見出し画像

自己紹介|はじめまして、佐藤麦彦です。

最近、人と会う機会が増えました。私に興味を持ってくれた人にお届けできるよう残しておきます。

【仕事】映像を生業としています。

大学時代から映像制作に携わってきて、すでに10年近い付き合いです。経歴は「編集→AD→ディレクター→編集→技術」と、いろんな分野を遊びました。今は技術職となりましたが、映像を作る楽しさを伝えて行きたいと思ってます。

特に楽しかったのは「編集」です。

こちらはお仕事で作った劇場予告編。本編映像からシーンを抜き出して、ガツガツ繋げてく。視覚情報より聴覚印象を重視しました。楽しかったなー。

映像を作る楽しさを伝えたい。映像を作りたい人の力になりたい。映像って知れば知るほど無駄に複雑でして、そんな初心者の壁を乗り越えるアシストしたいので、なんでもお話し聞かせてください。

【演劇】劇団ソクセキで舞台役者やってます。

2019 年3月に立ち上がった劇団です。地元の学生と社会人がタッグを組んで良質な作品をお届けしています。だいたい毎年3月くらいに、だいたい埼玉でやります。

興味が湧いた方は、公式 Twitter にて。

【音楽】趣味はギターの弾き語りを楽しみます。

ゆず、高橋優、石崎ひゅーい、KANA-BOON、ザ・マスミサイル を好みます。ヤバTも好きです。

曲も作ったりします。がんばれ隠キャ!がモットーです。時折ライブにも出演します。

ライブ出演依頼、お待ちしております。が、ご覧の通りのレヴェルなので、小規模なイベントがちょうどよいです 笑

【ゲーム】ゲームとは、本気で遊ぶもの。

生まれた時からゲームが好きです。ポケモン、マリオ、ゼルダなどのビデオゲームが好き。アナログゲームもすき。リアル脱出ゲームも好き。

趣味が高じて、ゲーム実況らしき動画をアップしてしまった。Youtuber っぽくなってしまっている。あまり人にはいえない趣味。

この活動は会社にナイショにしていた。でもばれた。辛すぎて歌にした。

もちろん、この動画もばれた。

【学歴】 大したことないよ?

高校:県立の普通科。理系コース、部活は演劇部とパソコン部に在籍してました。
大学:滑り止まりがちな大学の、情報科学部。サークルは放送研究部。(本当は軽音楽部に入りたかった隠キャです)

【暇だよ】 「多趣味だね」 ってよく言われるけど…

趣味は知り合いの幅を広げる。それが楽しくて。

人と遊ぶために生きてるので「あいつ忙しそうだな」と思って決して思わないでください。その機会が最高に楽しい瞬間なのです。

あとたぶん、忙しくないです。むしろ基本暇です。忙しかったら、こんなに色々できてないです。

【老後の夢】ピアノが弾けるイケメン声優になる。

あと、ゲームで遊べるカフェを作りたい。コーヒーの匂いが香るカフェでスイーツ目の前にゲームで遊びたい。人数やお客様層に合わせてゲームを選ぶ「ゲームソムリエ」になりたい。

できればピアノが弾けるイケメン声優になりたい。

でもこれらは30年後くらいに叶えられればいいかなと、ふわっとイメージするのみです。

色々書きましたが、行き過ぎず普通の人でありたいと思ってます。

スクリーンショット 2020-10-18 16.10.40

ここまで読んでくれた人はいるのかな。だとしたらうれしいです、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?