見出し画像

レッチリのライブに行ってきました

先日レッドホットチリペッパーズのライブ行って参りました!
東京ドーム、5月20日月曜日!

レッチリ、元々割と好きでアルバム何枚か聞いてた…位だったんですけど、いつかライブに行ってみたいな…なんて軽い気持ちでチケット申し込んでみたら当たったので…行ってきましたよ!

私音楽好きなんですけど、ライブレポがからっきしダメで…たいした話はできないんですけど…詳細なライブレポ読みたい方はちょっとごめんなさいです。ライブ中ライブに浸っちゃって曲名とか色んな事覚えてないんですよね…😅
なんだろう…とにかく来て良かった!って思いました。
すごく最初から最後まで熱くって…楽しかったんですよ。
今までレッチリ、ライブの動画とかも見たことなかったし、友達ともレッチリの話をしたりとかもなくって本当に何の情報もなく行っちゃったんですけど、後から知ったんですけどライブ評判良いんですね…

なんだろう…曲始まりにセッションみたいに音遊びから始まって…それもなんかロック小僧みたいな…楽しいんだよーって感じの始まり方で…最初から最後までメンバー熱かったし、客席も熱かった。
見に来ている人、男女同じ位かな?って思ったんですけど、後でYouTubeの映像とか見ると男の人の方が多かったかな?でも女性も結構多くって割と一人で来てる人多かったです。年齢層もばらけてたような…
ライブ会場ってもう始まる前から入場前からワクワク感が溢れてるじゃないですか…私あの空間結構好きなんですけど、東京ドーム入る前にもう飲んじゃってる人とかハンバーガー頬張ってる人とかグッズ身につけてウキウキしてる人とかキラキラしてて…あーやっぱりこういう空気好き!って思いました。
開演直前の客席ももう待ちきれないって感じでざわざわしてて…あーこの空気も好きってなりました…

ステージ上は大きなスクリーンが2個だったかな?(すみませんこういうのちゃんと覚えてないんですよね…)シンプルなもので、なんか幾何学模様?とか赤を基調としたものがうにょうにょ動いてたり、炎っぽいものが映ったりと、それも熱いステージを盛り上げてたと思います。でも至ってシンプル。あとはメンバーの演奏と歌と客席の熱い気持ちのやりとりが全てって感じでした。
楽しかった!

最後アンコールでメンバー出てくるの待っている間に、客席でボードにそれぞれ言いたいことを書いたり…大好き!とか、また来てね!とか…あとアルバムジャケットのコスプレしたり…とか映し出されたのも良かったなあ…
あれ他の海外アーティストの時もあることなのかな?

行って良かったーって満足のライブでした。
それで帰ってきてからレッチリのMVとか見てます。
おもしろいんですよ…なんか影響受けたバンドのコスプレしながら歌ってるMVとか…ちょっとよくわからないのとか😄
気になったらちょっと見てみてくださいな…

今日はここまで読んで頂きありがとうございます!
ライブはそんなにめちゃくちゃ知ってるわけじゃなくっても行ってみると面白いかもよーって話でした!