大型トラック運転手の仕事 教育訓練給付金制度を使って安く大型免許を取ろう

今回は大型トラックの免許を取得する際にお得な情報を書こうと思います。
厚生労働省公式で出しています【教育訓練給付金制度】と言うものがあります。

大型トラックに乗ろうと思ったら先ず立ちはだかるのが免許取得の壁ですよね。
何より金額が高いです。
その金額を国の助成金で補助してもらえるのがこの【教育訓練給付金】制度なんですね。

割愛すると

地元ハローワークに連絡する

専用書類を送ってもらって教習所に持っていく
(教育訓練給付金をやってない所もあるので事前に問い合わせしましょう)

教習を受ける
(最初に全額払います)

教習終了、自動車学校卒業でまた専用書類もらいます。
(入校から1ヶ月以内の卒業しろとか言われますが私の場合は1ヶ月半で卒業しました。仕事してたら無理ですね)

専用書類を地元ハローワークに持ち込みor郵送

近日中に補助された金額が指定の銀行口座に振り込まれます。
(教育訓練経費の20%(上限額10万円)、訓練期間:最長1年間)

また大型免許だけではなく色々な資格獲得にこの制度は使えます。
金額によって戻ってくる額も変わりますので一度興味あればリンク貼っておいますのでそちらもご覧ください。

厚生労働省HP
教育訓練給付金制度
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000135079.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?