見出し画像

シャイングレイモンデッキ解説などなど。

 今回は僕たちが練ったシャイングレイモンのデッキ解説noteです。
よく見かけるレシピには採用されていないカードが複数枚あり、シャインの新たなテンプレに取り入れられていくカード等あると思います。
時間をかけて調整したデッキで正直増えて欲しくないので、無料で公開してしまうのは勿体ないと思い今回は有料にさせていただきます。
このデッキは雷帝Twitter(@Beingcovered )と最初期から黄色を触っていて全て黄色デッキでテイマー交流会、非公認大会、テイマーバトルで優勝経験のある調整仲間の意見を取り入れて記事を書いているので黄色についての理解度を深めたい方へもお勧めできるかと思います。

○現在の戦績
・自分達の調整グループ…テイマーバトル優勝6回、テイマー交流会優勝1回、非公認大会優勝1.
・読者の方々… テイマーバトル優勝4回、テイマー交流会優勝1


①シャインデッキを練り始めた経緯。

第二弾発売直後、3カートン程剥きそれを元に新たな環境デッキの模索を始めました。
打倒青オメガを掲げ緑、紫のアグロが完成。
それでも大きく環境は覆らず結論は安定感とパワーを両立できる青オメガだと思いプレイや構築を詰めていこうと決めます。
しかし、調整と環境調査を兼ねて出たテイマー交流会にて自分達があまり強くないと感じていたシャインに負けてしまう。
テイマー複数枚要求の構築とプレイテンポの悪さで勝ち切れないと思っていたが対面した黄色は交流会全勝。
ライズグレイモンとシャイングレイモンによりテンポを取り返す動きができ、4コストのテイマーを1番強く使えるデッキだと思い練り始めることにする……。


②よく見かけるサンプルレシピと考察。

画像1


だいたいこの様な形が最初によく見かけた構築です。
この構築で青オメガと対面しましたが、青オメガ側がプレイをわかってしまうと全然勝てなくなりました。
そして回しているうちに問題点に気付きました。

・Lv3、4が少ない。

・登場コストの大きいカードが多い。

この2点です。
次にそれぞれの問題点について解説していきます。

まずLv3、4が少ない事について。
これは順当に進化する事で得られるアドバンテージを放棄してしまっていて安定感が無くなってしまっています。
更にこのデッキはテイマー複数枚、シャイングレイモンを引くことがかなり重要になるためこれは改善が求められる問題点です。

次に登場コストの大きいカードが多い事について。
登場コストが大きいカードはパワーが高く場合によってはそれ1枚で状況を一変させる事もできます。
しかし、相手に過剰なメモリーを渡してしまう事によって制限がなくなった相手に逆に有利を与えてしまう事が多々ありました。
そして、コストの大きいカードが多い事と上記のLv3、4が少ない事の掛け算で事故率が凄まじかったです。
これらを改善し豊富な勝利へのプランを実現した構築が次に紹介するものです。


③現在のレシピと解説。

画像2

Lv2 5枚
4×トコモン
1×ニャロモン
Lv3 14枚
4×パタモン(ST)
4×ティンカーモン
2×パタモン(BT1)
2×ツカイモン
2×プロットモン(ST)
Lv4 12枚
4×ユニモン
4×ジオグレイモン
2×ピーターモン
2×テイルモン(PR)
Lv5 8枚
4×ライズグレイモン
2×エンジェウーモン(ST)
2×エンジェウーモン(BT2)
Lv6 4枚
4×シャイングレイモン
テイマー 10枚
4×高石タケル(ST)
4×高石タケル(BT1)
2×八神ヒカリ
オプション 2枚
2×グロリアスバースト

以上がこのデッキの構築です。

この構築にする事によって順当に進化してドローできて、コストの大きいカードが少ないため事故率の低下に成功しました。
更にピーターティンカーギミック、Lv3を増やすことにより横展開で殴りきるプランが増えました。
コントロールだけでなくミッドレンジの意識でも試合勧められるようになりました。


採用カードの解説。

⚪︎Lv2 5枚
4×トコモン 1×ニャロモン

今回ほぼ100%採用されているキュピモンを不採用にしました。
理由はこのデッキはアグロではなくミッドレンジ〜コントロールにあたるデッキだからです。
順当に進化できる構築にしたため、キュピモンでドローするための不用意なアタックをしなくてよくなったのも理由の一つ。
あとは対面が上手いとヒカリ等ケアのためこちらのセキュリティを4枚にしてくるので意味がない事が多いと思いました。
どちらを多く採用するかか環境によると思いますが、このゲームはDPが重要なため今回はトコモンを多く採用。

ここから先は

12,053字 / 7画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?