガは
身体の柔軟性を作るものではなく

骨格のアーチを取り戻し
肋骨の動きを取り戻し
背中呼吸で、深い呼吸
内臓の位置を戻して
呼吸による、内臓ミルキング

老化防止にも効果あります。

4DSヨガは
✅マットに座って
✅立って
✅椅子に座って
✅ウォーキングしながら

色々なアプローチがあります。

詳しくは

Amazon様で手に入ります。
"もっとねこ背になりなさい"
著者 堀和夫 



「姿勢革命」 もっとねこ背になりなさい! ~背中を丸くする意識だけで、健康で美しくなれる~ https://www.amazon.co.jp/dp/4434277111/ref=cm_sw_r_cp_api_i_NBXQGGGQN0EKJ0656YVJ

この情報も少しずつ書いていきますね。

今日も一日いいことだらけ
Happy Life・order
一日48分を自分の未来の為に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?