見出し画像

電話を取り継ぐ

25年前に亡くなった父は商売をしていた。
私は子供の頃からお客さんからの電話を取るのが好きだった。
姉妹がいたが、彼女らは全くとらなかったため、商売人の子だから好きとかでなく、きっと遺伝子がそうなのだろう。

今時の新社会人方は電話の取り継ぎが苦手な方が多いときく。そもそも自宅に固定電話はなく、使ったこともないだろうし、個人携帯でLINE通話する相手は知り合いだから、どこの誰だか知らない人が、なんの用事でかけてくるかわからない会社の電話にでて対応したり、聞き取りメモをし上司や先輩につなぐ行為は確かにハードルがあると思う。

1日にミドル新入社員となり、まず着電対応係になった。会社という所は電話が鳴れば新人にとらすのが習わしらしい。メールすればいい話をわざわざ電話かけてくるのは大体若者以外と相場は決まっているのに。

似たような名前の関連会社が、何部何課誰それとたらたら語る。メモをとるが最初は最後の名前だけしか覚えれなかった。ミドル新人の自分でも最初は無理。だから、新入社員にいきなり最初から電話の取り継ぎをさせる会社は、スポーツ会系というかブラックよりだと思う。

自分は入社後すぐに、過去の売上記録から、付き合いのある会社と課と担当者名を抜き出し一覧にし、上司に読み方や関係性や場所などを聞いた。頭の中でイメージを作れば、電話がかかってきて、相手が社名所属係名前などの複数情報を一気に語ってきても、ピックアップしてメモし、再度名前を○○様ですね、と確認すればだいたい大丈夫である。

それで全部隈なく聞き取ってから自分に繋げ、など命じてくる上司や先輩がいたら、それはそいつの方がただただ悪いので、新社会人負けないでください。一緒に新社会人を頑張りましょう!


よろしければサポートお願いいたします。いただきましたサポートは、応援するクリエイターへのサポートに使わせていただきます!