大沢瑠璃乃は目的思考ですばらしい

Link!Like!ラブライブ!の活動記録で印象に残っているシーンがあります。

大沢瑠璃乃のはじまり

目的を見失わずに 楽しい を追求する大沢瑠璃乃。その存在を蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさんに印象付けた名シーンです。

この時点で他者と関わることは楽しさを享受する手段であり、それを維持するために自身が疲弊して楽しさを欠いてしまっては元も子もない。目的に立ち帰り軌道修正して、その結果、独りを楽しむという展開はとても納得感のあるものでした。

浅い。船降りろ

その後も随所で楽しさドリブンの思考と行動で私たちを魅了します。

内容は千差万別ですが思考という行為自体に好感が持てます。そして考えを行動に移すことができる点も大沢瑠璃乃さんの良いところ。そのアクションに強引さではなくひたむきさを感じさせるところもまた彼女の魅力です。

楽しいが一番!

そんな魅力あふれる大沢瑠璃乃さんの 楽しいが一番! な目的思考のはじまりとして印象に残ったシーンでした。

最近公開された第15話でもう一つ印象深いシーンがあったのでそちらを引用して終わります。この回は自分を客観視している様が描かれており、第9話同様に感心するお話です。やはり大沢はよく見てよく考えている。

一連の会話の締めくくり。

「だってルリは、楽しいことがしたくてスクールアイドルになったんだ。 」
「今教えてもらったこの気持ち……この声を、もっとちゃんと言葉にできるように、がんばりたいです! 」

第15話『夢を信じる物語』PART 2

_____大沢瑠璃乃シーズン2の幕開け。

これからも楽しさ一直線で頑張ってください
よく分かってる。船乗れ

※この記事は はてなブログの記事 を再編したものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?